MENU
おすすめweb・IT業界特化転職サイト3選

1位 type転職エージェント(IT)

  • IT・Web業界への転職に強い(IT業界の求人数の割合が高い)
  • 専任のキャリアアドバイザーによる転職希望者のスキルや経験に合わせた個別のサポートが可能
  • typeを利用して転職した人の約71%が年収アップ

こんな人におすすめ

  • ITエンジニアや営業・企画職の人におすすめ
  • 最新のIT技術やスキルを活かす仕事を探している人
  • 経験が浅いが、IT業界転職に挑戦したい
  • IT業界で新たな業務や職種に挑戦したい

\利用者の年収アップ率約71%!/


2位 レバテッククリエイター

  • クリエイター職種に特化した転職エージェントで、デザイナーやエンジニアなどの求人情報が豊富
  • クリエイター職種に特化しているため、ポートフォリオの添削やアドバイスが受けられる

こんな人におすすめ

  • デザイナーやエンジニア、プログラマーなど、クリエイター職種で転職を検討している人
  • よりクリエイティブな職場を求める人
  • ポートフォリオに自信がない人: ポートフォリオの添削やアドバイスが受けられるため、作品に自信がない人に適しています。

\クリエイター職種で転職するなら!/


3位 Geekly

  • IT・WEB・ソーシャルゲーム業界を専門とした転職支援サービス
  • 大手を中心に募集中求人数は、24,000件以上!
  • 独自のマッチングアルゴリズムにより、求職者のスキルや希望条件に合った求人情報を効率的に提供
  • オンラインでの面談やサポートが可能

こんな人におすすめ

  • 自分に合った求人が見つからない人
  • オンラインで転職活動を行いたい人
  • 転職後のサポートが欲しい人

\自分にあった転職先を見つけたい方におすすめ!/

MidWorks(ミッドワークス)の口コミ・評判は?特徴から向いている人を詳しく解説

Midworks(ミッドワークス)

 本サイトはプロモーションが含まれています。詳しくはこちらから。

筆者の経歴
Sou

初めまして、Sou(@Sou_Gadget)です!

✔未経験からWebマーケ企業に入社し、Webマーケコンサルタント、メディア運営者として7年経験
✔自身でも転職経験あり
✔現在は独立し、フリーランスWebマーケターに転身(4期目)
✔これまで500社以上の企業のWebマーケティングコンサル実績
✔数々の転職エージェント、転職サービスについて徹底調査中

「そろそろプログラマー・Webデザイナーとして独立したい!」

そう思ったら、IT系フリーランス専門のエージェントサービス「ミッドワークス」に相談するのがオススメです。

ミッドワークスはサービス利用者のスキルと経歴に合わせて、案件単位で仕事を紹介するサービスです。

このサービスの最大の魅力と言えるのが、給与保障をはじめとした手厚いサポートを用意しているところ。正社員並みの保障を受けながら、フリーランスとして活動できます。

とはいえ、「本当に案件を紹介してもらえるの?」「具体的にどんなサポートが受けられるの?」と疑問が浮かぶはずです。

そこで当記事では、ミッドワークスの評判や口コミ、特徴などについて詳しくまとめています。

一読すればミッドワークスのサービスが自分に合うかどうかがわかりますので、ぜひ参考にしてみてください。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

目次

MidWorks(ミッドワークス)とは?

MidWorks(ミッドワークス)とは?

