こんな疑問ありませんか?
- WEBMARKSってどんなスクール?
- WEBMARKSでどんなことが学べるの?口コミ・評判は?
- WEBMARKSのスクール生の実績ってあるの?稼げるようになる?
今回の記事では「SEO特化のWebマーケティングスクールWEBMARKS」について詳しく解説していきます。
広告特化型のWebマーケティングスクールが多い中、WEBMARKSの記事にたどり着いたあなたはSEOに興味があるのではないでしょうか?
しかし、SEO型のスクールは業界でもかなり数が少なく、スクールを検討している方の中には「本当に学べるの?」「卒業生の実績ってちゃんとある?」といった疑問や不安がある方も多いと思います。
結論から言いますと、WEBMARKSでWebマーケティングスキルやSEOをしっかり学ぶことは可能です。
SNSでの評判もよく、「案件獲得できた」「フリーランスとして独立に成功した」のような口コミもよく見かけますので、現役Webマーケ講師目線からみてもかなりオススメのスクールです。
というわけで、これからWebマーケティングで個人で稼いでいきたい方は、WEBMARKSの無料カウンセリングでお話を聞いてみるといいでしょう。まずは、具体的なアドバイスを講師の方からもらうのがオススメです。
※WEBMARKSの現役講師菊池さんにスクール内容についてインタビューしてきたので、途中途中でインタビュー形式を挟ませていただいております。
※追伸:2月28日までのお問い合わせで5万円割引のキャンペーンを開催しています。
割引キャンペーンは人数に限りがあるので、少しでも気になる方は「WEBMARKS」の無料カウンセリングでお話を聞いてみましょう。
現役Webマーケターが選ぶオススメのWebマーケティングスクールを徹底比較
目次をタップすると飛べます
WEBMARKSとは?
サービス名 | WEBMARKS |
運営会社 | 株式会社WEBMARKS |
学べること |
|
学習期間 | 3ヶ月 |
特徴 |
|
転職保証・サポート | あり |
「WEBMARKS」は、株式会社WEBMARKSが運営するSEO特化型のWebマーケティングスクールです。
SEO特化型なのでWebマーケティングスクールの業界的には珍しく、まだスクールを始めて日が浅いですが、卒業生の実績もあり評判の良い口コミも複数見かけます。
学習のサポートも充実しており、
- 月1回WEBMARKS代表との個別相談
- 週に1度のオンライン通話で課題添削
- 無制限質問対応
- 案件獲得保証サポート
など、初心者や未経験の方でも安心して学習できるような環境が整っているスクールです。
SEOは他のWEBマーケティングの業務と比較しても長期で契約することが多く、一度受注すれば半年以上継続する案件がほとんどです。つまり、20万の案件を獲得すれば最低でも120万円の報酬になるので、継続してお金をもらいやすい魅力があるお仕事なのが特徴になります。
また広告マーケターと違ってSEOマーケターは数的にも少なく、未経験の方でも稼ぎやすいといったところも魅力の一つです。
今後市場的にも伸びていくのは間違い無いので、今学んでおくとかなり有利になるでしょう。
WEBMARKSの特徴
WEBMARKSの特長について説明していきます。
- SEOに特化したスクール
- 案件獲得サポートが充実
- クライアントワークを想定したカリキュラム
SEOに特化したスクール
冒頭でも説明した通りWEBMARKSはSEOに特化したWebマーケティングスクールです。
WEBMARKSでは現役SEOコンサルタントが講師で、実践形式でSEOの基礎から応用まで学ぶことができます。
SEOを学ぶことは難しいと思われがちですが、徹底したカリキュラム、現役マーケターによるサポートがあるのでかなり心強いですね!



案件獲得サポートが充実
WEBMARKSでは、案件獲得ノウハウや営業手法まで、個人で稼ぐための力を現役Webマーケターが教えてくれます。
またWEBMARKS自体が、SEOメインの会社でもあるので保有している案件を一緒に行うこともできるそうです。
クライアントワークを想定したカリキュラム
一般的なカリキュラムではテキストで学習して、必要な情報を覚えていくのような流れですが、WEBMARKSでは実際にクライアントワークを行うことを想定したカリキュラムが設定されています。
現場に出た時に必要なスキルを実践形式で身につけることができるので、早めに活躍できる人材になりたい人にオススメです。
WEBMARKSがオススメなのはこんな人!
「場所を選ばず稼げるようになりたい」「人生の選択肢を広げたい」のような思いがあり、Webマーケティングの中でもSEOの学習を検討されている方にWEBMARKSはオススメです。
特に、下記のような方々は無料カウンセリング一度でお話を聞いてみてはいかがでしょうか。
- SEOを学んで自由な働き方がしたい人
- 副業で稼ぎたい人
- 人生の選択肢を広げたい人
- フリーランスマーケターとして独立したい人
- ブログをやっていてさらに売り上げを上げたい人
逆に広告運用やマーケティング戦略を学びたい方は、他のスクールを検討してみましょう。
SEOで転職やフリーランスとして独立したい方は「WEBMARKS」がオススメですよ。
※現役講師がオススメのWebマーケティングスクールを厳選!↓
-
-
参考【タイプ別で解説!】Webマーケティングスクールおすすめランキング!人気の8校を徹底比較
続きを見る
WEBMARKSの受講生はどんな人が多い?



