MENU
おすすめweb・IT業界特化転職サイト3選

1位 type転職エージェント(IT)

  • IT・Web業界への転職に強い(IT業界の求人数の割合が高い)
  • 専任のキャリアアドバイザーによる転職希望者のスキルや経験に合わせた個別のサポートが可能
  • typeを利用して転職した人の約71%が年収アップ

こんな人におすすめ

  • ITエンジニアや営業・企画職の人におすすめ
  • 最新のIT技術やスキルを活かす仕事を探している人
  • 経験が浅いが、IT業界転職に挑戦したい
  • IT業界で新たな業務や職種に挑戦したい

\利用者の年収アップ率約71%!/


2位 レバテッククリエイター

  • クリエイター職種に特化した転職エージェントで、デザイナーやエンジニアなどの求人情報が豊富
  • クリエイター職種に特化しているため、ポートフォリオの添削やアドバイスが受けられる

こんな人におすすめ

  • デザイナーやエンジニア、プログラマーなど、クリエイター職種で転職を検討している人
  • よりクリエイティブな職場を求める人
  • ポートフォリオに自信がない人: ポートフォリオの添削やアドバイスが受けられるため、作品に自信がない人に適しています。

\クリエイター職種で転職するなら!/


3位 Geekly

  • IT・WEB・ソーシャルゲーム業界を専門とした転職支援サービス
  • 大手を中心に募集中求人数は、24,000件以上!
  • 独自のマッチングアルゴリズムにより、求職者のスキルや希望条件に合った求人情報を効率的に提供
  • オンラインでの面談やサポートが可能

こんな人におすすめ

  • 自分に合った求人が見つからない人
  • オンラインで転職活動を行いたい人
  • 転職後のサポートが欲しい人

\自分にあった転職先を見つけたい方におすすめ!/

おすすめの転職サイト比較ランキング!20代・30代〜年代別に詳しく解説

 本サイトはプロモーションが含まれています。詳しくはこちらから。

筆者の経歴
Sou

初めまして、Sou(@Sou_Gadget)です!

✔未経験からWebマーケ企業に入社し、Webマーケコンサルタント、メディア運営者として7年経験
✔自身でも転職経験あり
✔現在は独立し、フリーランスWebマーケターに転身(4期目)
✔これまで500社以上の企業のWebマーケティングコンサル実績
✔数々の転職エージェント、転職サービスについて徹底調査中

転職サイトが沢山ありすぎて、どれに登録すればいいか悩んでいませんか?

自分の年齢に合った転職サイトが知りたい。

未経験でも仕事が探せる転職サイトはある?

転職サイトを使うときの注意点が気になる。

ひとくちに転職サイトといっても、人によって気になるポイントはさまざまです。そこで今回はおすすめの転職サイトと転職サイトを使う上で知っておきたい情報をなるべく網羅しました。

全く転職活動をしたことがない方にもわかりやすく解説するので、気になるところから読んでみてくださいね。

リクルートエージェント業界トップクラスの求人数!
未経験可の求人も多く幅広い年代におすすめ
公式サイト 
doda(デューダ)質の高い非公開求人と実質無制限のサポート期間!
カバーする業界や職種も多くじっくり転職したい人におすすめ!
公式サイト
リクルートダイレクトスカウト登録後はスカウトを待つだけ!
ハイクラス向けながら業界未経験歓迎の求人も充実
公式サイト
パソナキャリア求人の約半数が年収800万円以上の条件!
業界専任のコンサルタントからサポートを受けられる!
公式サイト
JACリクルートメントミドルクラスからハイクラス向け転職エージェント!
海外企業や外資系企業への転職だけでなく地方転職にも注力
公式サイト
この記事でわかること
  • 年代や職種別のおすすめ転職サイト
  • 転職サイトをうまく活用する方法
  • 転職サイトを利用する際の注意点
こんな人におすすめ!
  • 自分に合った転職サイトを見つけたい人
  • 転職サイトを利用して失敗したくない人
  • 転職について幅広く情報を集めている人
目次

厳選!おすすめの転職サイト5選ピックアップ

厳選!おすすめの転職サイト5選ピックアップ

早速おすすめの転職サイト5選をご紹介します。転職サイト選びで迷ったらとりあえず登録を検討したい転職サイトを厳選してピックアップしました。

簡単な概要は表から確認してみてください。

リクルートエージェント業界トップクラスの求人数!
未経験可の求人も多く幅広い年代におすすめ
公式サイト 
doda(デューダ)質の高い非公開求人と実質無制限のサポート期間!
カバーする業界や職種も多くじっくり転職したい人におすすめ!
公式サイト
リクルートダイレクトスカウト登録後はスカウトを待つだけ!
ハイクラス向けながら業界未経験歓迎の求人も充実
公式サイト
パソナキャリア求人の約半数が年収800万円以上の条件!
業界専任のコンサルタントからサポートを受けられる!
公式サイト
JACリクルートメントミドルクラスからハイクラス向け転職エージェント!
海外企業や外資系企業への転職だけでなく地方転職にも注力
公式サイト

ここからは、それぞれの転職サイトのおすすめポイントを簡単にご紹介します。

リクルートエージェント

リクルートエージェント
引用元:リクルートエージェント公式サイト

リクルートエージェントは業界トップクラスの求人数を誇る業界最大手の転職エージェントです。カバーしている業界や職種も多く、自分の希望に合わせて幅広く仕事を探せます。未経験可の求人も豊富なので、未経験の業界や職種にチャレンジしたい方にもおすすめです。

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの求人数
  • 迅速で大量の求人紹介
  • 未経験可の求人も多数

\ 求人数業界No1! /

doda(デューダ)

doda(デューダ)
引用元:doda(デューダ)公式サイト

doda(デューダ)は業界屈指の求人数を持つ大手転職エージェントです。多くの業界や職種をカバーしており、非公開求人の質が高いと言われています。一定の規約はありますが、サポート期間が実質無制限なのでじっくり転職したい人にもおすすめです。

おすすめポイント
  • 業界屈指の求人数
  • 質の高い非公開求人
  • サポート期間実質無制限

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

\ 業界屈指の求人数!非公開求人も魅力 /

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト
引用元:リクルートダイレクトスカウト公式サイト

リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス向け転職スカウトサービスです。登録後はスカウトを待つだけなので、忙しい方の転職活動にもおすすめです。高年収の求人が充実している一方で業界未経験歓迎の求人もあり、幅広く仕事が探せます。

おすすめポイント
  • 登録後はスカウトを待つだけの便利さ
  • 高年収の求人が豊富
  • 業界未経験歓迎の求人も充実

\ ハイクラスなスカウトが届く! /

パソナキャリア

パソナキャリア
引用元:パソナキャリア公式サイト

パソナキャリアはハイクラス向け転職エージェントです。高年収の求人が多く、年収アップ率も高い水準を誇ります。その一方で未経験可の求人も少なくなく、幅広くキャリアを考えたい方におすすめのサービスです。

おすすめポイント
  • 高年収の求人が多数
  • 未経験可の求人もあり
  • 業界専任のコンサルタントが在籍

\ ハイクラスも未経験も /

JACリクルートメント

引用元:JACリクルートメント公式サイト

JACリクルートメントはミドルクラスからハイクラス向けの転職エージェントです。海外企業や外資系企業への転職に強い一方で、国内の地方転職にも力を入れています。1人のコンサルタントが利用者と企業の両方を担当するので情報共有に齟齬が生じにくいです。

おすすめポイント
  • 海外企業や外資系企業への転職に◎
  • 地方転職の支援にも注力
  • 1人のコンサルタントが利用者と企業を担当

\ ミドルクラスからハイクラスの転職に! /

20代におすすめの転職サイト

20代におすすめの転職サイト

20代で転職サイトの利用を検討している方には、さまざまな方がいます。中退や既卒で就業経験がない方もいますし、最初の会社に就職して間もない第二新卒の方もいますし、すでに何年か社会人経験を積んでキャリアアップをしたい方もいます。ここからは、そんな多様なキャリアを持つ20代におすすめの転職サイトをご紹介します。

ハタラクティブ

ハタラクティブ
引用元:ハタラクティブ公式サイト

ハタラクティブは20代の未経験者向けに就職や転職を支援しているサービスです。フリーターやニート、既卒の方、中退をされた方の就職や、第二新卒として未経験の業界に転職する方をサポートしています。

基本情報

運営会社レバレジーズ株式会社
タイプ総合型
公開求人数2,928件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://hataractive.jp/
参照:ハタラクティブ公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
未経験でも求人を紹介してもらえる
学歴に関係なくサポートしてくれる
書類対策や面接対策も充実している
ハイクラス転職にはあまり向いていない
地方の求人がやや少ない

ハタラクティブのメリットは、未経験でも求人を紹介してもらえることです。未経験だと利用を断られてしまうサービスもあるなか、未経験でも紹介を受けられるのは嬉しいポイントです。

また、中卒や高卒、中退などでも就職をサポートしてくれるので、学歴が不安な方でも安心です。書類対策や面接対策も充実しているので、はじめての就職や転職でもしっかり対策できます。

一方デメリットは、ハイクラス転職にあまり向いていないことです。高年収の求人が全くないわけではありませんが、ハイクラス転職をしたいなら、ハイクラス向けのサービスを利用する方がおすすめです。また、求人が都市部に集中しているので、地方で利用を考えている方は少し心もとなく感じるかもしれません。

口コミ

ハタラクティブさん、その場で求人紹介するとかでもなく、まずは色々と希望だけきいてくれて、その添ってくれる感じが自分にはよかった。転職サポートっていっても会社によって違うものなんだなあ。今回よかったから、他もいくつか登録してみよう。
引用元:Twitter

ハタラクティブは求人紹介を急ぐことなく、まず希望を聞いて寄り添ってくれたという口コミです。この方はよい担当者に出会えたようですね。

希望じゃない職をすすめられ、絶対にやりたくないと言っていた営業職の案件ばかり提案された。このままでは就職できないなどと不安を煽るような発言。考える間もなく面談初日で応募する求人を選ばされた。
引用元:みん評

一方この方は、あまりよい担当者と出会えなかったようです。希望に沿わない求人を紹介されたり、急かされたりしたとのことです。担当者の変更をした方がいいケースかもしれませんね。

20代後半なのに正社員の経験もなく、アルバイトで生活してきましたが、そろそろ正社員になりたいと思い転職サイトを利用することにしました。
しかし大手の転職サイトはどうも自分には敷居が高くうまくいかなかったので、新たに「ハタラクティブ」に登録しました。ここはキャリアに自信の無い人でも応募が出来るということで自分のような人間には向いていました。
とにかくサポート体制がしっかりしていて、職務経歴書の書き方から面接の受け方まで徹底的に教えてもらえます。お陰で自分のような求職活動の苦手な人間でも無事正社員へと転職成功しました。
ただネガティブな面としては求人の案件の質は低いですね。高望みの転職を希望する方には不向きかと思います。
引用元:みん評

この方は20代の後半で正社員の経験がなかったものの、ハタラクティブのサポートを活用して正社員へ転職できたようです。キャリアに自信はなかったものの、書類対策や面接対策をしっかりしてもらえたとのことでした。しかし、ハイクラス転職には向かないと感じているようです。