ミッドワークスはIT系フリーランス(SE・Webデザイナーなど)を専門とする仕事紹介のエージェントサービスです。

サービス利用者の経歴やスキルに合わせて、案件単位で仕事を紹介しています。

取引先企業には中小企業だけでなく、大手有名企業もあるので、保有案件の中には、個人で活動していては関われない規模の大きな仕事もあります。

また、ミッドワークスの最大の特徴は、正社員並みの手厚い保障が用意されているところです。

「フリーランスは収入が不安定」というイメージを持たれている方が多いかもしれませんが、ミッドワークスでは報酬保障サービス(審査アリ)が用意されているので、収入面で過度な心配をする必要はありません。

他にも条件を満たせば福利厚生サービスを無料で利用できたりもします。

案件の獲得から安心して仕事ができるようにサポートまでしてくれるミッドワークスは、フリーランスになりたての人や仕事に集中したい人にピッタリのサービスと言えるでしょう。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

結論!MidWorks(ミッドワークス)の口コミ・評判まとめ

結論!MidWorks(ミッドワークス)の口コミ・評判まとめ

SNSやレビューサイトの口コミ、公式サイトの情報を参考に「ミッドワークス」に関する以下の各項目に5点満点で点数をつけました。

総合評価4.5点/5点
20代4.0点/5点
30代以上4.0点/5点
サポート4.5点/5点
高単価4.5点/5点
求人数4.0点/5点
福利厚生4.5点/5点
※目安は「2.0」以下が低評価、「2.5~3.5」が普通、「4.0~5.0」が高評価

口コミを調べたところ、ポジティブな感想・意見が大半でした。特に多かったのは、手厚い保障を評価する声です。

「ミッドワークスがオススメ!」という口コミが多くあり、そのほとんどがオススメする理由として給与保証を挙げています。

ミッドワークスの場合、万が一、仕事が途切れても契約単価の60%を保証する報酬保障サービス(審査アリ)があるので、それはフリーランスとして不安なく活動できる安心材料になっているようでした。

また、他のポジティブな口コミでいえば、コンサルタントの対応を評価する声も多かったです。

例えばですが「すぐに案件を紹介してもらう予定はなかったけれど、親身に話を聞いてくれて、今後に学ぶべきオススメの言語を紹介してくれた」といった口コミもありました。

他にも「面談を通して自分の市場価値がわかった」という口コミもあったので、面談だけの利用でも丁寧に対応してもらえそうです。

一方ネガティブな口コミに関してですが、調べた限り、提供しているサービス自体に対して不満を持っている方は見つかりませんでした。

あるとすれば「コンサルトの対応が悪かった」というものくらいです。それでもこういった口コミもあまり見かけませんでした。

ネガティブな口コミがほとんど無いことと、サービスとコンサルタントの質を評価する口コミの多さを考えれば、ミッドワークスは優秀なサービスと言ってよさそうです。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

MidWorks(ミッドワークス)の特徴

MidWorks(ミッドワークス)の特徴

口コミで評判の良いミッドワークスですが、サービスにどのような特徴があるのでしょうか?

Webサイトや口コミの情報を参考にして、5つにまとめましたので見ていきましょう。

案件が豊富だからピッタリの仕事が見つかる

案件の豊富さはミッドワークスの強みの一つです。

公開案件は2023年3月時点で約9000件あります。

さらに、ミッドワークスでは非公開案件も多く保有しているため、実際に紹介できる案件は相当な数になるはずです。

そしてその分、自分のスキルや経歴に見合った案件は多くなるので、マッチする仕事が見つかる可能性の高さにも期待できるでしょう。

案件のポジションはさまざま

ミッドワークスの案件には、さまざまなポジションが用意されています。

  • フロントエンドエンジニア
  • サーバーサイドエンジニア
  • スマホアプリ開発(ネイティブ)エンジニア
  • アナリスト(データサイエンティスト)
  • サーバーエンジニア
  • 企画・マーケティング
  • Webディレクター・プロデューサー
  • UI・UXデザイナー

働き方も案件によって異なり、「週2~3日出勤」や「週5日出勤」、「フルリモート」など自分のスタイルに合わせて選べます。

正社員と同等の保障

ミッドワークスでは、フリーランスでも安心して働けるように手厚い保障を用意しています。

  • 現場最寄り駅までの交通費を年36万円※一ヶ月の最大支給額は三万円まで
  • 書籍、勉強会費用を月一万円まで支給
  • 経理支援クラウドシステム の利用料負担
    (freeeの個人事業主向けスタンダードプランor弥生会計のベーシックプランのどちらか)
  • フリーランス協会への無料入会
  • 福利厚生サービス「リロクラブ」の年会費無料
  • 生命保険料の半額を負担(案件受注期間のみ)

