こんなお悩みありませんか?
- WEBマーケティングで副業を始めたいけど何から始めていいかわからない
- 実績0の状態からWebマーケティングの副業で稼げるのかな?
- Webマーケティングで稼ぎたいけどまだよく分からないから一から教えてほしい!
未経験からWEBマーケティングの副業を始めるために、ユーチューブやブログを参考にして勉強してみたけど「結局何から始めていいかわからないし、仕事になりそうな感じもない」と思ってやめていく方が多いです。
私自身も最初の頃は実績0の状態だったので、どうやって副業を始めればいいのか、Webマーケティングの副業を始めたとして本当に稼げるのか、不安な状態でした。
今でこそ、独学で未経験の状態からWebマーケティングの仕事をフリーで仕事させていただくようになり、現在は副業月収30万円以上を継続できていますが、最初の頃はひたすらに意味もなくブログを書いていたり、お金にならない学習をしていたりと様々な経験と挫折をしてきました。
そんな経験を活かし、今回の記事では
未経験者でもWebマーケティング副業で月5万以上稼げるように「Webマーケティングの副業」に絶対必要なスキルから実際に始めて稼ぐ前での方法を詳しく解説していきます。
この記事を読むことで「全く何も知らない状態からWebマーケティングの副業で稼ぐための本当に必要な知識」を学ぶことができます。
最後の方では私が「全くの未経験の状態からWebマーケティングの副業で稼げるようになるまでにやったこと」を全て紹介していますので、ぜひそちらもご覧ください。
未経験からだけどWEBマーケティングの学習を始めたい!という方はこちらのロードマップを参考にしてみてください!
-
-
参考Webマーケティング学習の完全ロードマップを公開【未経験でも3ヶ月後に月5万稼ぐまでのステップ】
続きを見る
まだWebマーケティングのことがよくわからない、という方はこちら
-
-
参考【後悔しない業界】Webマーケティングの将来性が高すぎる件について
続きを見る
-
-
参考Webマーケティングに向いている人の性格・特徴は?
続きを見る
目次
【ほぼ無料で始められる】未経験でも稼げるWebマーケティングの副業を4種類まとめました
それではまず、Webマーケティングの副業の理解を深める為に、種類を細分化してそれぞれ紹介していきます。
今回は7種類に分けてみました。次の通りです。
- ブログ・アフィリエイト
- SNSマーケティング
- 自分の商品作って販売
- 法人の戦略設計・Webマーケティングコンサルティング
ざっくり分けるとこんな感じですね。
有名な副業と一部マイナーの副業を追加しまとめてみました。
Webマーケティング副業の特徴の1つは、ほぼお金がかからないということです。
もちろん一部例外はありますが、お金よりもノウハウが必要なのでリスクもそんなにありません。
ポイント
重要なのは、興味あると思ったものをとりあえずやってみることです。
Webマーケティング副業はパソコン1台と頭があれば始めるのにお金もかからないので、まず行動できることが大切ですね。
それではWebマーケティング副業を1つ1つ具体的に解説していきます。
ブログ・アフィリエイト
おそらくWebマーケティング副業を始めるとなったら一番最初に思い浮かぶのは、「ブログ」「アフィリエイト」この二つではないでしょうか。
実際私も今のWebマーケティングの基礎はブログで身につきましたし、副業で稼げるようになったのもブログのおかげです。
これからWebマーケティングの副業を始められる方は、まずブログからやってみることをオススメします。
✔︎稼げる金額
- よく見るのが月5〜100万
- 多い人で月1000万
✔︎ブログ副業のデメリット
- 毎月800〜1200円のサーバー代が必要
- 効果が出るまでに時間がかかる
- 最初は稼げない
✔︎ブログ副業のメリット
- Webマーケティングに必要なスキルが全て学べるから別業種でも活躍できる
- 稼げる金額の上限はない
- クライアントに信頼されやすく案件獲得につながる
- 資産性がある
SNSマーケティング
続いて2つ目はSNSマーケティングです。