おすすめの人

  • キャリアや学歴に関係なく就職や転職をしたい人
  • 書類対策や面接対策も重視したい人
  • ハイクラス転職でなくてもよい人

未経験者を支援していて、面接対策なども充実しているので、新しいチャレンジをしたい20代におすすめのサービスです。

\ 20代の未経験者をサポート!/

リクルートエージェント

リクルートエージェント
引用元:リクルートエージェント公式サイト

リクルートエージェントは業界最大手の転職エージェントです。業界トップクラスの求人数を誇るため、幅広い業界や職種から自分に合った仕事を探せます。未経験可の求人も豊富なので、20代にもおすすめできるサービスです。

基本情報

運営会社株式会社リクルート
タイプ総合型
公開求人数380,963件(2023年5月時点)
非公開求人数270,825件(2023年5月時点)
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.r-agent.com/
参照:リクルートエージェント公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
求人数が業界トップクラスに多い
カバーしている業種や職種が幅広い
未経験可の求人も多い
応募や活動を急かしてくることがある
希望と合わない求人を紹介されることがある

リクルートエージェントのメリットは、なんといっても業界トップクラスの求人数です。約65万件(2023年5月時点)の求人から仕事を探せるのは、リクルートエージェント最大の強みでしょう。カバーしている業界や業種も幅広く、未経験可の求人も多いです。

デメリットは、応募や活動を急かしてくることがあることです。転職の意志がある程度固まってから利用を始めた方がよいでしょう。また、膨大な求人を紹介してもらえる一方で、求人が自分の希望と合っていないと感じる方もいるようです。

口コミ

今回が初の転職でした。ただなんとなくCMが目に止まるからという理由でこちらを利用。まずは電話のヒアリングからスタート。とても丁寧な方で安心して進めることができました。
本格的に転職活動を始めるとなった際もすぐに企業を紹介してくださり、あっという間に転職先が決まりました。(応募した件数は予想より多くなりましたが…)
また、レスポンスや添削がとても早く、面接の注意点も親身になって教えていただけます。全体を通して対応がとても良かったので、友人にもおすすめしてます。
引用元:みん評

初めての転職だったというこの方は、リクルートエージェントでスピーディーに転職先が決まったとのことです。担当者の方に素早く親身に対応してもらえたようですね。

退職して少し空白期間をゆっくり過ごしたい人や転職をぽやっと考えてる人はエージェント自体向いてないかもしれないです。リクルートエージェントは求人数が膨大で担当者もとりあえず数送ってきます。
引用元:みん評

転職の意志が固まっていないとリクルートエージェントは向いていないのでは?という口コミです。たしかに、転職する気持ちが定まっていないときに膨大な求人を紹介されると負担に感じるかもしれませんね。

担当してくれたエージェントさんはすごく親切な方でした。エージェント代理で日程調整や書類提出の対応をしてくださるサポート事務局の方も丁寧です。
リクルートに限らず、合う合わないや当たり外れはどうしてもあると思います。オススメされる求人の中には、自分の希望と違う誰にでも送ってるであろうものもありますが、大概は自動送信なのでスルーしてました。個人的には、希望に近い求人を紹介していただけましたし量も質も問題なかったです。
引用元:みん評

この方はよい担当者に出会えたようです。求人には希望と外れたものもあったものの、希望に近い求人も紹介してもらえたので、問題なかったとのことです。

おすすめの人

  • 幅広く多くの求人をチェックしたい人
  • 未経験で転職したい人
  • すでに転職の意志が固まっている人

業界最大手の転職エージェントであるため、幅広く仕事を探せます。転職の意志が固まっているなら、まずは登録するのがおすすめです。

\ 求人数業界No1! /

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’s
引用元:参照:マイナビジョブ20’s式サイト

マイナビジョブ20’sは、20代や第二新卒、既卒向けの転職エージェントです。登録者の75%以上が25歳以下で、はじめての転職や第二新卒の転職に強いことを売りにしています。未経験可の求人も全体の75%以上を占めているので、キャリアに自信がなくても利用しやすいサービスです。

基本情報

運営会社株式会社マイナビワークス
タイプ総合型
公開求人数4,169件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://mynavi-job20s.jp/
参照:マイナビジョブ20’s公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
20代の転職に強い
未経験可の求人が多い
自己分析に役立つ適性診断を受験できる
ハイクラス転職にはあまり向かない
担当者の質にばらつきがある

マイナビジョブ20’sのメリットは20代の転職に強いことです。20代の転職に特化している分、ノウハウが蓄積されており、20代への専門的なサポートが期待できます。未経験可の求人も多いので、キャリアに自信がない方でも利用しやすいです。転職活動で重要な自己分析も、適性診断を活用して進められます。

デメリットは、ハイクラス転職にはあまり向かないことです。ハイクラス向けの求人がないわけではありませんが、ハイクラス転職をしたい方は他のサービスを使うのがおすすめです。また、転職エージェントではよくあることですが、担当者に問題があったという口コミが複数あります。

口コミ

新卒で就職した会社が自分に合っていないなと感じたので、転職しようと思いマイナビジョブ20’sを利用しました。転職のプロによるカウンセリングや自己分析に役立つ適正診断を行ってくれたので、自分のことがよくわかり大変役に立ちました。
私のような20代対象の求人が数多くあったので、職種や経験が未経験であっても面接OKな求人がたくさんあってよかったです。自分に合った企業へ無事転職することができました。
引用元:みん評

マイナビジョブ20’sで無事に転職が成功したという口コミです。カウンセリングや適性診断をうまく活用しながら転職活動が進められたようですね。

他社大手エージェントと比べると非常に若い方が多く、カウンセラーによってレベルの差が激しい。わたしの担当者は若い女性の方(歴3年目だと伺いました)で、親身に聞くふりが上手な方でしたが、希望の求人はよこさないし、連絡も少なく、言い方キツイかもしれないが”使えない”担当者だった。
引用元:みん評

この方は担当者のレベルの差が激しいと感じたようです。担当者と合わないのは転職エージェントではよくあることなので、担当者の変更を申し出てみましょう。

私の担当をしてくれている方は、とても丁寧ですごく頼もしいと思います。7社ほど転職エージェントを使わせてもらいましたが、マイナビ20’sが初めて一番いいと思いました。
でも他の人の口コミを見ていると、担当者により本当に当たり外れがあるんだなと思いました。他のエージェントさんに比べて、話を親身になって聞いてくれて、よく考えてくれるし、的外れな求人をよこしてくるエージェントも多々ある中、基本的にいいと思う求人をたくさん紹介してもらえました。なので、オススメだと思います。
引用元:みん評

この方はよい担当者に出会えたようです。紹介される求人も基本的にはよいと思える求人だったとのことで、マイナビジョブ20’sを高く評価しています。

おすすめの人

  • 第二新卒や既卒の人
  • 未経験可の求人を探している人
  • 自己分析をしっかりしたい人

マイナビジョブ20’sは、20代の転職に強く、自己分析がしやすいです。自分を見つめながら転職したい20代におすすめです。

\ 20代の転職と自己分析に! /

えーかおキャリア

えーかおキャリア
引用元:えーかおキャリア公式サイト

えーかおキャリアは、20代に特化して就職や転職を支援しているサービスです。未経験やニート、フリーターの方でも利用できるので、キャリアに自信がなくても仕事を探せます。専任のアドバイザーによるマンツーマンのサポートが売りです。

基本情報

運営会社株式会社For A-career
タイプ総合型
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域非公開
公式URLhttps://e-kao.co.jp/
参照:えーかおキャリア公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
20代向けの手厚いサポートが受けられる
未経験やニート、フリーターでも利用できる
担当者を指名できる
登録前に求人を確認できない
希望していない求人を紹介される場合がある

えーかおキャリアのメリットは、20代向けの手厚いサポートが受けられることです。20代に特化している分、20代向けのサポートが充実しています。未経験やニート、フリーターの方でも利用できますし、担当者を指名できるのでミスマッチを減らせます。

デメリットは、求人を公開していないため、登録する前に求人を確認できないことです。どんな求人があるか調べてから登録したい人には不満かもしれません。また、希望していない求人を紹介されることもあるようです。

口コミ

何件かエージェントサービスを使用しましたが、1番手厚くフォローして下さって、無事転職をすることが出来ました。 転職希望日まで1ヶ月もなかったのですが、話す中で価値観や性格に合った会社を選んでいただき、会社のメリットデメリットを正直に話しながら提案してくれたので、今いる会社がとても自分に合っていると感じます。
面接練習等もして下さったので安心して面接に挑めました。もしまた転職したいってなったらきっと頼らせていただくと思います。ありがとうございました。
引用元:Googleマップ

手厚くサポートされて自分に合った会社に転職できたという口コミです。面接練習をしてもらえたほか、会社のメリットやデメリットを正直に伝えてもらえたのも魅力だったようですね。

新卒入社した会社を3ヶ月で辞めたので不安がありましたが、20代特化ということで利用させて頂きました。希望していない職種(営業職希望で施工管理)に無理やりステップアップを名目に応募させられました。さらに正社員希望だったのかも関わらず、紹介会社を調べてみたら派遣会社でした。
引用元:Googleマップ

こちらはステップアップを名目に自分が希望していない職種に応募させられてしまったという方です。そのほかにも希望と合わない部分があり、不信感を持ってしまったようです。

初回打ち合わせ時に私の希望を綿密にヒアリングしていただき、魅力的な求人を多数ご紹介されました。連絡に対するレスポンスも早かったです。 第一希望となった企業の面接に臨む際も、口を馴らすために本番の数時間前に面接対策を設定してくださるなど、「ここまでしてくれるのか」と思うくらいに手厚いフォローを受けました。
引用元:Googleマップ

この方は手厚いサポートが受けられたようです。希望を綿密にヒアリングされた上で魅力的な求人を紹介されたとのことなので、希望にも合っていたようですね。

おすすめの人

  • 未経験やニート、フリーターの人
  • 20代向けの手厚いサポートを受けたい人
  • 登録前に求人が見られなくても気にならない人

えーかおキャリアの手厚いサポートには定評があります。サポートを受けながら転職したい20代の方は登録を検討してみましょう。

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

\ 20代への手厚いサポート! /

30代におすすめの転職サイト

30代におすすめの転職サイト

30代の転職では、これまでのキャリアやスキルを活かしてキャリアアップをしたい方もいる一方で、全く未経験の業界や職種にチャレンジしたい方もいます。そこで、キャリアアップに向いた転職サイトを中心にしつつ、未経験可の求人をカバーしている転職サイトもご紹介します。

パソナキャリア

パソナキャリア
引用元:パソナキャリア公式サイト

パソナキャリアはハイクラス向け転職エージェントです。求人の約半数が年収800万円以上の条件で、年収アップ率は61.7%となっています。その一方で未経験可の求人も少なくなく、幅広くキャリアを考えたい30代におすすめのサービスです。

基本情報

運営会社株式会社パソナ
タイプ総合型
公開求人数36,334件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.pasonacareer.jp/
参照:パソナキャリア公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
高年収の求人が多い
未経験可の求人もある
業界専任のコンサルタントがいる
求人の紹介を断られることがある
スピード重視の人にはあまり向かない