ミッドワークスを活用すれば上記のようなサポートが受けられるので、会社員と同等の保障を受けながらフリーランスとして活動することが可能です。

※ただし上記のサポートを得るには、月額三万円のパッケージプランへの加入が必要になります。

IT業界に精通したコンサルタントのサポート

ミッドワークスは案件を紹介して終わりというサービスではありません。参画後のフォローはもちろんのこと、キャリア相談も受け付けています。

そしてそれに答えるのは、IT業界の動向を熟知した、ミッドワークスの優秀なコンサルタントです。

今後のキャリアについて不安や悩みがあったとしても、一人で抱え込まずに済む、心強い環境が整っています。

未経験からフリーランスを目指せる「tech boost」を運営

ミッドワークスを運営する「株式会社 Branding Engineer」は、未経験からフリーランスを目指せるプログラミングスクール「tech boost」も展開しています。

このスクールには二つのコースがあるのですが、その内の一つは未経験からフリーランスになることを視野に入れてカリキュラムが組まれています。そのため、しっかりと学べば即戦力として活躍できるスキルを身につけることも可能です。

そしてスキルを身につけた後は、案件の獲得のためにミッドワークスの支援を受けられます。

将来的にフリーランスとして働きたい人は、「tech boost」でスキルを磨いてから独立するのもオススメです。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

MidWorks(ミッドワークス)のメリット・デメリット

MidWorks(ミッドワークス)のメリット・デメリット

ミッドワークスを利用するメリット・デメリットをそれぞれ2つ紹介します。

メリット

報酬保障サービスがあるから安心

フリーランスの方がよく抱える心配事の一つは収入面についてのはずです。

フリーランスの場合、仕事が途切れれば収入はなくなってしまいますので、継続的な収入源の確保は死活問題です。

しかしミッドワークスを利用すれば報酬保障サービスがあるため、万が一、仕事が決まらなくても、次の仕事探しに慌てる必要がありません。

ある程度心に余裕を持って仕事を探せます。

これはフリーランスであることの大きな不安を解消してくれる嬉しいメリットになるでしょう。

スキルアップに期待できる

ミッドワークスで案件を獲得し続けて働くことは、自己成長に繋がります。

なぜなら案件が変わるごとに、新しいノウハウに触れられるからです。

当然、案件が変われば、職場も変わります。そうなれば一緒に働くメンバーも変わります。周囲の環境が変われば、日々新鮮な知識や考えに触れられるので、新たなノウハウやスキルが身につくでしょう。

そしてそれは今後のキャリアにも大きなプラスになります。

同じ職場で長く働けば仕事に慣れてしまい、自分の成長が止まってしまうことも多いですが、ミッドワークスならさまざまな案件をこなして経験を積めるので、より幅広い分野で活躍できるスキルが身につけられます。

デメリット

未経験者は利用が難しい

ミッドワークスは経験者向けのサービスになります。

そのため未経験者の方の利用は難しいです。

口コミを見ると、最低でも二年ほどの実務経験がなければ、案件を紹介してもらえないようなので、その点はデメリットになります。

地方の案件が少ない

非公開案件もあるので、一概にはいえませんが、ミッドワークスが保有する案件は、東京都に集中しています。

そのため地方在住の方の場合、サービスの利用が難しいかもしれません。

一応フルリモートの案件もありますが割合としては少ないので、あまり期待できないでしょう。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