こちらもブログに続いてWebマーケティング副業の中でもオススメの1つ。
中ではインスタグラムを活用して楽天ルームの売上だけで1000万円を超える猛者もいるようです。
SNSでモノを買う時代、副業にとっては最適ですね。
SNSにもいろいろな種類がありますが、ざっとまとめるとこちらの通りです。
- LINE
- TikTok
- clubhouse
簡単にまとめてみました。
それぞれのSNSの特性がありますので、自分のやりたいことと合ったものを選んでみてください。
最近ではclubhouseが流行っていますが、活用次第では副業で稼ぐことができます。
どんなビジネスも人を集めることができれば、稼ぐことはできるので。
✔︎稼げる金額
- 月5万ぐらいから
- こちらも上限はなし
✔︎SNSマーケティング副業のデメリット
- コミュニケーション能力が必須
- 苦手な人は本当に苦手
- 顔出しでは炎上リスクがある
✔︎SNSマーケティング副業のメリット
- 個人にファンがつきやすい
- マーケティングの基礎を身につければなんでも売れる
- 企業案件やSNSコンサルも受注できるようになる
- スマホ一台で大きく稼げる
- 自分のやりたいことをブランディングできる
自分の商品作って販売
副業の1つとして自分のオリジナル商品を作って販売するのもいいでしょう。
これはSNSマーケティングやブログである程度のファンが獲得できてからになるのですが、副業の一つの手段としては最適です。
よくYouTuberが自分オリジナルのパーカーや化粧品を作って売ってますよね。
要はそのようなもので、これもSNSマーケティングの一種です。
ただこちらはコストがかかるので、上記の2つがうまくいってからやることをオススメします。
✔︎稼げる金額
- ファンの獲得数で決まる
- SNSやブログのファンを増やせば増やすほど稼げる
✔︎商品販売の副業のデメリット
- コストがかかる
- 個人ベースでファンがいないとそもそも売れない
- 商品を企画するスキルが必要
✔︎商品販売の副業のメリット
- ファンが買うことで永続的な収入になりやすい
- 認知が広まる
- 自分の作った商品を人に使ってもらうことができる
法人の戦略設計・Webマーケティングコンサルティング
最後は「法人のWebマーケティングコンサルティング」を副業にする方法です。
こちらの内容は次の通り
- SEOのコンサルティング
- 企業、商品サービスの戦略設計
- 広告の運用代行
大きく分けてこの3種類です。
しかし、法人向けの副業をやるには未経験の状態では非常に難しいと言えるでしょう。
理由としては2つあります。
- 経験と実績がないとそもそも相手にされない
- ライバルの企業が多い
法人は大きなお金を信頼して私たちに預けてくれます。
その時に実績なしの未経験の状態では、法人側も信頼できず、他の企業やフリーランスに任せるでしょう。
つまり、法人を相手にするためには経験と実績が何よりも大事ということです。
この2つを作るためにブログやSNSを運用することが必要不可欠なのです。
これから副業の一環としてフリーランスとして活動していきたい方は、まずは副業やSNSで実績を出すことに注力しましょう。
✔︎稼げる金額
- SEOコンサルティング月20万〜
- 広告運用:運用費の20%(1000万であれば200万)
✔︎Webマーケティングコンサルティングのデメリット
- 未経験の状態では厳しい
- 仕事を取るのに苦労する
✔︎Webマーケティングコンサルティングのメリット
- 実績と権威性が可視化される
- 大きな収入源
- スキル面で成長でき、個人ビジネスにも繋がる
未経験からWebマーケティングの副業をするために必要なスキル
未経験からWebマーケティング副業を始めるなら絶対持っておかないといけないスキルがあります。
それは次の6種類です。
- 戦略設計
- ライティング
- コピーライティング
- リサーチ能力
- 分析スキル
- 論理的思考
今回はSEO、広告運用はできる程で説明させていただきます。
全てのスキルがWebマーケティングにおいて絶対に必要なんですが、この中でも特に「コピーライティング」は重要です。