パソナキャリアのメリットは高年収の求人が多いことです。求人の約半数が年収800万円以上と、ハイクラス転職にも向いた転職エージェントと言えるでしょう。

その一方で未経験可の求人も5,485件(2023年5月時点)と少なくない数があり、未経験の業界や職種にチャレンジしたい方にもおすすめです。また、業界専任のコンサルタントが在籍していることから、企業とのパイプが太く、手厚いサポートと情報提供が期待できます。

パソナキャリアのデメリットは求人の紹介を断られる場合があることです。年齢や転職回数などによっては、サービスを利用できない場合があります。また、パソナキャリアは面談に時間をかけるなど、じっくりサポートをしてくれる転職エージェントなので、スピード重視の人にはあまり向いていません。

口コミ

転職エージェントは多くなっておりますが、キャリアアドバイザーのサービス内容が充実しているということでパソナキャリアを選択しました。1度転職に失敗していたために、転職に対して不安を感じることが多かったのですが、キャリアアドバイザーの方に色々と相談しアドバイスをもらえたことで、自信をもって転職に臨むことができたのです。
やはり転職エージェントを選択する際には信頼できるアドバイスがもらえる所を見つけるということが大切になるのだと実感しています。
引用元:みん評

この方は一度転職に失敗したものの、パソナキャリアを利用して自信を持って転職活動ができたようです。決め手となったのは担当者のサポートだったとのこと。業界専任のコンサルタントがいるからこそ、サポートには期待できそうですね。

大変に分かりにくく、利用しずらいです。申し込みをしましたが、あなた様の年齢だと転職回数が3回程度だと案件の案内ができませんとのメールが来ました。
登録の際に入力したのは簡単な前職務の業界経験年数と転職回数のみ。職務経歴を具体的に知ることなく、直近の前職歴や転職回数でのみ判断されたことに対し非常に遺憾に感じます。
引用元:みん評

この方は、サービスの利用を断られてしまったようです。パソナキャリアに伝えた内容もごく簡単な内容だったようで、それだけで判断されたことにも不快感を持っています。早めに断られると次に行きやすいという考え方もありますが、やはり残念ではありますよね。

転職活動期間にお世話になりました。大手ということもあり求人の案件も多く、異業種でも初心者OKの求人を紹介していただき、今まで自分が知らなかった得意な分野を新たに引き出してくださいました。
面接が苦手でうまく思ったことが伝えられない、といったことにも親身になって相談にのってくださいました。転職活動期間は長引けば長引くほどマイナス思考になりがちですが、こちらのコーディネーターさんはどの方も近い距離で色々な面においてアドバイスをくださいます。
今は、長期雇用の派遣で安定していますが、また何かの際には真っ先に連絡したいと思わせてくれる会社です。
引用元:みん評

この方は、異業種で未経験可の求人を紹介してもらい、今では安定して働けているようです。パソナキャリアはハイクラスの求人が多い一方で、未経験可の求人も充実しているのが嬉しいですよね。コンサルタントも親身に相談に乗ってくれたようです。

おすすめの人

  • ハイクラス転職をしたい人
  • 未経験可の求人も含め幅広く仕事を探したい人
  • じっくり転職したい人

パソナキャリアは高年収の求人はもちろん、未経験可の求人も充実しています。まずは求人を

\ ハイクラスも未経験も /

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト
引用元:リクルートダイレクトスカウト公式サイト

リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス向け転職スカウトサービスです。登録後はスカウトを待つだけなので、働きながら転職活動をする30代にも使いやすいサービスになっています。高年収の求人が充実している一方で業界未経験歓迎の求人もあり、幅広く仕事が探せます。

基本情報

運営会社株式会社リクルート
タイプ総合型
公開求人数48,1272件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://directscout.recruit.co.jp/
参照:リクルートダイレクトスカウト公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
スカウトを待つだけなので手間を省ける
高年収の求人も充実している
ヘッドハンターからの提案もある
転職エージェントのような担当者はつかない
スピーディーな転職にはあまり向かない

リクルートダイレクトスカウトのメリットは、スカウトを待つだけなので応募の手間を省けることです。働きながら転職をする方には嬉しいメリットといえます。年収800万以上の求人も86,760件(2023年5月時点)と充実しています。ヘッドハンターからの提案もあるので、思わぬ企業との出会いがあるかもしれません。

一方デメリットは、あくまでスカウトサービスなので転職エージェントのような担当者はつかないことです。求人を紹介してくれたヘッドハンターが選考をサポートしてくれる場合はありますが、転職エージェントと同じサービスを期待すると、ミスマッチが起こるでしょう。

また、あくまでスカウトを待つサービスである以上、スピーディーな転職をしたい人は、時間がかかると感じてしまうかもしれません。

口コミ

高年収層という名目の転職サイトは他にもB社を使っていましたが、キャリアカーバーの方がWEBサイトのわかりやすさや、コンサルタントの質、うざいメール(質の悪いスカウトメール)の頻度などを比較しても非常に良かったと思う。
キャリアカーバーに登録していた事で、選択肢の幅が広がることは確実なので、高いレベルの転職をする方は登録をするといいのではないでしょうか。そのへんの転職エージェントに登録するよりも正解だと思います。
引用元:BESTWORK

この方は同時に使っていた他の転職サイトと比較しても、リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカバー)が非常によかったと感じたようです。転職スカウトサービスと転職エージェントのどちらが合っているかは人それぞれですが、この方にとっては満足のできるサービスだったようですね。

紹介される求人は多少ミスマッチの場合もありました。基礎的なサポートはほとんどないので、転職時にどのあたりまでサポートが必要か,といった事を自分の中ではっきりさせていた方が良さそうです。
もしキャリアカバーで不安だという人は、他のサイトと併用しながらの方が効率よく転職活動を実行できるでしょう。
引用元:BESTWORK

リクルートダイレクトスカウトは転職エージェントで受けられるような基礎的なサポートはほとんどないので、自分がどこまでサポートが必要か明確にしてから利用を検討した方がよさそうという口コミです。たしかに、他のサイトと併用するのもおすすめです。

メールの頻度はそれほど多くなく、私の経歴をちゃんと確認してからメールを送ってきているのを感じるので苦痛は感じません。
某転職エージェントでは嵐のように求人だけを送りつけてきて、見当外れな求人ばかりで呆れたので。笑
キャリアカーバーに登録しているヘッドハンターは質が良いのか、ちゃんと求人紹介と私のサポートや方向性などをしっかり話してくれます。
じっくりと転職活動をしている私にも親切な方が多いので、将来に向けて転職を考えようってスタンスの人は転職エージェントよりもキャリアカーバーのような転職サイトの方がいいのではと思います。
引用元:BESTWORK

この方もメールやヘッドハンターに好印象を持っているようです。じっくりと転職をしていてもしっかりサポートしてもらえたとのことでした。スカウトを待つサービスなので、転職エージェントよりも焦らなくて済むのは魅力かもしれません。

おすすめの人

  • スカウトを待つだけの転職をしたい人
  • ハイクラスの転職をしたい人
  • じっくり転職したい人

リクルートダイレクトスカウトはスカウトを待つだけなので、サブの転職サイトとしてもおすすめですよ。

\ ハイクラスなスカウトが届く! /

JACリクルートメント

引用元:JACリクルートメント公式サイト

JACリクルートメントは、ハイクラスやミドルクラス向けの転職エージェントです。特に、管理職や技術職、専門職の転職を得意としています。国内に12カ所の拠点を持っており、地元での転職やUターン、Iターン、Jターンの転職も支援しています。

基本情報

運営会社株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
タイプ総合型
公開求人数1,3510件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.jac-recruitment.jp/
参照:JACリクルートメント公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
海外企業や外資系企業への転職に強い
地方転職も支援してくれる
1人のコンサルタントが利用者と企業を担当する
求人数がやや少ない
スキルや経歴によっては求人紹介をしてもらえない

JACリクルートメントのメリットは、海外企業や外資系企業への転職に強いことです。アメリカやドイツ、韓国、東南アジア諸国などの12カ国で独自のネットワークを持っているため、海外企業や外資系企業への転職を考えている方におすすめです。

一方、国内でも都市部はもちろん、地方での転職への支援も売りにしています。地方によっては求人数が心もとないですが、地方転職の支援を打ち出している転職エージェントは珍しいと言えます。また、1人のコンサルタントが利用者と企業を担当するので、情報共有の齟齬が生じにくいです。

JACリクルートメントのデメリットは、求人数がやや少ないことです。公開求人のほかにも非公開求人がありますが、それを合計しても大手の転職サイトよりは少なくなっています。また、ミドルクラスやハイクラス向けの転職エージェントなので、スキルや経歴によっては、なかなか求人を紹介してもらえません。

口コミ

コンサルタントが元外資系で働いていたこともあって、外資の内情に詳しかったです。話がすぐ通じたのでストレスなく話を進められました。求人数が思ったより少なく感じたのは期待しすぎたせいでしょうか。少しがっかりでした。
引用元:みん評

担当してくれたコンサルタントが元外資系の方だったので、外資系の内情に詳しかったという口コミです。海外企業や外資系企業への転職に強いJACリクルートメントならではのエピソードですね。一方、求人数には不満が残ったようです。

転職回数が多く、そのせいか書類選考で落とされることが多かったのですが、JACに登録してからは書類選考通過できるようになりました。紹介される求人の質が丁寧に吟味されたものだったのが理由の一つかと思います。コンサルタントも良い意味でドライで無駄がなかったです。第二新卒や、転職経験が少ない人には面談時の同行がありませんので、心細く感じるかもしれません。。
引用元:みん評

こちらは、JACリクルートメント経由だと書類の通過率が高かったという口コミです。コンサルタントがドライだという口コミはほかにも複数あります。転職エージェントによっては企業との面談に担当者が同行してくれますが、JACリクルートメントでは同行はないようです。

職務経歴が充実していれば【あり】です。
逆の場合、紹介すらしてもらえないでしょう。
転職5回、年齢45歳、プラントエンジ一筋の経歴で1ヶ月少々で転職出来ました。
ここは、企業側と求職者側の担当者が同じなのでニーズの乖離が少なかった感じがします。また、各担当者間で情報を共有しているため紹介数が多い。書類通過率は他エージェントと比べて高かったです。
引用元:みん評

職務経歴が充実しているならJACリクルートメントを利用してもよいのではという意見です。やはり、書類通過率が高いのは魅力のようです。1人の担当者が企業と利用者を担当する形式なので、対応が希望から外れることが少なかったとのことでした。

おすすめの人

  • 海外企業や外資系企業へ転職したい人
  • 国内の都市部や地方での転職をしたい人
  • スキルや経歴が充実している人

JACリクルートメントなら海外企業や外資系企業だけでなく、国内企業にも転職できますよ。

\ ミドルクラスからハイクラスの転職に! /

40・50代におすすめの転職サイト

40・50代におすすめの転職サイト

40代や50代の転職は、若い世代に比べると時間がかかりやすい傾向があります。短期間しかサポートしてもらえない転職サイトだと、転職が成功する前にサポート期間が終了してしまうので注意が必要です。そこで、ここからはじっくり転職活動ができるサービスを中心に、40代や50代におすすめの転職サイトをご紹介します。

doda(デューダ)

doda(デューダ)
引用元:doda(デューダ)公式サイト

doda(デューダ)は業界屈指の求人数を持つ転職エージェントです。非公開求人の質が高いとされており、一定の規約はありますが、サポート期間は実質無制限です。スカウトサービスもあるので、企業からのスカウトを待つ転職活動もできます。40代で転職に成功したという口コミも複数あるサービスです。

