
こちらの疑問にお答えします。
✔︎本記事の内容
現役のフリーランスWebマーケターがWebマーケティングスクールの選び方からおすすめのスクールまでまとめました
✔︎この記事を書いている人
名古屋でフリーランスのWebマーケターとして活動しています。
得意なことはLP製作+インスタ広告+コピーライティングで、日々クライアントの成果を最大限にするためにPDCAを回しています。
本記事では、Webマーケティングスクールは必要なのか?選び方のポイントについて解説していきます。
結論から言ってしまうと、おすすめのWebマーケティングスクールはたったの3つだけ。次の通りです。
・未経験者に対して3か月でwebマーケターに育てます【Wannabeアカデミー】
※実践特化方Webマーケティングスクール。広告運用費がスクール費に含まれてる。圧倒的に費用対効果も高く転職に実務経験ありと書くことができる。
・未経験でも転職できる!Webマーケター養成スクール【マケキャン 旧:DMM MARKETING CAMP】
※確実に転職を成功させたい方にオススメ。転職保証あり、卒業後三人に二人が年収アップ。
・現役のトップマーケターがマンツーマン指導【デジプロ】
※フリーランスになりたい人向け。GMOで年間20億運用したマーケターが講師で、実際に広告運用するところまで体験できる。
✔︎スクール費用を抑えたい方向け
実務経験を身につけて稼ぎたいなら「Wannabeアカデミー 」、転職を確実に成功させたいなら「マケキャン」、講師を重視するなら「デジプロ」。
スクール費用を抑えたいという方は「Udemy」を使ってみるのがいいでしょう。
※ちなみに全部無料カウンセリングを受けることができるので、とりあえず話を聞いてみることをオススメします。
聞いてみないとわからないこともありますから。
それぞれのスクールに特徴があるので、自分に合ったところを見つけていきましょう。
ではWebマーケティングスクールのことに関して具体的に解説していきたいと思います。
目次
- 1 Webマーケティングスクールは必要なのか?【結論:目的による】
- 2 Webマーケティングスクールの選び方【注意するポイント3つ】
- 3 オススメのWebマーケティングスクールまとめ【転職からフリーランスになりたい人向けまで】
- 4 Webマーケティングスクールに入る前にたった一つのやるべきこと
- 5 Webマーケティングスクールの費用対効果は?【すぐ回収できる】
- 6 Webマーケティングスクールが高いという方はUdemyという選択肢もあり
- 7 Webマーケティングスクールで転職は成功できるのか?
- 8 Webマーケティングスクールを卒業したらフリーランスで稼げる?
- 9 まとめ:オススメのWebマーケティングスクール徹底比較【結局何がやりたいかが大事】
Webマーケティングスクールは必要なのか?【結論:目的による】
スクールって実際のところ必要なの?そう思った方は少なくないと思います。
結論から言うと、Webマーケティングスクールはやりたいことの目的によって必要かどうか決まります。
✔︎必要な人
広告運用の分野で活動していきたい方
✔︎必要じゃない人
SEOの分野で活動していきたい方
具体的にはこんな感じ。
ぶっちゃけSEOは独学でなんとかなるので、もしSEOコンサルになりたい方がいたら自分でブログ運用することが一番の近道だと思います。
クラウドソーシングでSEOライティングの案件を受けるのもありですね。
広告運用にスクールが必要な理由は、シンプルにお金(広告費)が必要なシビアな仕事だからというのが結論。
クライアントは大事なお金を運用してくれるWebマーケターに預けてくれます。
そのWebマーケターが未経験独学だったらちょっと心配になりますよね。
なので、基礎的なところからオペレーション、実践まで学んでいるスクールの卒業生となると転職も成功しやすいですし、フリーランスとしても案件を獲得しやすくなります。
要は信用できるかどうかが大きいです。
Webマーケティングスクールの選び方【注意するポイント3つ】
Webマーケティングスクール選びで失敗しないためにも、選び方のポイントはしっかり押さえておきましょう。
✔︎Webマーケティングスクールで注意するポイント3つ
- 現役のWebマーケターがメンターかどうか
- チャットサポートが充実しているか
- 各種広告運用のカリキュラム
この辺りをしっかり見ておけば問題ないと思います。
特に最初の「現役のWebマーケターがメンターかどうか」これに関してはしっかり見ておいた方がいいです。
下手なスクールだと、素人のバイトが講師なんてところもありますからね。
なので、お金を無駄にしないためにも上記のポイントに注意しましょう。