広告、SEO、あるいは書籍だろうが一番最初に見られるのはタイトル(表紙)です。
つまり、このタイトルのコピーライティングが全く刺さらない言葉であれば誰にも興味持たれませんし、見てもらうことすらできません。
ちなみにこのコピーライティングの技術、ビジネスだけでなくマッチングアプリや履歴書にも使えるとてもコスパの良いスキルです。
こちらも別記事で紹介しておりますので、ぜひ参考程度にご覧ください。
-
-
参考圧倒的に成果が出るブログの見出しの書き方を現役のWebライターが教えます
続きを見る
他の5種類のスキルは学習ロードマップで紹介しております。
-
-
参考Webマーケティング学習の完全ロードマップを公開【未経験でも3ヶ月後に月5万稼ぐまでのステップ】
続きを見る
未経験でも副業で稼げるWebマーケティングのメリット・デメリット
ここまでWebマーケティングの副業についてある程度説明してきましたが、もちろんデメリット・メリットの部分もあります。
そんなデメリット・メリットを具体的に解説していきます。ざっくり分けると以下の通りです。
✔︎デメリット
- 変化が激しいから時代についていくのが大変
- シンプルに業務がきつい
✔︎メリット
- 大きく稼ぐことができる
- ライバルが少ない
- 副業と相性が良い
- どんなビジネスにも役立つスキルが身につく
- 無料でできる(元手がいらない)
この業界はトレンドの波が激しく、三ヶ月前に流行っていたのに今では時代遅れなんてものがたくさんあります。
つまりこの波に乗れないとなると、Webマーケティングの分野で活躍することはできないわけです。言ってしまうと乗り遅れると副業でも稼げないということ。
なので、大きなデメリットは時代の変化が激しくついて行くのが大変といったところでしょうか。
まぁここがWebマーケティングの醍醐味だったりするわけですが。
メリットは上記の5つになります。まとめるとこちらの通り。
Webマーケティングのメリット
ライバルが少なく、無料ででき、どんなビジネスにも相性が良く、大きく稼げる副業
ものすごく怪しい感じになってしまいました。でもこれは事実です。
いわゆる情報商材や投資商材をリスティング広告等経由で売ってる起業家たちもWebマーケターな訳です。
そりゃ怪しく見えて当然ですが、大手百貨店がECサイトで商品を売っているのもWebマーケティングとなります。
要は使い方次第なので、ここがメリットの一つであるどんなビジネスにでも役立つってところですね。
未経験者ならまず転職してノウハウを貯めつつ、Webマーケティングの副業で稼ぐのもアリ
未経験だけどこれからWebマーケティングの副業を始めたいと思っている方は、一度WEB系企業に転職してノウハウを貯めてから始めて見るのも一つの手です。
理由としてはこちらの通りです。
- 会社のノウハウをそのまま副業に活かせる
- 業務が個人も法人もそんなに変わらない
- クライアントの広告費が大きいから実績と経験がたまる
- クライアントから信頼されやすい
ざっとですがこんな感じ、転職するメリットって結構あるんですよね。
私はいきなりフリーランスになりましたが、やはり実績がなく初動がとても遅かったので今となっては転職のステップを一度踏んでもアリだったかな、と思っております。
なので、これからWebマーケティング副業を始めたい方は、副業で稼ぐためにも転職という選択肢も一つの手として考えてみるのもオススメですよ。
Webマーケティングの転職に役立つ記事はこちら
-
-
参考【攻略法】未経験からWebマーケティング業界に転職はできる?【オススメのエージェントから志望動機までご紹介】
続きを見る
-
-
参考【未経験でも採用率UP】Webマーケティング業界の志望動機・例文
続きを見る
【体験談】未経験からたった半年で月収30万を達成したWebマーケティング副業の始め方
ここからは私の体験談になります。
私は完全に未経験独学の状態からWebマーケティング企業に転職もせず副業で稼いできました。
なので、同じようにいきなり副業始めたい方はかなり参考になると思います。
私が未経験独学でWebマーケティング副業で稼げるようになるまでにやったことはこちら