MidWorks(ミッドワークス)が向いている人・向いていない人

MidWorks(ミッドワークス)が向いている人・向いていない人

ミッドワークスが向いている人と向いていない人をそれぞれ紹介します。

向いている人

これからフリーランスとして活動を始める人

ミッドワークスは、これからフリーランスとして活動を始める人にオススメです。

まず収入の不安定さは給与保障サービスでカバーできます。さらに案件を紹介してもらえるので、自分で営業活動する手間が省けます。

フリーランスになりたての時期は、収入面の不安だったり、慣れない雑事だったりで大変ですが、ミッドワークスを利用すれば一部の負担を解消できるでしょう。

スキルを伸ばしたい人

ミッドワークスを利用すれば、さまざまな仕事を経験できるので、スキルアップに期待できます。

自分のスキルを伸ばして、幅広い分野で活躍したい人にピッタリです。

向いていない人

未経験の人

ミッドワークスは未経験者向けの案件を取り扱っていないため、スキルや経歴のない方は案件を紹介してもらえません。

IT職種未経験の方は、就職して実務経験を積むか、プログラミングスクールに通ってスキルを身につけるなど、まずは実績を作るようにしましょう。

地方に住んでいる人

ミッドワークスの案件の多くは東京に集中しています。

それにフルリモートで働ける案件も多くはないので、地方に住んでいる方がミッドワークスを利用するのは難しいかもしれません。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

MidWorks(ミッドワークス)の口コミ&評判

MidWorks(ミッドワークス)の口コミ&評判

SNSやネットから印象に残ったミッドワークスの良い口コミと悪い口コミを紹介します。

良い口コミ&評判

「初回の面談の際に基本的なことから丁寧に教えていただけとても安心できました。」

担当してくださったエージェントの方がとても丁寧な方で、話しやすく、安心してコミュニケーションが取れる方でした。

初回のカウンセリングから紹介、契約までとてもスピーディに進みましたし、紹介していただいた案件も希望条件に合ったものでとても嬉しかったです。

エージェントに登録することが初めてと伝えたこともあって、初回の面談の際に基本的なことから丁寧に教えていただけとても安心できました。面接の際に「自己紹介でどんなことを話せば良いのかわからなかった」と伝えたところ、「もしも次回があれば事前にシュミレーションを電話でやりましょうか!」と提案していただいて、親身になっていただいたことに驚きました。すごく嬉しかったです。(今回は無事に決まったのでよかっです)
今後も同じ方が引き続き担当していただけるとのことで、その点も安心感があり良いと感じています。

あと、電話でもLINEでも担当の方が「この後面談で連絡がとりにくくなる」など伝えて下さるのでストレスなくコミュニケーションが取れたことも助かりました。
引用:Googleマップ

上記は担当のコンサルタントの対応を評価する口コミです。

この口コミの方の場合、エージェントの利用が初めてだったそうですが、丁寧に指導してもらえた結果、無事に案件を獲得できたようです。

また、連絡対応が難しい時間は事前に知らせてくれるといった細やかな気配りもあったそうです。

「現在紹介していただいた案件に参画中ですが、案件も私の希望にマッチしたものでした。」

案件紹介から契約まで面談練習、スキルシートも含めしっかりサポートしてくださいました。
現在紹介していただいた案件に参画中ですが、案件も私の希望にマッチしたものでした。
参画後のサポートもしっかりしています。
大変満足しています!
引用:Googleマップ

こちらの口コミはサポートの質を評価する声です。

こちらの口コミの方の場合、案件紹介や面談練習、スキルシートの作成をサポートしてもらい、自分の希望条件にマッチする案件に参画できたようです。

ミッドワークスのコンサルトタントは業界を熟知しているため、サービス利用者の経歴やスキルをフルに活かせる案件を紹介できているのかもしれません。

「希望の条件でスムーズに案件を契約することができました。」

担当エージェント様が親身になって対応してくださり、希望の条件でスムーズに案件を契約することができました。
対応速度も速く、希望の条件を伝えて翌日には数件セッティングしていただけました。複数オファーをいただき、どちらにするか迷っていた際に今後のキャリア等の観点も含めアドバイスをいただけたのも助かりました。
引用:Googleマップ