基本情報

運営会社パーソルキャリア株式会社
タイプ総合型
公開求人数194,922件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://doda.jp/
参照:doda(デューダ)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
業界屈指に求人数が豊富
非公開求人の質が高い
サポート期間が実質無制限
やや転職のスピード感に欠ける
担当者の質にばらつきがある

doda(デューダ)のメリットは業界屈指の豊富な求人数です。40代は求人数が少なくなりがちですが、doda(デューダ)は求人の母数が多いので、40代向けの求人もある程度の数があります。非公開求人の質が高いとされているのも魅力です。一定の規約はあるものの、サポート期間が実質無制限なので、転職に時間がかかっても安心です。

一方デメリットは、やや転職のスピード感に欠ける部分があることです。doda(デューダ)では、企業担当者と転職担当者が分かれているので、情報が共有されるまで時間がかかることがあります。また大手の転職エージェントである分、担当者の質のばらつきが気になることがあるようです。

口コミ

社会に出て20年、初めての転職活動で正しい履歴書の書き方すら覚えていないという状況で困っていました。そんな時に転職エージェントの存在を知り、DODAのお世話になりました。昔から知っている名前ですし、何となく安心感がありました。良かったのは、すぐに希望条件に合った求人を紹介してもらえた点です。転職活動は何かと大変だと言いますが、私の場合は初めてにもかかわらず非常に効率的に成功しました。履歴書や職務経歴書の書き方もしっかり教えていただきましたよ。
引用元:みん評

doda(デューダ)で効率的に転職が成功したという口コミです。年齢は恐らく40代前後で、初めての転職でもしっかりサポートしてもらえたようです。

まず、選考書類が通る事がない。
通ったとしても、今より状況が悪化するものばかり。
また、希望した内容と異なるものを多数、紹介してくるのも…どう思っているのか?
引用元:みん評

なかなか書類が選考を通らず、希望に合わない求人を大量に紹介されたという口コミもありました。doda(デューダ)全体が質が悪いというよりも、サポートの質のばらつきが出てしまったのでしょう。

年齢が上であっても、親身にご対応いただきました。いくつか登録していましたが、ここだけはお断りがありませんでした。他社には即、お断り、で登録したけどメールすら来ないことが当たり前だったので。転職が決まったのもここです。
メールも電話も駆使して連絡がいただけますし、試験や面接で必要なことなども事前に教えていただけるので前もって準備して臨めるのが良かったです。また企業に直接言いにくい交渉も代わりにしていただけるので、精神的な負担が少ないのも良かったです。
マッチングしている企業様からメールがかなりの量来るので諦めずに続けられました。
引用元:みん評

年齢が上で、他のサービスだと断られてしまったが、doda(デューダ)では断られなかったという口コミです。面接対策や条件交渉にも満足しているほか、大量に届くメールもむしろモチベーションになったと書いています。

おすすめの人

  • 豊富な求人から仕事を探したい人
  • スカウトサービスも利用したい人
  • じっくり転職したい人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

求人数が多いですし、サポート期間も実質無制限なので、メインかサブの転職サイトとしておすすめです。

\ 業界屈指の求人数!非公開求人も魅力 /

転職ドラフト

転職ドラフト
引用元:転職ドラフト公式サイト

転職ドラフトはエンジニア向けの競争入札型転職サービスです。審査を通過して参加登録をすれば、あとは企業からの指名を待つだけです。年収や業務内容がはじめに提示されるので、転職先の企業を選びやすいのが魅力です。また、自分から企業にアプローチする「自己推薦」もできます。

基本情報

運営会社株式会社リブセンス
タイプ特化型
公開求人数
非公開求人数
対応地域
公式URLhttps://job-draft.jp/
参照:転職ドラフト公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
現年収にとらわれない転職ができる
基本は指名を待つだけなので手間を省ける
自分から企業にアピールもできる
審査に落ちる場合もある
時間がかかる場合もある

転職ドラフトのメリットは、現年収にとらわれない転職ができることです。現年収を非公開にした状態でスカウトが待てるので、大幅な年収アップの可能性もあります。登録後は基本的には指名を待つだけなので、忙しい方にもおすすめです。また、対象となる企業は限定されているものの、自分から気になる企業にアピールもできます。

一方デメリットは、登録時の審査に落ちる場合もあることです。転職ドラフトに登録するためには一定以上のスキルや経験が求められ、企業に見せるレジュメを詳しく書く必要があります。また、ドラフトが開催されるのは1カ月に1度ほどのペースなので、登録時期によっては時間がかかります。

口コミ

転職ドラフトは高額スカウト来やすいけど、 経験と明らかにミスマッチな金額を提示された場合は面接がどんだけ良くても落ちる
この相場は会社のランクと経験年数で決まる メガベンチャーをAランクとして 経験2年で650くらいが上限 メルカリはSランク
引用元:Twitter

転職ドラフトは高額のスカウトが来やすいという口コミです。しかし、不相応な金額を提示されると面接で落ちてしまうとも書いています。実際のスカウト相場は不明ですが、一人の利用者としての肌感覚がわかります。

転職ドラフトの審査落ちたw プロジェクト詳細が足りなかったっぽい。リクナビの100倍くらい詳しく書いたのに。。。
引用元:Twitter

この方は登録時の審査に落ちてしまったようです。登録するときに記入するレジュメにはプロジェクトの詳細やどのような技術が必要だったかなどを書く必要があります。この方の口コミによれば、かなり詳しく書かないといけないようですね。

転職ドラフト開催途中で、PaizaでGoでSランク昇格したと自己研鑽の内容に書いてからプロフィールへのアクセスが激増した気がする。採用企業側は最初にめぼしい人絞って、めぼしい人の中からスカウトする人を決めてるので初日に目立ってないとそのあともビミョーな印象があるので意外。
引用元:Twitter

この方はドラフト開催途中で自己アピールの方法を変えたところ、プロフィールへのアクセスがかなり増えたようです。ドラフト形式である以上、自己アピールのうまさも重要な要素になりそうですね。

おすすめの人

  • 現年収にとらわれない転職をしたい人
  • スカウトを待ちたい人
  • じっくり転職をしたい人

年収を非公開にしてスカウトを待てるので、サブの転職サービスとして登録しておくと、思わぬ好条件で声が掛かるかもしれません。

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

\ ドラフト制転職サービス! /

パソナキャリア

パソナキャリア
引用元:パソナキャリア公式サイト

パソナキャリアはハイクラス向け転職エージェントです。求人の約半数が年収800万円以上の条件で、年収アップ率は61.7%となっています。キャリアを活かして転職をしたい40代におすすめのサービスです。

基本情報

運営会社株式会社パソナ
タイプ総合型
公開求人数36,334件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.pasonacareer.jp/
参照:パソナキャリア公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
高年収の求人が多い
年収アップ率が高い
業界専任のコンサルタントがいる
求人の紹介を断られることがある
積極的に要望を伝える姿勢が必要になる

パソナキャリアのメリットは高年収の求人が多いことです。求人の約半数が年収800万円以上と、キャリアアップに向いた転職エージェントと言えるでしょう。年収アップ率も61.7%と高い水準で、求人の質の高さと企業に対する条件交渉の巧みさがうかがわれます。また、業界専任のコンサルタントが在籍していることから、企業とのパイプが太く、企業の内情を教えてもらいやすいです。

パソナキャリアのデメリットは求人の紹介を断られる場合があることです。年齢や転職回数などによっては、サービスを利用できない場合があります。また、パソナキャリアは基本的にハイクラス向けのサービスなので、若手向けサービスとは違い「手取り足取り」ではありません。自分の要望を積極的に伝える姿勢が必要でしょう。

口コミ

ここに登録し、その間に前職の仕事が忙しすぎて転職活動がだらだらと間延びしてしまったりして1年近く立ちましたが、定期的にメールを頂けてフォローしてくれます。
他のエージェントでは、最初の登録と数件の案件紹介が終えた後、連絡が途絶える所もありますが、ここは長期にわたり面倒見てくださいました。そういった意味では安心感を覚えます。(たまたま、担当頂いた方が優れて居たかもしれませんが)
引用元:みん評

この方は年齢が上で、仕事が忙しく転職に時間がかかってしまったものの、パソナキャリアは長期的にサポートしてくれたようです。40代以上の転職活動は長期化しがちなので、長くサポートしてくれるサービスはありがたいですね。

最初は、興味のない求人を投げてくるばかりで、サポートも特になし、電話も少し感じが悪かったが、改めて、要望を具体的に伝えたところ興味のある求人が出始めた。
サポートに関しても、してほしい事や足りない事を伝えたところある程度要望どおり対応してくれた。
選考が すすみはじめる前と後であからさまに態度が違うので、なんだか…わかりやすくビジネスパートナーという感じ。
担当が悪ければ、サポートセンター等に「感情的にならず」何が悪かったのかできるだけ客観的な意見を伝えると、担当替えをしてくれる‥はず‥
引用元:みん評

最初は満足のいくサポートが得られなかったが、要望を具体的に伝えたことでサポートが改善されたという口コミです。パソナキャリアは積極的に要望を伝える姿勢が求められそうです。

事務系、大手企業に強いエージェントということで選びました。職歴を考慮し、細かな相談にものっていただき、幅広い業種・職種を紹介してくださいました。不採用になると、すぐに他のものを紹介してくださる素早い対応でした。利用している最中には、パソコンなどの講習を受けることのできるシステムがあり、積極的に活用させていただき、正社員で働いていた頃の自分を思いだすこともでき、自信に繋がりました。ただいま、子育て中ですが、落ち着いたらまたパソナキャリアを利用したいと考えております。
引用元:みん評

求人紹介の質やスピードを評価している口コミです。この方はブランクができていたようですが、講習のシステムを利用して、自信を持つことができたとのことです。

おすすめの人

  • ハイクラス転職をしたい人
  • じっくり転職したい人
  • 要望を明確に伝えられる人

パソナキャリアは長く使えるハイクラス向け転職エージェントです。転職活動が長引きやすい40代にはおすすめです。

\ ハイクラスも未経験も /

女性におすすめの転職サイト

女性におすすめの転職サイト

女性には結婚や出産、育児などのライフイベントが起きる場合もあります。時代が進むにつれ、育児をめぐる状況などは変わってきましたが、それでも仕事にある程度は影響が出るのが実情です。

ここからはそんな、さまざまなライフイベントを経験する女性向けに、女性をサポートしてくれる転職エージェントと、柔軟な働き方ができる転職サイトをご紹介します。

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント
引用元:type女性の転職エージェント公式サイト

type女性の転職エージェントは女性の転職に強い転職エージェントです。豊富な実績を活かし、さまざまな結婚、出産などさまざまなライフイベントを経験する女性をサポートしてくれます。