オススメのWebマーケティングスクールまとめ【転職からフリーランスになりたい人向けまで】
それでは本記事のメインであるWebマーケティングスクールを具体的に紹介していきます。
「転職したい方からフリーランスとして食べていきたい方」まで、それぞれ合ったWebマーケティングスクールをまとめていますのでぜひご覧ください。
成長したい方はココ!経歴に「実務経験あり」と書くことができ、運営会社が転職エージェントで手厚いサポートの【Wannabeアカデミー】
✔︎どんな人におすすめ
- 実務経験を身につけたい方
- 稼ぐ力を付けたい方
- 転職のサポートを受けたい方
✔︎デメリット
- 戦略設計よりも広告運用がメイン
- 毎週小テストがある
- まだ開設したばかりのスクール
✔︎メリット
- 実務に特化したカリキュラム
- 価格が他のスクールに比べて半額ぐらい
- 卒業後の転職・資格取得・副業まで徹底的にサポート
- 転職保証あり
- 卒業時のスクール生がかなり優秀なレベル
- 広告運用を実践で学ぶから在学中に稼ぐこともできる
実務経験を身につけたいなら圧倒的にWannabeアカデミーをオススメします。
いくつかの会社と提携して、スクール生がその会社のアクセス解析や改善案を提案できる。
デメリットとしては広告運用特化型。
戦略的なところも教えてくれるそうですが、どちらかというと広告運用メインですね。
ですが、戦略設計は実際に広告運用をやりながら自然と身についたりするので、実践で学ぶのが一番いいかも知れませんね。
実際Wannabeアカデミーさんの生徒は、卒業時になるとWebサイトの改善案や戦略の提案ができるようになるそうです。
個人的にですが、実務が9割と言われるマーケティング学習にとってはWannabeアカデミーはかなりいいスクールですね。
スクール生の中には在学中に広告運用で稼ぐ方もいるそう。そう考えると本当に実践型って感じがしますね
なので繰り返しになりますが、実務経験特化、転職サポートを受けたいなら『Wannabeアカデミー』がいいでしょう。
Webマーケターとして圧倒的に成長したい方は一度お話を聞いてみてはいかがでしょうか?
確実にWebマーケターに転職したい方向け【マケキャン 旧:DMM MARKETING CAMP】
✔︎どんな人におすすめ
- 転職重視の方
- キャリアアップを目指したい方
- 働きながら勉強しようと思っている方
✔︎デメリット
- 広告運用ってより戦略設計がメイン
- 課題がハード
- 金額が高い(3ヶ月49.8万円)
✔︎メリット
- 未経験に特化したカリキュラム
- 転職の成功率がかなり高い
- 転職保証あり
- スキマ時間に勉強できるから働きながらでも大丈夫
- Webマーケター養成スクールNo. 1
マケキャンはこれからWebマーケターとして転職したい方におすすめ。
独立したいという方にはあまり向いてないのでご注意ください。
いちばんのデメリットとしては金額が高いところ。
3ヶ月で49.8万円は世間一般から見て、なかなか高額なのかなと思いました。
しかし、転職保証や転職サポートもあるので妥当な金額なのかなと。
スクール卒業生の3人に2人が年収数十万単位で上がっているので、正直スクール代は楽々取り返せそうですよね。
そう考えるとかなりお得なスクールだと思います。
Webマーケターとしてキャリアアップしたい方は『マケキャン』をオススメします。
個人で稼ぐ力を付けたい!フリーランスになりたい方向け【デジプロ】
✔︎どんな人におすすめ
- フリーランスとして稼いで生きて行きたい方
- より高い講師のレベルを求めている方
- 広告運用を実践で学びたい方
✔︎デメリット
- 学習期間が短い
- 広告運用に特化しているためSEOのカリキュラムはない
✔︎メリット
- 講師が最強【GMOで年間20億の広告運用したWebマーケター】
- 実際に広告運用をすることができる
- 優秀な講師に質問し放題
- 個人で稼ぐ力が身に付く
これから個人で稼ぐ力を身につけたい方、フリーランスとして活動していきたい方は『デジプロ』が間違い無いでしょう。
とにかく講師陣が優秀です。
これだけ優秀な講師が揃ってて、質問し放題ってかなり贅沢だと思います。
もし、私がWebマーケティングスクール選ぶとしたら『デジプロ』を選ぶかなという印象。
実践的なところが一番学べそうですし、稼げるようになるのも一番早そうなので。
もしあなたが『個人で稼ぐ力が欲しい』と考えているなら一度無料カウンセリング受けてみてはいかがですか?
Webマーケティングスクールに入る前にたった一つのやるべきこと
Webマーケティングスクールに入ってよかった!
そう思えるためにも『改めて自分が何をやりたいか』を再認識しましょう。
SEOをやりたいのか?広告運用をやりたいのか?
転職したいのか?フリーランスになりたいのか?