こちらの口コミの方は担当コンサルタントの対応スピードのおかげで、希望条件を満たす案件をスムーズに獲得できたようです。

希望条件を翌日に数件セッティングできるというのはスゴイ手腕ですよね。

また、サービス利用者のキャリアを考えてアドバイスできるのは、コンサルトの知識の豊富さがあってこそでしょう。

悪い口コミ&評判

「契約前に白紙になりました。」

一度ここに頼みましたが、顧客とエンジニアの両方へ対応が不十分であったため、顧客から受注確定連絡後にも関わらず、契約前に白紙になりました。正直☆5の人はステマな気がするため、あまり参考にしない方がよいかも。単価は他社よりも低かった気がします。
引用:Googleマップ

「顧客とエンジニアの両方への対応が不十分で、決まっていた案件が契約前に白紙になってしまった」という口コミです。

詳細までは書かれていないため推測になってしまいますが、ミッドワークスのコンサルタントの何かしらの不手際のせいで仕事がなくなってしまったようです。

それを防ぐためにできることはサービス利用者側では少ないかもしれませんが、コンサルタントに全てを任せきりにするのではなく、自分からも確認の連絡を入れたりする方がいいかもしれませんね。

「適当な案件の面接を勝手に入れてしまう」

中間(搾取)仕事とはよく言ったものです。
会社名名乗らない
ボソボソ喋る
根性論で仕事をされる
連絡がいい加減で、此方が言ったことを都合良く解釈して、適当な案件の面接を勝手に入れてしまう
希望を伝えても何かと長ったらしい理由を一方的に喋られて別の案件を紹介される。
この辺り他の方も仰っている通りです。
エンジニアの味方ではありません。
私はもう、ここと仕事しません。
引用:Googleマップ

こちらの口コミを見る限り、担当コンサルタントの対応が良くなかったようです。

「コンサルタントが親切だった」という口コミも多くありましたが、中には不誠実なコンサルタントもいるのかもしれません。

もし担当者の対応が悪かったとしても、運営側に相談すれば変更してもらえるので、遠慮せず言うようにしましょう。

「退職後に同じ担当者と再度面談をすると『その条件での案件は無い』と言ってきた。」

面談のその時まで
事前に送った情報把握してない
メールの内容も覚えてない
送ったレジュメ見てない
正社員として勤務中に相談も兼ねて1回目の面談をし、条件等を伝えると、「まずは腹括れ」と現職の退職を促された。
しかし退職後に同じ担当者と再度面談をすると「その条件での案件は無い」と言ってきた。
案件以前にモラルを疑います。
尚、同条件で他のエージェントを2社使ったが、複数のオファーを頂きました。
引用:Googleマップ

「話の内容が一回目の面談と二回目の面談で違っている」という口コミです。

口コミを読む限り、やり取りの中に食い違いがあったようにも取れますが、退職後に当てにしていた案件がないというのも困った話です。

コンサルタントを信じることも大切ですが、提供された情報を鵜呑みにせず、自分でもしっかりと吟味して行動する方が良さそうですね。

また、案件は時々で変わるということも頭に入れておく方が良いでしょう。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

MidWorks(ミッドワークス)のサービスの流れ4ステップ

MidWorks(ミッドワークス)のサービスの流れ4ステップ

ミッドワークスで案件を獲得するまでの流れを4ステップで紹介します。

ステップ1.会員登録

ステップ1.会員登録
引用:公式サイト

エージェントサービスを利用するには会員登録が必要です。

ミッドワークスのWebサイトにある会員登録フォームの記入事項は次の通りです。

  • 名前
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 生年月日

簡単な基本情報を入力するだけなので、一分もあれば終わります。

その後は記入したメールアドレスに自動返信メールが届いたのち、3営業日以内にキャリアサポーターから電話が来る流れです。

ステップ2.カウンセリング面談

面談日の日程調整後、サポーターとのカウンセリング面談に移ります。

カウンセリングの流れは次の通りです。

  1. 経歴の確認
    (これまでの経歴や、経験した業務規模や内容、開発環境などを確認。)
  2. スキル面のヒアリング
    (具体的なスキルについてのヒアリング。)
  3. キャリア相談
    (将来の夢や趣味などのさまざまな話を参考にし、キャリアパスについてのアドバイスをもらえます。)
  4. 案件提案
    (ヒアリングした情報を基に最適な案件を提案してもらえます。)
  5. その他
    (カウンセリング内容と業界の動向を踏まえて、今後伸ばしていくべきスキルなどをアドバイスしてもらえます。)

