
今回は番外編として、私が運営しているWebマーケティング学習コミュニティの受講生さんがトータル60名を超えたのを記念して、インタビューしていきたいと思います!
これからWEBマーケティングを学んでいきたい方、Webマーケティングをどうやって学べばいいかわからない方はぜひ参考にしてくださいね。
それではご覧ください。
現役Webマーケターが選ぶオススメのWebマーケティングスクール3校
- 【第1位】Wannabe Academy

>>(4.9)
※未経験者に必要な「実務経験」が身につく唯一のスクール! 転職・副業にも対応
- 【第2位】マケキャンbyDMM
>>(4.8)
※大手DMMが運営。転職成功率は驚異の98%!豊富な求人数と充実した転職サポート。20日間全額返金保証付き!
- 【第3位】デジプロ
>>(4.6)
※広告特化のスクール!拠点数・受講者数No. 1!求人数も豊富で転職にも強い
AMS受講生かなこさん自己紹介

Sou

鈴木さん

Sou
では、簡単にで大丈夫ですので自己紹介をお願いします!
はい、新卒でリゾート系のホテルに就職し、接客のイロハを学びました。ただ、週5勤務が体力的にも精神的にもきついのと、マルチタスク業務が向いておらず今は退職しております。現在はブログでWebマーケティングのスキルを身につけながら、在宅でも働けるような企業に転職を目指しています。

鈴木さん

Sou
ありがとうございます!ホテルで接客のことを色々と経験されたんですね。確かに、お客さんに気を配ったり、大切な荷物に気を使ったりしてマルチタスクになりそうですね。
社会人としての常識は身について、接客のノウハウも非常にためになるのですが、やはり業務的にしんどかったですね。もともとHSP気質なところもあるので。

鈴木さん

Sou
なるほどですね。それで割と自由度の高い働き方ができて、リモートもしやすいWEBマーケターの職業を目指そうと思ったんですか?
はい、その通りです。いきなり正社員からはきついので、まずは派遣やパートで働いて、慣れていったら正社員になろうと思っています。

鈴木さん

Sou
なぜ当プランを選んだのか

Sou
たぶん私以外にもWebマーケティングを教えている人って沢山いると思うんですが、なぜ当プランを選ばれたんですか?
まず第一の理由としては、いろいろなことが学べるからです。Webマーケティングって分野が沢山あるじゃないですか。なので正直どれを学んでいいかわからなかったので、まずは全部学んでみようと思いこちらのプランを選びました。あとはスクールだと値段が高すぎるし、サロンだと孤独感があるので、その中間のポジションだったのも決め手の一つでした。

鈴木さん

Sou
なるほど。ありがとうございます!全部学んでみようという心意気が素晴らしいですね!
Webマーケティングを学んでみてどうなった?

Sou
かなこさんはWebマーケティングを学ばれて、どれぐらいの期間が経ちますか?

鈴木さん

Sou
実際Webマーケティングを学ばれてみてどうですか?何か変わったことなどありましたら、教えてください!
はい。まず一番大きく変わったのは、ユーザーのニーズをしっかり捉えられるようになったことですね。SEOでも検索されるキーワードにどのようなニーズがあるのか、検索してその人がどんなことを解決したいのか分析できるようになりました。ブログも今まで自分が発信したいことを書いていましたが、しっかりユーザーに向けて書くことを心がけています。

鈴木さん

Sou
ニーズを捉えることはとっても大事ですね。ニーズの分析はどのようにされているんですか?
まず自分の経験ですね。あとはTwitterやYahoo知恵袋を使っています。Yahoo知恵袋はそれぞれの人に悩みのストーリーがあって、その背景に解決したいことがあるので分析するのは楽しいです。あとは検索ボリュームを意識するようになりました。普段検索していたキーワードが、毎月このぐらい検索されてるのかと、なんか親近感が湧きましたね。

鈴木さん

Sou
あとはセールスライティングのスキルが身につきました。人を行動させる文章とか、かなり役立ちましたね。相手の立場になって心の中を想像し、共感することがどれだけ大切なのかわかりました。

鈴木さん

Sou
共感はとっても大事ですね。共感がなきゃセールスライティングは始まらないですので。いい感じでWebマーケティングのスキルが身についてますね!
将来はどんなことをしたい?

Sou
将来はネットショップを立ち上げて、自分の描いた似顔絵やイラストオーダーを販売していきたいと思っています。そのためにまずは、Webマーケティング企業への転職とブログで稼げるようになることを目標にしています。

鈴木さん

Sou
絵が得意なんですね。ブログではどんなことを発信されているんですか?
自分と同じ境遇の人に向けて、HSPで疲れやすい人や人並みに体力がない人の働き方、というテーマで発信しています。HSPさんがもっと楽に働けるようになったらいいなと思っています。

鈴木さん

Sou
素敵ですね。ブログはいくらぐらいの収益を目指していますか?
まずは5万ぐらいを目指しています。結構大変な道のりですが、、

鈴木さん

Sou
HSP向けのブログだと、商材は転職エージェントのアフィリエイトとかになるので、月5万は継続すれば達成できると思いますよ!最後に何か一言いただけますか?
そうですね。やはりキャリアへの不安はありますが、将来週5勤務で拘束されたくないので、これからもWEBマーケティング学習を頑張ります!

鈴木さん

Sou
まとめ
今回は、当Webマーケティングコミュニティで受講されているかなこさんにインタビューをさせていただきました。
かなこさんのブログは下記で紹介しておりますので、よければ是非ご覧ください。
https://kanako-art.net/
現役Webマーケターが選ぶオススメのWebマーケティングスクール3校
- 【第1位】Wannabe Academy

>>(4.9)
※未経験者に必要な「実務経験」が身につく唯一のスクール! 転職・副業にも対応
- 【第2位】マケキャンbyDMM
>>(4.8)
※大手DMMが運営。転職成功率は驚異の98%!豊富な求人数と充実した転職サポート。20日間全額返金保証付き!
- 【第3位】デジプロ
>>(4.6)
※広告特化のスクール!拠点数・受講者数No. 1!求人数も豊富で転職にも強い
-
-
参考【タイプ別で解説!】Webマーケティングスクールおすすめランキング!人気の8校を徹底比較
続きを見る