- ブログとSNSの運用
- クラウドソーシングで実績を貯める
- エージェント経由で仕事を獲得する
- 直でクライアントを獲得できるようにする
- ブログやSNSが育ったら自分の商品を売る
私がWebマーケティング副業で稼ぐためにやったことはこちらで全部です。
特に実績がない方は、ブログをやることをオススメします。
ぶっちゃけブログはWebマーケティングの全てを学ぶことができます。
戦略設計からSEO、セールスライティング、広告運用まで、そんなブログを作って自身で運用してるとなると企業側は仕事を任せやすくなります。
ポイント
実際私はブログのおかげで仕事の単価が上がり、副業収入が増えました。
副業始めた頃はブログのサーバー代月1200円をもったいないと感じ、だし渋っていましたが今は本当にやって良かったと思っています。
なので、これからWebマーケティングの副業で食べていけるようになりたい、単価を上げていきたいという方はブログは最適ですよ。
月1200円で単価もアップする最強のポートフォリオです。
でもブログの書き方なんてわからない。という方はこちら
-
-
参考【構成が9割】ブログで伝わる記事構成を作る4つのステップ
続きを見る
クラウドソーシングの提案分の参考例はこちら
-
-
参考【無料テンプレ付き】WEBライターの文字単価が上がる提案文を紹介
続きを見る
Webマーケティング副業を始めるなら絶対に知っておきたい単語
-
-
参考CPAやCVって何?ネット広告用語をまとめて紹介
続きを見る
Webマーケティング副業始めるなら登録しておきたいエージェント
これからWebマーケティングの副業を始めるなら下記のエージェントは登録しておきましょう。
基本的にはこの4つ登録しておけば問題ないでしょう。
こちらのエージェントの案件はかなりレベルが高く、時間単価5000円を超えるものも数多く存在します。
なので、ある程度の実績をクラウドソーシングで積んだ後の次のステップとして考えるのがいいでしょう。
まとめ:未経験からWebマーケティングの副業を始めても稼げる
最後にまとめると、今回の記事では「未経験からWebマーケティング副業を始めて稼ぐまでの方法」をご紹介させていただきました。
最初のステップとして、Webマーケの中の様々な仕事について解説しました。
ここで大切なことは自分に合ったビジネスを選ぶことです。
- ブログ・アフィリエイト
- SNSマーケティング
- 自分の商品作って販売
- 法人の戦略設計・Webマーケティングコンサルティング
続いてはWebマーケティングの必要なスキルについてです。
こちらは大きく分けると6種類あり、次の通り。
- 戦略設計
- ライティング
- コピーライティング
- リサーチ能力
- 分析スキル
- 論理的思考
最後は実体験ベースで未経験からWebマーケティング副業で月収以上稼いだ方法を解説しました。
- ブログとSNSの運用
- クラウドソーシングで実績を貯める
- エージェント経由で仕事を獲得する
- 直でクライアントを獲得できるようにする
- ブログやSNSが育ったら自分の商品を売る
ここで大切なことは、ブログやSNS運用で経験と実績を作ることです。
特に「未経験で本気で稼ぎたい」「Webマーケティング副業で本業以上稼ぎたいと思っている」こんな方はやらなくて損することはあっても、やって損することはないでしょう。
何度も繰り返しになって申し訳ないですが、未経験ならまず経験することが大切です。
ブログやSNSでしっかり稼げるスキルを身につけましょう。
最後に私がWebマーケティング副業で稼げるようになったきっかけの本をご紹介して終わります。
一冊目はジョンケープルズの「ザ・コピーライティング」をご紹介します。
二冊目もコピーライティングの本です。
これから副業をやるならこちらの二冊から学んでみるといいでしょう。
商品やサービスを売るための内容がわかりやすく書かれています。
それでは今回はこれで終わりにします。
このブログでは未経験からWebマーケティングで食っていくための知識を定期的に更新していますので是非ブックマークの方もお願いします!