基本情報

運営会社株式会社キャリアデザインセンター
タイプ総合型
公開求人数10,478件(2023年5月時点)
非公開求人数18,808件(2023年5月時点)
対応地域埼玉、東京、神奈川、千葉
公式サイトhttps://type.woman-agent.jp/
参照:type女性の転職エージェント公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
女性の転職に関するノウハウが蓄積されている
女性向けの求人が充実している
育児と両立しながら仕事を探せる
求人の紹介を断られる場合がある
サポート地域が狭い

type女性の転職エージェントのメリットは、女性の転職に関するノウハウが蓄積されていることです。女性の転職に特化して支援をしてきたので、女性の転職に関する知見が集積されています。また、ノウハウがあるだけでなく、女性向けの求人も充実しており、育児と両立できる仕事なども探せます。

デメリットは、求人の紹介を断られる場合があることと、サポート地域が狭いことです。一都三県ではない地方で仕事を探している方は他のサービスを利用した方がよいでしょう。

口コミ

沢山の転職サイトがありますが、私がtype転職エージェントさんを利用させて頂いた理由は、女性の転職サイトもあるという事です。
サイト自体もおしゃれで他のサイトとは違い、堅苦しい感じがなく、とても見やすかった。
また、女性ですと環境の変化によって働き方は変更できるかなど、福利厚生がしっかりしているかで、結婚し出産した後でも長く働けるかそうでないかが決まるので、そういったことも踏まえて、女性の転職サイトだとキャリアアドバイザーの方に相談しやすかったです。
引用元:BEST WORK

サイトが見やすく、女性ならではの働き方の相談もできたという口コミです。ライフイベントの後も長く働きたい人にとっては、働き方について相談できるサービスはありがたいですよね。

女性専門の転職サイトなどすごく参考になっていたので、大手の転職エージェント以外も登録を考えtype転職エージェントにも登録しようと思いました。
30代後半くらいのキャリアコンサルタントで、この業界に長いのかすごく上から目線で話しをされてちょっと不快な印象を受けました。あんなにサイトは使いやすくても働く中の人がちょっと合わないタイプだとその後はあまりサイト自体も利用しなくなってしまいました。
人それぞれ合う合わないがあるかと思いますが、転職のタイミングって心が弱ってると思いますし、コンサルタントの大柄な態度は良くないと思います。
引用元:BEST WORK

担当者が上から目線で合わなかったという口コミです。担当者の変更はできるので、担当者が合わないと感じたら、他のサービスに乗り換えるよりも、まずは担当者を変えるのがおすすめです。

イベントもサイトも女性向けのつくりだったのも好感です。やっぱり地元企業がいいし、働きやすい会社がいいし、女性を採用したいと思ってくれていない企業に面接に行って、結婚出産後も働けるんですか?って圧がかかるのも嫌なので(5年後、10年後はどうしたいですか、とかふわっとした質問で聞きつつ、そういうライフプランも聞きたいのは、受ける側も知ってますから…)。。。
…という悩みも、男性のアドバイザーの方だとあんまりホンネ話しにくいのですが、今回相談会についた方、女性だったのもあって、こういうあるある話も話しやすくてよかったです!
今回の相談で、現職を続けるか、この先転職するかどうか、こういった面接でのイヤミな質問の切り返し方まで聞けて、不安は解消されました。
引用元:BEST WORK

この方は相談会に参加してみて、転職の不安を解消できたようです。type女性の転職エージェントは多数の相談会を実施しているので、まずは相談会から参加するのもおすすめです。

おすすめの人

  • 女性に強い転職エージェントを利用したい人
  • 結婚や出産でブランクのある人
  • 一都三県で仕事を探している人

type女性の転職エージェントは女性の転職をしっかり支援してくれます。一都三県で仕事を探している女性におすすめです。

\ 女性の新しいキャリアを提案 /

LIBZ(リブズ)

LIBZ(リブズ)
引用元:LIBZ(リブズ)公式サイト

LIBZ(リブズ)はニューノーマルな働き方ができる求人が集まった転職サイトです。リモートワークやフレックスなど、柔軟な働き方ができる企業の求人がメインになっています。子育て中などで勤務場所や勤務時間が決まっているのを負担に感じる女性にもおすすめできるサービスです。

基本情報

運営会社株式会社リブ
タイプ総合型
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域非公開
公式サイトhttps://career.prismy.jp/
参照:LIBZ(リブズ)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
柔軟な働き方ができる求人が充実している
求人情報で活躍ポイントがわかる
業務委託案件やエグゼクティブ案件もあり
登録前に求人が確認できない
特に地方の求人が少ない

LIBZ(リブズ)のメリットは、柔軟な働き方ができる求人が充実していることです。リモートワークやフレックスなどニューノーマルな働き方を取り入れている会社との出会いがあります。また、求人情報には、仕事内容や労働条件だけでなく、募集ポジションで何が期待されているかなど、自分の活躍ポイントがわかります。

正社員での転職ができるのはもちろん、業務委託案件や企業のコアポジションを担うエグゼクティブ案件もあり、自分に合った働き方を選べます。

一方デメリットは、登録前に求人を確認できないことです。どんな求人があるか確認してから登録したい人には不便でしょう。また、限られた企業の求人を集めている分、求人数自体は多くなく、特に地方はあまり求人がないようです。地方で仕事を探している方は別のサービスを使った方がよいでしょう。

口コミ

ワーママに特化した転職サイト。
その分、働きやすそうな案件ばかりだったが、いかんせん求人数少ない(地方は全然…)。
正社員にこだわらなければ、エージェントからの紹介もあるようだ。
関東近辺でちょっと働いてみたいというワーママは良いかも。
引用元:Twitter

LIBZ(リブズ)の求人は働きやすそうなものばかりだったという口コミです。しかし、求人の質は高い一方で、求人数が少なく、地方はさらに少ないという実情があるようです。都市部で仕事を探している女性なら、登録して求人を確認してみてもいいかもしれませんね。

前職の後輩が「LIBZ使って転職したんですけど(知らなかった)、今の会社に入って本当にしあわせなんです!!」とエピソードと共に言ってくれて、こちらの方こそ幸せになったよ。
Wピースで登場してどした??と思ったけど、ほんとおめでとー!🥰
引用元:Twitter

この方は後輩がLIBZ(リブズ)を利用して転職に成功したようです。やはり柔軟な働き方ができる求人を取り揃えている分、転職の満足度は高いのかもしれませんね。

リブズさんは担当の方は親身になってくださり良かったのですが案件少なくて。(経験浅い職種を選ぼうとしていたからなおさら)
引用元:Twitter

LIBZ(リブズ)は担当者も親身になってくれたという口コミです。しかし、求人の少なさがネックで、経験が浅い職種で仕事を探すと苦戦してしまうようです。

おすすめの人

  • 働き方重視で仕事を探している人
  • 正社員以外の働き方も探している人
  • 都市部で仕事を探している人

ニューノーマルな働き方ができる求人が集まっています。柔軟に働きたい女性におすすめです。

\ 柔軟に働きたい女性に! /

高収入・ハイクラス転職におすすめの転職サイト

高収入・ハイクラス転職におすすめの転職サイト

高収入を求めていたり、ハイクラス転職をしたい人は、ハイクラス向けの転職サイトを利用するのがおすすめです。ハイクラス向けの転職サイトには高収入の求人があつまっているほか、担当者もハイクラス転職に知見がある場合が多いので、より専門的なサポートを受けられるでしょう。ここからは、ハイクラス転職をする人におすすめの転職サイトをご紹介します。

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト
引用元:リクルートダイレクトスカウト公式サイト

リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス向け転職スカウトサービスです。年収800万以上の求人が86,760件(2023年5月時点)と充実しています。登録後はスカウトを待つだけで、思わぬ企業との出会いがあります。ヘッドハンターがキャリアを見て提案してくれるのも魅力です。

基本情報

運営会社株式会社リクルート
タイプ総合型
公開求人数48,1272件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://directscout.recruit.co.jp/
参照:リクルートダイレクトスカウト公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
年収800万以上の求人が充実している
企業からのスカウトがある
ヘッドハンターからの提案もある
スピーディーな転職にはあまり向かない
基礎的なサポートはあまりない

リクルートダイレクトスカウトのメリットは、年収800万以上の求人が86,760件(2023年5月時点)と充実していることです。企業からのスカウトもあるので、自分だけでは検討していなかった企業との出会いもあります。登録したキャリア情報を見たヘッドハンターからの提案もあるので、自分に合った求人を見つけやすいです。

一方デメリットは、スピーディーな転職にはあまり向かないことです。基本的にはスカウトや提案を待つサービスである以上、早く転職をしたい人は時間がかかると感じてしまうかもしれません。また、スカウトサービスなので、面接対策などの基礎的なサポートはあまりありません。

口コミ

さすがリクルートがハイキャリアに絞って運営しているだけはあると感じました。まず求人数が豊富で質がいい。
ヘッドハンターからの連絡もありますが、ちゃんとヘッドハンティングのプロとして経営されている企業ばかりなので、紹介してきている求人の信憑性があります。
引用元:BEST WORK

求人の豊富さと質の高さを評価する口コミです。この方はヘッドハンターから提案される求人にも満足ができたようです。類似のサービスの中でも求人紹介のレベルは高そうですね。

やや気になった点ですが、求人数はあまり多くはありません。やはり高待遇の求人が中心のサイトなので仕方ない面もありますが、転職を急ぐ場合は不利になるでしょう。時間をかけてじっくり探すべきです。
引用元:BEST WORK

この方は、転職を急ぐ場合はリクルートダイレクトスカウトはあまり向いていないと感じたようです。たしかに、ハイクラス向けではない大手転職サイトに比べれば求人数は少なめなので、じっくり仕事を探す方がよいかもしれませんね。

聞いたこともないようなヘッドハンターからのメールはきますが、ちゃんと質の良い求人を持っていたり、電話で話しても対応がしっかりしているので、大手どころの転職エージェントの微妙なコンサルに当たるよりはよっぽど良い。聞けば、小さなヘッドハンター企業だが、元々はR社などで実績を残して独立していたりするので知識が豊富なはずです。
すべてを鵜呑みにして転職活動はしませんが、私に合う求人紹介だったり、的確なアドバイスをくれるので出会えてよかったです。
キャリアカーバーに登録していた事で、選択肢の幅が広がることは確実なので、高いレベルの転職をする方は登録をするといいのではないでしょうか。そのへんの転職エージェントに登録するよりも正解だと思います。
引用元:BEST WORK

この方は、ヘッドハンターからのアドバイスも的確だと感じたようです。基礎的なサポートを必要としていない方には、リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)はおすすめの選択肢です。

おすすめの人

  • 高年収の仕事を探している人
  • 企業からスカウトを受けたい人
  • じっくり転職したい人

リクルートダイレクトスカウトは、転職にある程度慣れていて、ハイクラス転職をしたい人にはおすすめのサービスです。

\ ハイクラスなスカウトが届く! /

JACリクルートメント

引用元:JACリクルートメント公式サイト

JACリクルートメントは、ハイクラスやミドルクラス向けの転職エージェントです。特に、海外企業や外資系企業への転職に強いほか、国内企業の求人も充実しています。国内に12カ所の拠点を持っており、地元での転職やUターン、Iターン、Jターンの転職も支援しているのが特徴です。