未経験の方だとスクールに入る前に「本当にできるのかな…」みたいな不安がある方も多いと思います。
WEBMARKSでは業界未経験の方でも案件を獲得できた実績もあり、そのままフリーランスになられた方もいるそうです。
もちろん個人の頑張りにもよりますが、しっかり学習していけば未経験でも成果を出すことはできそうですね!
具体的な事例は次をご覧ください。
卒業した後の転職・フリーランス実績は?
WEBMARKSの生徒が卒業した後、どんなところに転職したのか、フリーランスとして活動できているのか、気になる方も多いのではないでしょうか?
実はWEBMARKSでは、卒業後Webマーケターのフリーランスとして独立されている方がほとんどで、転職された方はあまりいないようです。
というのも最初は転職プランで入ってきた人もスクールの在学中に案件を獲得できるようになり、内定は出ていてもフリーランスへ方向転換をされる方も多いそうです。
今までの卒業生が案件を獲得できた事例としては、
- タクシー運転手→スクール在籍中に週5案件獲得
- 不動産営業→卒業後1週間で案件獲得
- 福祉、IT業界→卒業後2ヶ月で5件以上の案件獲得
のように、全くの未経験の方でも案件獲得をできています。


WEBMARKSのデメリット
続いてはWEBMARKSのデメリットとメリットについて紹介していきます。
スクールを検討している方はメリットだけでなく、デメリットも理解しておくことで選択ミスがなくなるので、しっかり把握しておきましょう。
WEBMARKSのデメリットは以下の2つです。
- WEB広告、SNS広告は学べない
- 新設のスクールなのでまだ実績や評判が少ない
それでは順にご覧ください。
WEB広告、SNS広告は学べない
WEBMARKSはSEO特化型のWebマーケティングスクールです。なのでWEB広告の運用はカリキュラムになく、学ぶことはできません。
WEB広告をメインで学びたい人は他のスクールを検討するのが良いでしょう。
新設のスクールなのでまだ実績や評判が少ない
WEBMARKSは2020年6月にできたばかりの比較的新しいスクールです。
他のスクールに比べるとまだ受講生や実績が少ないのが正直なところですが、ライバルが少ないといったメリットもあるので、その分転職やフリーランスとして有利になるでしょう。
WEBMARKSのメリット
WEBMARKSに入るメリットは以下の4つです。
- SEOの基礎から応用、案件獲得まで学ぶことができる
- 代表の鈴木さんから直接指導
- 現役マーケターに無制限で質問できる
- 転職・案件保証あり
一つ一つ具体的に解説してきます。
SEOの基礎から応用、案件獲得方法まで学ぶことができる
WEBMARKSではSEOの基礎、応用はもちろんのこと、案件獲得のサポートまでしてくれます。
結果的にスキルを身につけたとしてもお金を稼げなかったら意味がないので、案件獲得方法を現役のマーケターの方から学べるのは心強いですね!
代表の鈴木さんから直接指導
WEBMARKSでは代表の鈴木さんが月に一度オンラインで直接指導してくれます。
現役の中でもWebマーケティング会社の社長さんに教わる機会なんてなかなかないので、確実に成長できますね。
※下記が実際の様子です。
現役マーケターに無制限で質問できる
WEBMARKSでは学習中にわからないことがあっても現役Webマーケターに無制限で質問できる環境があります。
困ったときにすぐ聴ける環境があると、挫折率もかなり少なくなるはずです。
転職・案件獲得保証あり
転職や案件獲得保証があるのもメリットの一つです。
特に案件獲得保証をつけているスクールはあまりないので、フリーランスを目指す方にとってはかなり心強いですよね。
これはWEBMARKS自体がSEO対策に特化した会社だからこそできることですね。
WEBMARKSの口コミ・評判
WEBMARKSの口コミ・評判について調べてみました!
実際にスクールに通っている方のツイートから口コミ・評判をまとめていきます。
無事にウェブ解析士の資格を取得することができました! 仕事をしながらだったので、取得が遅れてしまいましたが、無事に一発合格できて安心。
Web初心者の方も2週間~1か月程度しっかり勉強すれば、合格できるかと思います!#webmarks #ウェブ解析士
— さのっち@SEOマーケターfrom湘南 (@KousukeSano) May 27, 2021
🔸 #WEBMARKS 第3回、4回目講座 受講
🔸ウェブ解析士4章 読了
🔸FB広告運用案件受注営業開始して2週間ほどですが、ありがたいことに2件目の案件をお任せいただくことができました🌟
緊張とプレッシャーがすごいですが頑張ります🔥
— ぐり@副業頑張るマン (@guri_0411) May 22, 2021
上記のように資格を取られた方、案件を獲得できた人など様々な受講生がいます。
まだ新しいスクールなので、口コミ・評判の数は少ないですが、これから受講生も増えてくると思うのでまた随時更新していきます!
WEBMARKSのコースと費用
続いてはWEBMARKS
のスクール費用についての説明をさせていただきます。
WEBMARKSには3つのコースがあり、費用が異なるコースもあります。下記で説明いたしますのでご覧ください。
- 就職・転職コース:498,000円
- フリーランス養成コース:498,000円
- 就職+フリーランス両取りコース:598,000円
それぞれ説明していきます。
就職・転職コース
就職・転職コースはその名の通り、Webマーケティング業界に就職・転職を目指して、学習を進めていくコースになります。
スクール2ヶ月後から、転職エージェントとWEBMARKSが共同して、受講生の転職サポートを進めていきます。具体的なサポートの内容は次のとおり。
- タイプ分析
- 要望ヒアリング
- 面接対策
- 履歴書作成
- ポートフォリオ作成
転職特化のスクールと比べてもWEBMARKSの就職・転職コースはかなりサポート面で充実していると言えるでしょう。
就職・転職コース希望だけど不安がある方は、一度無料カウンセリングでお話を聞いてみてはいかがでしょうか。
フリーランス養成コース
いきなりフリーランスとして活動したい方はこちらのコースがおすすめです。
経験、実績共に豊富な現役Webマーケターが企業から案件を獲得できるレベルまでサポートしてくれるので、フリーランスを目指す人にとってはありがたいコースですね。
それでは転職・就職コース同様サポート内容について解説します。下記をご覧ください。
- 案件獲得サポート
- 税金や資金関係のアドバイス
- 営業サポート
- ポートフォリオ作成
- 職務経歴書作成
案件獲得のサポートはもちろんのこと、フリーランスにとって避けては通れない税金、資金面やポートフォリオについてのアドバイスもしてくれます。
「フリーランスを目指したいけど、その先が不安」という方に、フリーランスコースはオススメです。