上記のように聞かれる内容はある程度決まっているので、自分のスキルや経歴、今後のキャリアパスについて事前に整理しておくと面談がスムーズに進みます。

また、カウンセリングを行うサポーターはIT系の知識が豊富なので、今後のためにも気になっていることは何でも聞いておくようにしましょう。

ステップ3.発注元のクライアントと商談

紹介された案件があれば、クライアントとの商談に進みます。

「自分に商談ができるだろうか?」と不安になる方もいるかもしれませんが、ミッドワークス側でもサポートしてくれるので安心してください。商談の流れを事前に説明もしてもらえますし、アドバイスも受けられます。

口コミの中には「電話でのシミュレーションを提案された」という声もありましたので、心配な方は事前に相談しておくといいかもしれません。

また、クラインアント企業に直接訪問する場合は、ミッドワークスの企業担当者が同行します。

商談時には企業担当者の方が司会役を務めてくれるので、話しやすい雰囲気の中で会話ができるでしょう。

このようにミッドワークスのサポート体制は万全なので、商談が苦手だったり初めてだったりしても自信を持って本番に臨めます。

ステップ4.参画後のフォロー

無事に案件を獲得できれば、合意したスタート日よりミッドワークスのフリーランスとして業務を開始します。最初は不安なことも多いかもしれませんが、参画後のフォロー体制は整っているので、過度な心配は無用です。

ミッドワークスでは参画後2週間のヒアリングを徹底しており、職場の環境にいち早く慣れるために、通常よりも手厚くフォローしています。Lineでのオンライン相談も受け付けているので、職場で困ったことがあってもその場で相談することが可能です。

長期的な契約だった場合、ミッドワークスでは月一回以上の定期的なヒアリングも実施しています。そこで聞いた内容は現場にも共有してもらえるため、職場環境の改善に期待できるでしょう。

また、ミッドワークスの案件に参画中は、freeeまたは弥生会計を無料で利用できたり、交通費や書籍代などの経費補助をしてもらえたりとサポートも受けられます

一般的なフリーランスだと仕事に関する雑事は全て自分でこなさないといけませんが、ミッドワークスを利用すれば、様々なサポートが受けられるので、仕事に集中できるメリットが得られでしょう。

※ただし保険・所得補償制度・福利厚生サービスなどの各種サービスを受けるには、別途で有料プランに加入するなど、一定の条件を満たす必要があるそうです。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

MidWorks(ミッドワークス)の注意点

MidWorks(ミッドワークス)の注意点

ミッドワークスを利用する際の注意点を3つご紹介します。

案件は首都圏に集中している

案件の多くは首都圏に集中しています。

例えばですが、全体の案件が約9000件に対して、新宿区周辺(千代田区、渋谷区含む)で絞り込み検索をかけると約5700件がヒットします。(2023年3月時点)

ミッドワークスは大阪など関西圏の案件も取り扱っていますが、半数以上の案件は東京都に集中しているため、地方在住の方はサービスの利用が難しいかもしれません。

ですが、案件の中には「フルリモート可」の仕事もあるので、もし出勤ができない方はリモート対応の仕事を探してみるのがオススメです。

スキルや経験が必須

ミッドワークスで案件を獲得するためには、スキルや経験が必須になります。

やはりミッドワークス側では仕事ができる前提で案件を紹介しているので、未経験の状態ではサービスの利用が難しいです。

実際、口コミには「最低でも実務経験は一年半、フルリモートだと5年は必要と、ミッドワークスに言われた」ともありました。

もし将来的にミッドワークスを利用してフリーランスとして働きたいのなら、まずは実務経験を積むことから始めましょう。

例えばですが、未経験からIT業界で活躍したい人には「ワークポート」という転職エージェントがオススメです。ワークポートはエージェントサービスを提供しながら、教材費や受講料が無料のエンジニアスクール「みんスク」も運営しています。