基本情報

運営会社株式会社 ジェイ エイ シー リクルートメント
タイプ総合型
公開求人数1,3510件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.jac-recruitment.jp/
参照:JACリクルートメント公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
海外企業や外資系企業への転職に強い
地方転職も支援してくれる
1人のコンサルタントが利用者と企業を担当する
求人数がやや少ない
担当者をドライに感じることもある

JACリクルートメントのメリットは、海外企業や外資系企業への転職に強いことです。コンサルタントも外資系出身者である場合もあるので、転職について相談しやすいでしょう。

一方、国内でも都市部はもちろん、地方での転職への支援も売りにしています。地方によっては求人数が心もとないですが、地方転職の支援を打ち出しているハイクラス向け転職エージェントは珍しいです。また、1人のコンサルタントが利用者と企業を担当するので、複数の担当者ですれ違いが生じることがありません。

JACリクルートメントのデメリットは、求人数がやや少ないことです。ミドルクラスからハイクラスを対象としているので、大手転職サイトと比較すると心もとなさを感じます。また、コンサルタントがドライだと感じたという口コミが複数あります。

口コミ

JACは東証一部上場企業でもあり、安心して申し込みを行いました。抱いていたイメージの通り、エージェントの対応は良く、非常にテキパキと動いてくださり終始スムーズに、スピーディな対応をしてくださったことが強く印象に残っています。将来を見越したアドバイスも的確に行っていただけました。ただ、自分があまり乗り気ではない会社を強くすすめられることもあったため、紹介先の会社が転職希望者にとって合っているか否かが評価を分けるポイントかなと思います。
引用元:みん評

担当者がスピーディーに対応してくれ、アドバイスも的確だったという口コミです。その一方で、希望に合わない求人を強くすすめられるという経験もしたそうです。

非常にドライなエージェントが多い印象です。エージェントのコミッション体制をわかってますが、非常にドライ、親身でない、紹介した案件以外は取り繕わないエージェントです。
引用元:みん評

この方は、ドライな担当者が多いと感じたようです。テキパキと対応してくれることの裏返しとして、ドライだと感じられてしまうこともあるようですね。

コンサルタントが元外資系で働いていたこともあって、外資の内情に詳しかったです。話がすぐ通じたのでストレスなく話を進められました。求人数が思ったより少なく感じたのは期待しすぎたせいでしょうか。少しがっかりでした。
引用元:みん評

この方の担当者は外資系で働いていた経験があることから、転職の相談もしやすかったようです。ただ、求人数の少なさには少しがっかりしてしまったとのことでした。

おすすめの人

  • 海外企業や外資系企業へ転職したい人
  • 国内の都市部や地方での転職をしたい人
  • ドライな対応が合っている人

海外企業や外資系企業を狙っているなら、まずは登録しておきたいサービスです。国内の転職にも強いですよ。

\ 海外や外資、国内もカバー! /

転職ドラフト

転職ドラフト
引用元:転職ドラフト公式サイト

転職ドラフトはハイクラス転職をしたいエンジニアにおすすめの競争入札型転職サービスです。現年収を非公開にしたまま、企業からのスカウトを待てるので、現年収にとらわれない転職活動ができます。対象となる企業の数は限られていますが、気になる企業に自分からアピールもできます。

基本情報

運営会社株式会社リブセンス
タイプ特化型
公開求人数
非公開求人数
対応地域
公式URLhttps://job-draft.jp/
参照:転職ドラフト公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
現年収にとらわれない転職ができる
基本は指名を待つだけなので手間を省ける
自分から企業にアピールもできる
レジュメを詳しく書く必要がある
時間がかかる場合もある

転職ドラフトのメリットは、現年収にとらわれない転職ができることです。現年収を非公開にした状態でスカウトが待てるので、ハイクラス転職をしたいエンジニアの方におすすめです。登録後は基本的には指名を待つだけなので、現職が忙しくても利用しやすいです。対象となる企業は限定されているものの、自分から気になる企業にアピールもできます。

一方デメリットは、登録時にレジュメを詳しく書く必要があることです。どのようなプロジェクトに関わったかなど、詳細に書かなければ審査に落ちるので、手間に感じる人もいるでしょう。また、ドラフトが開催されるのは1カ月に1度ほどのペースなので、登録時期によっては転職が決まるまでに時間がかかります。

口コミ

12月手取り14.5万円のワイ、 1,000万円の指名をもらう。 転職ドラフトは、今の年収がバレないので足元を見られないところが好き。
引用元:Twitter

この方は大幅に年収がアップする指名を受けたようです。現年収を公開せずにスカウトが受けられるので、大幅な年収アップも期待できますね。

転職ドラフト、
・プロフィールのフォーマットが面倒くさい
・開催期間の末尾近くにならないとほとんどオファー来ない
という性質から、正直転職活動に向かないのではと思い始めてきたな…
引用元:Twitter

この方は、登録時のレジュメが面倒と感じ、ドラフト開催期間の終盤にならないとスカウトが来ないことから、あまり転職活動に向いたサービスではないのではと考えています。確かにレジュメの入力は手間がかかりますし、スカウトを受け取るまで時間がかかる場合もあります。

先日転職ドラフトでオファー頂いた企業様から内定頂き、転職する事にしました。みなし残業がなくなった上で年収上がるのが嬉しい。
引用元:Twitter

この方は実際に転職を成功させたとのことです。年収が上がったほか、みなし残業もなくなったとのことで、労働条件がよいかたちで転職できたようですね。

おすすめの人

  • 現年収にとらわれない転職をしたい人
  • スカウトを待ちたい人
  • じっくり転職をしたい人

エンジニア限定のサービスではありますが、大幅な年収アップの可能性があるので、ハイクラス転職をしたい人におすすめです。

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

\ ドラフト制転職サービス! /

未経験におすすめの転職サイト

未経験におすすめの転職サイト

未経験の業界や職種にチャレンジしたい方は、若い世代を中心に多くいます。しかし、転職サイトによっては未経験だと求人を紹介してもらえない場合もあるので、未経験で転職をしたい方は、まずは転職サイト選びが重要です。ここからは未経験の転職をサポートしてくれる転職サイトをご紹介します。

ハタラクティブ

ハタラクティブ
引用元:ハタラクティブ公式サイト

ハタラクティブは20代の未経験者向けに就職や転職を支援しているサービスです。学歴に関係なくサポートが受けられるので、新しく仕事にチャレンジしたい20代の方は登録を検討してみるとよいでしょう。

基本情報

運営会社レバレジーズ株式会社
タイプ総合型
公開求人数2,928件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://hataractive.jp/
参照:ハタラクティブ公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
未経験者のサポートに特化している
学歴に関係なくサポートしてくれる
書類対策や面接対策も充実している
求人への応募を急かされる場合がある
地方の求人がやや少ない

ハタラクティブのメリットは、20代の未経験者のサポートに特化していることです。求人の面でも担当者からのサポートの面でも、未経験の転職への支援が充実しているでしょう。また、学歴に関係なくサポートしてくれるので、中退などをしていても利用できます。書類対策や面接対策が充実しているのも、未経験の転職では嬉しいポイントです。

デメリットは、求人への応募を急かされる場合があることです。求人を見せられた当日にどこに応募するか決めるよう求められた利用者もいます。また、地方の求人がやや少ないのも、地方で仕事を探している人には不便でしょう。

口コミ

20代の頃はやりたい仕事がなくフラフラしていましたが、自分に合った仕事を見つけるため試しに利用してみることにしました。
若年層をターゲットにした転職サイトということで、キャリアに自信がなくても就職のプロがしっかりサポートしてくれるので安心です。
面接対策会に参加することも可能で、今まで苦手だった面接でも自分をしっかりアピールできるようになったと思います。
引用元:みん評

この方は20代であまり決まった勤め先がなかったようですが、ハタラクティブでしっかりとサポートを受け、苦手だった面接でも自分をアピールできるようになったとのことです。未経験だと、特に面接対策は大事ですよね。

登録した翌日に面談を行い、面談の際に提示された求人をいくつか受けるように進められる。
常用型派遣の求人のみを勧められて少し不安を抱いて口コミを調べたら同じような人が沢山いるので派遣の人材確保したいのかなという印象。
担当の方は丁寧で不快感などはないが、こちらの疑問に対して大丈夫とばかり言いデメリットの説明がないためあまり信用できずにいます。
当日見せられた求人に対してその日のうちに受けるかどうかを決めさせるのも判断力を鈍らせるやり方に感じる。
引用元:みん評

求人を見せられた当日に応募先を決めるよう求められたという口コミです。この方以外にもそういった口コミを書いている方はいます。すすめられたのも派遣の求人のみで、不安を感じたようです。

私は大学卒業後に新卒で就職したものの、その会社があまりに自分のイメージとかけ離れていたので転職を決意しました。
でもまだ20代でキャリアもないし、どうしようかと思い悩んでいたときにネットで見つけたのがハタラクティブです。
実際に申し込んでみるとすぐにカウンセリングが始まり、転職のアドバイス、その後は書類の書き方指導に加え面接対策をしてもらえました。
印象的だったのは担当者の方が良く話を聞いてくれて、親身に対応してくれたことです。これには不安な気持ちになっていた自分も救われました。
引用元:みん評

この方は新卒で就職した会社から転職するためにハタラクティブを利用したようです。書類対策や面接対策をしてもらえたほか、担当者に親身に対応してもらい救われたと感じたとのことです。やはり不安に思いながら転職活動をしているときに、よい担当者に出会えるとほっとしますよね。

おすすめの人

  • キャリアや学歴に関係なく就職や転職をしたい人
  • 書類対策や面接対策も重視したい人
  • 都市部で転職したい人

ハタラクティブは未経験者のサポートに特化しています。20代で未経験の仕事に挑戦したい人は登録を検討してみましょう。

\ 20代の未経験者をサポート!/

えーかおキャリア

えーかおキャリア
引用元:えーかおキャリア公式サイト

えーかおキャリアは、20代に特化して就職や転職を支援しているサービスです。未経験やニート、フリーターの方でも利用できるので、キャリアに自信がなくても仕事を探せます。専任のアドバイザーによる手厚いサポートが売りです。

基本情報

運営会社株式会社For A-career
タイプ総合型
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域非公開
公式URLhttps://e-kao.co.jp/
参照:えーかおキャリア公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
未経験やニート、フリーターでも利用できる
20代向けの手厚いサポートが受けられる
担当者を指名できる
希望していない求人を紹介される場合がある
登録前に求人を確認できない

えーかおキャリアのメリットは、未経験やニート、フリーターの方でも利用できることです。また20代に特化しているため、20代向けのサポートが充実しています。担当者を指名できるので、ミスマッチが減らせるのも魅力です。

デメリットは、希望していない求人を紹介される場合があることです。ステップアップのためであることもありますが、不安に感じる人もいます。また、登録前に求人を確認できないのも、人によっては心配でしょう。

口コミ

話を聞き、自分に合った会社はこうではないかと、しっかり提案してくれている。とても話しやすく、関わろうとしてくれるので腰が重い自分でもテンポよく進めることができた。
志望動機や転職理由、離職期間の説明などの面接の対策も考えてくれるので、紹介して終わりではないところがとても良かった。
引用元:Googleマップ

担当者のヒアリング力と提案力が優れていたという口コミです。この方は担当者のサポートを受けてテンポよく転職活動を進められたようです。面接対策が充実していたことも評価しています。