もちろんまだ決まっていない方は、カウンセリングをひたすら受けてみて決めるのもありです。
より良いWebマーケティングライフを歩むためにも、何をしたいかを考えることは重要です。
Webマーケティングスクールの費用対効果は?【すぐ回収できる】
Webマーケティングスクールの費用対効果はかなり高く、卒業レベルまでいけばクラウドソーシングで月10万ぐらいは稼げるようになります。
理由としては、こんな感じですね。
- 広告運用をちゃんとできる人間がいない
- プログラミングと違ってライバルが少ない
- 基礎を学んでいるから印象が良い
広告運用できる人がいないからクラウドソーシング内のライバルも少ないです。
実際に案件を見てみると、一案件あたり10万から30万のお仕事依頼が多く、応募者も少ない印象。
ちなみにこちらが実際にあった案件。
多分プログラミング系の案件だとかなりの人数が応募していて絶望感じますが、掲載日から10日経ってもWebマーケティングはこれだけです。
つまり、これが費用対効果が高いという根拠。
ライバルが少ないですし、プログラミングよりも稼ぎやすいです。
ぶっちゃけスクール費用なんてすぐ回収できるはず。
Webマーケティングは副業とかなり相性が良いので、上手な人であれば在学中にスクール費用回収したなんて人も出てくるのではないでしょうか。
Webマーケティングスクールが高いという方はUdemyという選択肢もあり
それでもWebマーケティングスクールの費用が高いという方は『Udemy』という選択肢もあります。
Udemyは様々なビジネススキルをオンライン学習プラットフォームで学ぶことができます。
コンテンツも買い切り型の動画なのでいつでも復習することができますよ。
まとめるとこちらの通り
- 値段:1万から2万前後
- 質問:教材による(質問し放題のところもある)
- 講師:現役のスペシャリスト(プログラミング教材では現役のシリコンバレーエンジニアが教えているなんてことも)
- サポート面:あまり期待できない
実際僕も購入したことがありますが、普通にオススメできます。
基礎学習ぐらいならスクールと同等なのかなと。
教材によっては質問し放題なんてところもあるので、もし学習でわからなくなっても安心ですね。
またUdemyは結構な高頻度で90%オフキャンペーンをやってたりもします。
つまり、1万円の教材がキャンペーンの時は1,000円で買えちゃうわけです。
かなりお得。。。
あと補足しておくと、購入後30日間であれば返金OK
講師の方の説明と相性が良くない、、なんてことが起きても安心ですね。
※返金を繰り返すとアカウント停止となる場合がありますので注意しましょう
なので繰り返しになりますが、Webマーケティングスクールが高いという方はUdemyを検討してみるといいでしょう。
Webマーケティングスクールで転職は成功できるのか?
結論から言うと転職は成功できます。
Webマーケティングスクールの『マケキャン』のところでも紹介しましたが、転職支援、転職サポートがかなり充実しています。
しかも、Webサイトに転職できなかったらスクール代金を半分返金と書いてあるので相当自信があるはず。
※ただし学習の進捗状況によっては半額返金の対象外となることがあるので注意が必要です。
Webマーケティング業界への転職でお悩みの方は、一度『マケキャン』現役講師の無料カウンセリングを受けて相談しましょう。
Webマーケティングスクールを卒業したらフリーランスで稼げる?
Webマーケティングスクールを卒業したらフリーランスとして稼げますか?
こちらに対しての答えは『No』です。
基本的にどんなことでもそうですが、学習してスクールを卒業しただけでは稼げるようにはなりません。
✔︎稼げるようになるためには下記のような継続が必要。
- 卒業後もコツコツした継続
- クラウドソーシングに登録して案件に応募する
- 自分の商品を作ってWeb広告を運用してみる
何よりも卒業後のコツコツした継続が稼げる力に変わります。
特に3つ目の『自分の商品を作ってWeb広告で運用する』
これをやってるかやってないかで成長のスピードが段違いです。
自分の実績にもなりますし、経験が豊富になるのでクライアントも信頼しやすく運用を任せてくれます。
でも自分の商品なんてない、、
そんな方もいますよね。
そういった方は、無料ブログで作った記事にアフィリエイトリンク貼って広告運用してみるといいでしょう。
自分の商品も必要ないですしね、直でWebマーケティングの実践も学ぶことができます。
結構簡単にできるので。
Webマーケティングスクール後にフリーランスとして稼ぎたいという方は、上記のような地道なことをコツコツ続けることが一番の近道です。
実務経験を身につけてフリーランスを目指したい方は【Wannabeアカデミー】
まとめ:オススメのWebマーケティングスクール徹底比較【結局何がやりたいかが大事】
最後にまとめるとWebマーケティングスクールは比較することはできません。
それぞれの良さがあり、個々人に合うスクールがあります。
Webマーケティングスクールを受講しようと考えている方は、改めて何がやりたいのかを再認識し、より良いWebマーケティングライフを歩んでください。
✔︎オススメのWebマーケティングスクール3つ
・未経験者に対して3か月でwebマーケターに育てます【Wannabeアカデミー】
※実践特化方Webマーケティングスクール。広告運用費がスクール費に含まれてる。圧倒的に費用対効果も高く転職に実務経験ありと書くことができる。
・未経験でも転職できる!Webマーケター養成スクール【マケキャン 旧:DMM MARKETING CAMP】
※確実に転職を成功させたい方にオススメ。転職保証あり、卒業後三人に二人が年収アップ。
・現役のトップマーケターがマンツーマン指導【デジプロ】
※フリーランスになりたい人向け。GMOで年間20億運用したマーケターが講師で、実際に広告運用するところまで体験できる。
✔︎Webマーケティングスクールが高いという方向け