そのため、みんスクでひと通りのIT知識を身につけてから転職のサポートを受ければ、学習から就職までを一社で完結します。

自分のスキルを示せるようになれば、ミッドワークスで案件を獲得できる可能性が高くなるため、面談時に提示できる実績やポートフォリオを揃えてから挑戦するの一つの手です。

十分なアピールが必要

ミッドワークスとの面談の際、スキルシートの記入は怠らないようにしましょう。

ミッドワークスで案件を獲得するためには、自分のスキルを十分にアピールする必要があります。もし伝えられなければ案件を紹介してもらえない可能性もあります。

そのため、面談前には自分のスキルや経歴を棚卸し、情報の整理をしておくことも大切です。

また、スキルシートを作成する際、自分をよく魅せようとして経歴やスキルを詐称することは絶対にしないようにしてください。

もしそのようなことがあれば、受注した案件の取り消しだけでなく、ミッドワークスのサービスを二度と利用できなくなる恐れもあります。

初回面談では過不足なく等身大の自分を伝えるように心がけましょう。

MidWorks(ミッドワークス)の気になるQ&A

MidWorks(ミッドワークス)の気になるQ&A

ミッドワークスを利用する前に知っておきたいQ&Aをまとめました。

エージェントサービスはお金がかかる?

エージェントサービスの利用料金は無料です。

カウンセリング面談や案件の紹介、クライアントとの商談のサポートなど全てのサービスを無料で利用できます。

ただし、一部の福利厚生サービスの利用などは別料金がかかるので、気になる方は面談の際に確認してみてください。

副業でも稼げる?

ミッドワークスは副業での利用も可能です。

状況によっても異なりますが、案件の中には週2、3日稼働の仕事やリモートワークのみの仕事もあります。

福利厚生は?

ミッドワークスは福利厚生サービス「リロクラブ」と業務提携しており、年会費は無料で各種サービスを受給できます。

マージンはどのくらい?

ミッドワークスのマージン率は公表されていません。

退会は簡単にできる?

退会は簡単にできます。

問い合わせフォームにて退会の旨を伝えるか、担当者に直接伝えれば、退会手続きは完了します。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

MidWorks(ミッドワークス)の口コミ・評判まとめ

MidWorks(ミッドワークス)の口コミ・評判まとめ

当記事で紹介したミッドワークスのポイントは次の通りです。

  • 案件単位で仕事を紹介
  • 充実した保障サービス
  • IT業界の動向を熟知しているコンサルタント

ミッドワークスはサービス利用者のスキルと経歴に合わせて案件を紹介する、仕事紹介のエージェントサービスです。

フリーランスの方でも安心して働けるように、給与保障サービスをはじめとする様々な福利厚生サービスを用意しています。そのため、フリーランスとして活動することに不安を感じている方でも、ミッドワークスなら思い切って挑戦できるでしょう。

また「自分に合う案件はあるの?」と心配に思っている方は、まず面談に行くのがオススメです。

IT業界の動向を熟知しているコンサルトタントが、保有案件の中から、あなたが活躍できる案件を見つけてくれるでしょう。

たとえ紹介できる案件がなかったとしても、今後どのようなスキルを身につければいいのかアドバイスをもらえますので、モチベーションアップにも期待できます。

ミッドワークスはIT系フリーランスに興味がある人なら誰にでもオススメできるサービスであると言えるでしょう。

年収600万→1,200万など大幅アップ事例多数!

フルリモートや週3~の案件など豊富な案件が多数紹介可能!

Midworks(ミッドワークス)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次