決して良いエージェントとは言えないです。
最初に紹介された求人は、避けたいと伝えていた就業形態ばかりでした。面談の際にも別の形態が良いと伝えましたが、その後それ以外出てくることはありませんでした。知識や経験が浅い方に当たってしまったようで、他社のエージェントに比べて不安感が大きかったです。
引用元:Googleマップ

この方は希望していない求人を紹介されてしまったようです。担当者の知識や経験も浅いと感じたようで、利用しながら不安だったとのことです。

他の転職エージェントさんと併用して利用をしたのですが、とても良かったです。
良い所が一社につき面接対策を3、4回して頂いてそれが良かったです
自分が不安な所を聞いても丁寧に対応してくれました。
引用元:Googleマップ

この方は1社につき何度も面接対策をしてくれたと書いています。未経験の転職だと、面接対策が重要なので、何度も対策をしてもらえるのはありがたいですね。

おすすめの人

  • 未経験やニート、フリーターの人
  • 20代向けの手厚いサポートを受けたい人
  • 登録前に求人が見られなくても気にならない人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

総合型の転職エージェントのなかではNo.1の求人数を誇ります。いろいろな求人を見てみたいという人は、登録しておいて損のないエージェントです。

\ 20代への手厚いサポート! /

マイナビジョブ20’s

マイナビジョブ20’s
引用元:参照:マイナビジョブ20’s公式サイト

マイナビジョブ20’sは、未経験可の求人も全体の75%以上を占める転職エージェントです。20代や第二新卒、既卒の方をターゲットにしており、登録者の75%以上が25歳以下です。はじめての転職や第二新卒の転職に強いことを売りにしているので、未経験で転職に慣れていなくても安心して利用できます。

基本情報

運営会社株式会社マイナビワークス
タイプ総合型
公開求人数4,169件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://mynavi-job20s.jp/
参照:マイナビジョブ20’s公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
未経験可の求人が多い
20代の転職に強い
自己分析に役立つ適性診断を受験できる
希望に合わない求人を紹介される場合がある
担当者の質にばらつきがある

マイナビジョブ20’sのメリットは、未経験可の求人が多いことです。求人全体の75%が未経験可の条件なので、未経験でも仕事を探しやすいです。特に20代の転職には強く、蓄積されたノウハウを活用してしっかりサポートしてくれます。未経験の転職活動では特に重要な自己分析を適性診断を活用して進められるのも魅力です。

デメリットは、希望に合わない求人を紹介される場合があることです。未経験可の求人が多い分、求人の内容には偏りがあると言えます。また、転職エージェントではよくあることですが、担当者の質にばらつきがあるようです。

口コミ

いくつか転職サイトを見ていたのですが、無料の転職支援に惹かれてこちらのサイトに登録しました。初めてこの手の支援を受けましたが、これが無料で受けられるのというのが正直な感想でした。
私自身、書類選考で落ちることが多かったので、履歴書の添削をしてもらえたのは心強かったです。また、企業とのやりとりもアドバイザーの方が行ってくれていたので、私は面接に集中するだけという環境も作ることが出来ました。おかげで、無事に希望の会社に転職出来ました。
引用元:みん評

この方は転職サイトを利用するのは初めてだったとのことですが、サポートに満足しているようです。慣れない転職活動では、書類添削やアドバイザーのサポートがあると安心できますよね。

最初の面談ではエージェントの方も話しやすく、雰囲気もいい感じで終えることができたんですがそのあとに送られてきた求人が携帯販売や施工管理といったものが8、9割でした。
土日休み希望と伝えていてその求人はどうなのかな、と思ってしまいました。次の電話面談であまり合わない求人だと伝えたらそれ以降エージェントの方からの連絡は来なくなりました。

この方は希望に合わない求人を紹介されたようです。それだけでなく、連絡が途切れてしまったとのことで、担当者の対応が悪いケースと言えるでしょう。手間はかかりますが、担当者を変更して再チャレンジした方がいいかもしれませんね。

初めての転職活動で不安でしたが、専任キャリアアドバイザーの方が面接対策や応募書類の確認だけでなく、どのような職種が自分の強みを生かせるか、自分の考え方や性格に合う職種や企業をアドバイスするなど親身に相談にのってくれたので、自信を持って転職活動することができました。
またWEBで適正診断を受けることができたので、自分の長所や特徴を客観的に知ることができたのも良かったです。大手企業や人気企業の求人も多いように感じました。

この方は担当者が親身に相談に乗ってくれたようです。適性診断が受けられることや求人の質も評価しています。初めての転職だと自己分析も重要なので、適性診断が受けられるのは魅力ですね。

おすすめの人

  • 未経験可の求人を探している人
  • 第二新卒や既卒の人
  • 自己分析をしっかりしたい人

適性診断でしっかり自己分析をしてから転職活動ができる、未経験の転職におすすめのサービスです。

\ 未経験の転職と自己分析に! /

キャリアスタート

キャリアスタート
引用元:キャリアスタート公式サイト

キャリアスタートは新卒や第二新卒、既卒をはじめとした若手向けの転職エージェントです。利用者のメインは20代で、未経験でもサポートしてもらえるサービスです。YouTubeにアップされたショート動画なども充実しているので、自分で転職活動に必要な知識も学べます。

基本情報

運営会社キャリアスタート株式会社
タイプ総合型
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域非公開
公式URLhttps://careerstart.co.jp/
参照:キャリアスタート公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
未経験でもサポートしてもらえる
新卒や第二新卒、既卒への支援が充実している
ショート動画などが充実している
希望に合わない求人を紹介される場合がある
登録前に求人を確認できない

キャリアスタートのメリットは、未経験でもサポートしてもらえることです。もともと、新卒や第二新卒、既卒への支援が充実した転職エージェントでもあるので、ゼロからのスタートでも並走してくれます。また、転職活動にまつわるショート動画やメディアが充実しているので、自分で勉強もしやすいでしょう。

デメリットは、希望に合わない求人を紹介される場合があることです。引っ越しは不可と伝えていたのに、遠隔地の求人を紹介されたという口コミが複数あります。また、登録前に求人を確認できないので、どのような求人があるかイメージがつきにくいでしょう。

口コミ

ずっとフリーターだったのですが、さすがに将来が不安になりキャリアスタートで転職活動をしました。どうなるか心配でしたが、なんと2社から内定をいただけました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方はずっとフリーターだったものの、キャリアスタートを利用して2社から内定を獲得したようです。未経験からのスタートでも実際に転職を成功させている方がいることがわかります。

他に同じ内容で口コミ投稿されている方がいらっしゃったので、多くは言いませんが、僕も家庭の事情で転勤が難しいのに転勤前提だったり、最終的に転勤を強いられるような求人を紹介され、利用を辞めました。
引用元:BEST WORK

この方は、転勤ができないのに、転勤前提の求人を紹介されてしまったようです。どうしても、地方によって求人に偏りはありますが、希望に合わない求人には応じられませんよね。

担当の方は明るく話しやすい人で、どんな仕事が向いているかといった最初のところから相談ができました。苦手な面接の練習もしてくれて、落ち着いて本番に臨めました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方は、担当者と基本的なところから相談できたようです。他の転職エージェントと同じく、未経験者に重要な面接対策もしてくれるみたいですね。

おすすめの人

  • 新卒や第二新卒、既卒の方
  • 未経験で仕事を探している20代の人
  • 自分で動画を見て勉強したい人

ショート動画などのメディアが充実しているので、まずは動画を見ることから始めてみてもいいかもしれませんね。

\ 20代のはじめての転職・就職に /

就職ショップ

就職ショップ
引用元:就職ショップ公式サイト

就職ショップはリクルートが運営する対面型の就職・転職活動支援サービスです。20代が利用者の9割を占め、求人は未経験者が対象です。そのほか、書類選考なしで面接に進めるなどユニークな仕組みがあります。

基本情報

運営会社株式会社リクルート
タイプ総合型
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域非公開
公式URLhttps://www.ss-shop.jp/
参照:就職ショップ公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
未経験者対象の求人が充実している
対面式でサポートが受けられる
書類選考なしで面接を受けられる
店舗がある場所が限られている
希望していない求人を紹介される場合がある

就職ショップのメリットは、未経験者対象の求人が充実していることです。20代の利用者がほとんどで、新しくスタートを切る若者世代を応援してくれます。実店舗があるので、対面式でサポートを受けられます。また、書類選考なしで面接に進めるので、実績やキャリアがない方は心が軽くなるかもしれません。

デメリットは、店舗がある場所が限られていることです。2023年5月現在、就職ショップの店舗は首都圏と関西にしかありません。また、未経験者向けのサービスではありがちなことですが、希望していない求人を紹介される場合があるようです。

口コミ

自分が何をやりたいのか、どんな企業で働きたいのかわからなかったが、プロのキャリアコーディネーターの方が丁寧にアドバイスをしてくれました。自分の強みの洗い出しからしてもらったので、ぴったりの求人を見つけてもらえて、とても感謝しています。自分だけでは、就活を何から始めていいのかわからずとても不安だったので、心強かったです。特に、面接が苦手だったので、対策をしっかりとしてもらい、自信をつけることができました。しっかりと企業情報を聞いていたので、入社してからのギャップもなく、のびのびと働けています。
引用元:みん評

この方は担当者のサポートをしっかり受けて転職ができたようです。面接対策をしてくれるほか、企業の情報も詳しく教えてくれるのは嬉しいですよね。

職歴に難があり転職活動をするもほとんど書類選考で落ちてしまう状況が続いたため、藁にもすがる思いでこちらの面談を予約。
担当者は30代くらいの女性でこちらの話を親身に聞いて下さったものの、希望職種は事務職だと伝えると「紹介できる求人はほぼ無い」ときっぱり言われました。そこで更に第2志望の職種は生産管理だと伝え、正社員かつ常用派遣(正社員型派遣)無しで求人のピックアップをお願いしました。
すると数十分後にメールで届いたのは製造系の企業でも生産管理ではなくライン作業の求人ばかり。しかも条件はおしなべて酷かったです。その中でまだしも条件の良さそうな大手企業の子会社の求人票をよく読むと、なんと契約社員でした。「正社員のみでお願いします」と面談ではっきり伝えたのに…。
引用元:みん評

この方は希望に合わない求人を紹介されたようです。紹介できる求人がないと言われるだけでなく、希望と合わない求人を送られるのでは時間が無駄になってしまいますよね。

私にとって初めての転職活動でした。正直、本当に自分が転職したいのか、自分でもよく分からなかったのですが、これまでの経歴ややりたいことをうまく聞き出してくれ、複数の会社を紹介してくれました。職務経歴書の添削や面接におけるポイントなども丁寧に指導してもらえました。面談の後のフォローでは会社へ聞きにくいことなども教えてくれたので、転職を決意するのにとても役立ちました。特に転職を決意してからは、どうやって会社を辞めることを伝えるべきか、とても悩みましたが、言い回しや引き留め対策まで教えてくれたので円満退社することが出来ました。
引用元:みん評