就職+フリーランス両取りコース
就職+フリーランス両取りコースは、前に紹介した就職・転職コースとフリーランス養成コースが合体したものです。
こちらのコースでは「フリーランスか転職かまだ決まっていない」「独立するまでは転職して経験を積みたい」のような要望がある方にオススメです。
WEBMARKSの講師はどんな人?
WEBMARKSの講師はどんな方々なのでしょうか?スクール選びにおいて講師の質は重要なファクターです。
実はこちらのスクールでは、代表の鈴木さんが講師として指導してくれます。あとは外部講師の方が複数名おり、いづれにしても現役で活躍するWebマーケターに方々が講師のようです。
経験も実績も豊富なので、未経験の方でも安心して学習できますね!
WEBMARKSは現役のマーケ講師から見てどう?
結論から申しますと、SEOを学んで仕事にしたい方、フリーランスとして独立したい方にはオススメです。
なんと言っても、現役マーケティング会社の代表から直接指導受けられるところや案件獲得ノウハウなど、スキルを仕事にするためのサポートが充実しているのが他にはない良いポイントだと思います。

よって、SEOのスキルと個人で稼ぐノウハウを身につけたいなら、WEBMARKSは現役マーケ講師からみてもオススメできるスクールと言えるでしょう。
まとめ:時間や場所に縛られない生き方をしたい人にWEBMARKSはオススメ!【良い評判も多い】
今回は完全オンライン型Webマーケター養成スクール「WEBMARKS」をご紹介させていただきました。
内容をまとめると以下のとおりです。
- WEBMARKSはSEOに特化したスクール
- SEOコンサルの事業を行っている会社が運営
- 自由な働き方やフリーランスになりたい人にオススメ
- 転職保証や案件獲得保証もある
- 案件獲得できた受講生が多数
- 実案件の紹介もあり
- 代表の鈴木氏が直接指導してくれる
講師の方も現役のWebマーケターなので、マーケターとして稼ぐためのノウハウがしっかり学べるスクールだと思います。
なかなか案件の獲得ノウハウを教えてくれるスクールはないので、貴重ですね。

関連記事
- 現役Webマーケターが選ぶオススメのWebマーケティングスクールを徹底比較
- 就職・転職に強いWebマーケティングスクールを徹底比較
- マケキャンの口コミ・評判はこちら
- デジプロの口コミ・評判はこちら
- Wannabe Academyの口コミ・評判はこちら
- ADREX MARKETING ACADEMYの口コミ・評判はこちら
- コンバジョニスタの口コミ・評判はこちら
Webマーケティングスクール比較一覧表
Webマーケティングスクール | 就職・転職サポート | 学べること | 受講形態 | 費用 |
あり | 戦略立案・Web広告・プランニング・レポーティング | 両方あり | 65万7800円 | |
![]() |
あり | WEB広告全般・アクセス解析・タグ設定 | 両方あり | 30万円 |
![]() |
あり | SEO・コンテンツマーケティング・アクセス解析・案件獲得 | オンライン | 39万8000円 |
![]() ![]() |
あり | WEB広告・アクセス解析・戦略設計・SEO | 両方あり | 26万4000円 |