この方は内定後の退職の仕方までサポートを受けられたようです。はじめての転職活動だとわからないことが多いですから、プロにアドバイスをしてもらえると安心しますね。

おすすめの人

  • 未経験で転職をする20代の人
  • 対面式のサービスを受けたい人
  • 書類ではなく面接でアピールしたい人

未経験者向けの転職サイトではユニークな立ち位置なので、興味がある方は面談予約をしてみてください。

\ 未経験者の転職をユニークにサポート! /

第二新卒・フリーターにおすすめの転職サイト

第二新卒・フリーターにおすすめの転職サイト

短期離職を経験した第二新卒やフリーターの方だと、ちゃんと転職ができるのか心配になるかもしれません。しかし、第二新卒やフリーターの転職を重点的に支援している転職サイトも複数あるので、そういったサービスを上手に使いましょう。ここからは第二新卒やフリーターの方におすすめの転職サイトをご紹介します。

ウズキャリ

ウズキャリ
引用元:ウズキャリ公式サイト

ウズキャリ(UZUZ CAREER SUPPORT)は、20代を中心に支援する就業サポートです。新卒、第二新卒、フリーターをはじめとして、さまざまなステータスの若年層が利用しています。就業をサポートした人数は11万人以上(2022年までの実績)に及び、入社後半年の定着率も94.5%と高い水準を誇ります。

基本情報

運営会社株式会社UZUZ
タイプ総合型
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域非公開
公式URLhttps://uzuz.jp/service/career-support/
参照:ウズキャリ公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
第二新卒、フリーターの転職に関する知見が多い
似た経験を持つキャリアアドバイザーがいる
入社後半年の定着率が高い
登録前に求人を確認できない
地方によっては求人を紹介してもらえない

ウズキャリのメリットは、第二新卒、フリーターの転職に関する知見が多いことです。さまざまなステータスを持つ20代を中心に11万人以上(2022年までの実績)を支援してきた経験を活かしサポートしてくれます。キャリアアドバイザーも短期離職を経験した人もおり、共感しながらサポートをしてくれやすいです。入社半年後の定着率も高く、働き続けることを見据えたサポートが受けられます。

ウズキャリのデメリットは登録前に求人を確認できないことと、地方によっては求人を紹介してもらえないことです。地方で仕事を探している方は、登録したらまず自分の地方に求人があるかどうかを確認した方がよいでしょう。

口コミ

1年ほどニート生活していたので中途で就職するのは時間がかかるかなと思っていましたが、UZUZさんの担当の方と初めてお話してから2週間で内定がいただけました!
志望動機など考えるのがすごく苦手なのですが、その時も一緒になって考えてくださったり励ましてくださったりと、とにかくサポートが厚くて頼りになりました。面接練習も納得いくまで付き合って貰ったので感謝しかないです。
引用元:みん評

この方は一年のブランクがあったものの、ウズキャリを利用して2週間で内定が出たとのことです。志望動機を一緒に考えたり面接対策をしてくれるなど、若手向けのサポートが充実していたようですね。

ド地方から登録しました。
就職希望地域を聞かれ、自分の住んでる周辺と答えたら関西で探す気はないのかと聞かれたので今のとこないと言ったら地方の企業のことは全く知らないんだと。
うちでは力になれない代わりにという事で地方の転職に強いというエージェントのURLが貼られたメールが送られてきましたが、それらのサイトも酷評が目立ちます。
引用元:みん評

この方は地方から登録したものの、紹介できる求人がないと言われたようです。求人が公開されていないので詳細は不明ですが、地方によっては利用が難しいかもしれません。

転職エージェントを何社か利用したのですが、その中でも一番よかったのがUZUZ。通常のエージェントは主に経歴重視。一通り話したらバーっと求人を出してくれ、どこを受けたいですか?っていう感じ。
しかしUZUZは経歴ももちろんですが、本質的な部分から話を聞いてくれます。私の場合はお金がもっと欲しいというのが転職のきっかけなのですが、他社の場合、単純にこの会社であれば年収が上がりますねっていう感じ。
逆にUZUZはなんでお金が欲しいのか?とかそういった部分から話が始まり、自分でも気がつけていないことや整理できていないことを明確にしてもらい、そこから本当に自分にあった求人を一緒に見つける感じでカウンセリングしてもらえました。
引用元:みん評

この方は希望を深堀りした上で、本当に自分に合った求人を一緒に探してくれたと書いています。しっかり自分の気持ちを整理するのは、納得のいく転職をする上で本当に重要ですね。

おすすめの人

  • 第二新卒やフリーターの人
  • キャリアの浅い20代の人
  • 入社後も見据えた転職をしたい人

ウズキャリなら入社後も長く働けるように転職ができます。「内定をもらって終わり」ではない転職をしたい方におすすめです。

\ 20代を支援する豊富な実績! /

JAIC(就職カレッジ)

JAIC(就職カレッジ)
引用元:JAIC(就職カレッジ)公式サイト

JAIC(就職カレッジ)は、フリーター、大学中退、既卒、第二新卒を対象として、就職や転職をサポートしているサービスです。就職成功率は81.1%と高い水準を誇ります。無料の就職講座も受けられるので、内定獲得に必要な知識を獲得しやすいです。転職後もアドバイザーに相談できるので、入社後も安心です。

基本情報

運営会社株式会社ジェイック
タイプ総合型
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域非公開
公式URLhttps://www.jaic-college.jp/sales/
参照:JAIC(就職カレッジ)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
フリーター、第二新卒の転職に強い
無料講座で必要な知識を学べる
転職後も相談できる
講座の雰囲気が合わない人もいる
求人の質が低い場合もある

JAIC(就職カレッジ)のメリットは、フリーター、第二新卒の転職に強いことです。支援の対象を絞っている分、専門的な知見が蓄積されています。また、無料講座で必要な知識を学べるのも魅力です。転職後もキャリアアドバイザーに相談できるため、入社後のサポートも期待できます。

デメリットは、講座の雰囲気が合わない人もいることです。集団でセミナーを受けるだけに、苦手に感じる人もいます。また、求人の質が低いという口コミも複数あります。

口コミ

ジェイックの研修では、人間性とコミュニケーションについて学ぶことができます。また、グループワークがたくさんあるので、普段、話すことに慣れていない人は、すごく成長することができると思います。なので、面接の時には、あまり緊張することなく話すことができます。
また、講師の方もすごく明るい人たちで、思いやりのある方ばかりです。私も悩んでいる時に相談にのってもらいました。
引用元:みん評

この方にはグループワーク形式の講座が合っていたようです。講師陣についても高く評価しています。キャリアが浅い時期の転職は面接対策が重要なので、講座で成長できるのは嬉しいですね。

カレッジに参加しました。発声の練習やら、喋り方や表情やら…なんだか、怪しいセミナーに参加している感が否めなかったです。参加していて、これは果たして意味があるんだろうか、時間を無駄にしてはいないだろうか、と考えながら研修を終えて、面接には進みませんでした。
紹介された企業は、あまり質が高いようには思えませんでした。20社紹介されて、面接を受けてみたいと思うところはありませんでした。
もし、しっかり自分で挑戦して企業を選んで内定を得たい人には向いていないので、オススメはできません。

この方は講座の雰囲気が合わなかったようです。求人の質もあまり高くなかったと評価しています。複数人のセミナー形式なので、どうしても合う合わないが出てしまうのかもしれませんね。

学校を卒業後フリーターとして働いていましたが、将来が不安になり登録しました。こちらを選んだ理由は就職する為のサポートが充実していたからです。正社員として働いたことがなく、周りと比べて負い目を感じていましたが、履歴書の書き方からビジネスマナーまで基礎をしっかり学ぶことが出来て自信に繋がりました。また、スタッフも就職を応援してくれるので、不安な所はすぐに相談出来て心強かったです。1人で情報を調べて就活をする方法もありますが、私の場合は講義やサポート体制が充実しているサービスを利用して良かったと思います。
引用元:みん評

フリーターだったこの方は、JAIC(就職カレッジ)でサポートを受けたようです。転職に必要な知識を基礎から学べたことと、担当者からのサポートを高く評価しています。

おすすめの人

  • 講座で転職に必要な知識を学びたい人
  • 転職後も相談したい人
  • グループワークが嫌ではない人

転職に必要な知識を基礎から手に入れたい人にはおすすめのサービスです。グループで学びたい場合は登録してみましょう。

\ 転職に必要な知識を基礎から学べる! /

いい就職ドットコム

いい就職ドットコム
引用元:いい就職ドットコム公式サイト

いい就職ドットコムは、既卒や第二新卒の方を専門に正社員への就職を支援しているサイトです。登録者が20万人いる大規模なサービスで、キャリアアドバイザーからのサポートも受けられます。また、求人の検索もこだわりの条件が充実しており、自分に合った仕事を探しやすいです。

基本情報

運営会社ブラッシュアップ・ジャパン株式会社
タイプ総合型
公開求人数10,763件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://iishuusyoku.com/
参照:いい就職ドットコム公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
既卒や第二新卒の転職に強い
正社員の仕事が見つかりやすい
こだわりの条件で仕事を探しやすい
地方によっては求人が少ない
人によってはメールの多さが負担

いい就職ドットコムのメリットは、既卒や第二新卒の転職に強いことです。ノウハウが蓄積されているほか、既卒や第二新卒向けの求人も豊富です。また、正社員限定求人も充実しているので、正社員の仕事を見つけやすくなっています。検索システムも便利で、こだわり条件で自分に合った仕事を見つけやすいです。

デメリットは、地方によって求人が少ないことです。地方で仕事を探す方は、まず自分の地方でどのくらい求人があるか確認してみることをおすすめします。また、転職サイトではよくあることですが、人によってはメールの多さを負担に感じるようです。

口コミ

いい就職どっとこむは提供される求人数は少ないものの、割と親身になって考えてくれるしまあまあでした。しかし20代限定。
引用元:Twitter

いい就職ドットコムは親身にサポートしてくれたという口コミです。紹介される求人が少ないことは気になったようですが、全体的には悪くない印象のようです。

いい就職どっとこむとかいうやつなぜかメール配信停止できんうえに夜中の2時とかにメール送ってくる。
引用元:Twitter

この方はメールの多さと送られてくる時間帯が気になったようです。転職サイトを利用するなら、普段使っているメールアドレスとは違うアドレスで登録すると、ストレスが減ります。

ハロワは危なげな求人多くて選別するだけで体力ごっそり持ってけてるけど、いい就職どっとこむはエージェントがちゃんと選別してくれている(らしい)ので思考停止して気になる業務内容の会社だけとりあえず選べそうです。
引用元:Twitter

いい就職ドットコムは、求人の選別もきちんとしてくれるようだという口コミです。たしかに、求人の質が高いと、選別の手間がある程度は省けて、スムーズに転職活動をしやすいですよね。

おすすめの人

  • 既卒や第二新卒の人
  • 正社員の仕事を探している人
  • こだわりの条件で仕事を探したい人

いい就職ドットコムの求人検索はいろいろな条件があって便利ですよ。登録する前に覗いてみるのもおすすめです。

\ 既卒・第二新卒で正社員を目指すなら /

Re就活

Re就活
引用元:Re就活公式サイト

Re就活は、第二新卒をはじめとした20代専門の転職サイトです。適職診断で自己分析ができるほか、企業からのスカウトが届いたり、マッチングした企業に質問ができるなど、若手の転職者には嬉しいサービスが充実しています。こだわりの条件を設定しながら仕事が探せるので、自分に合った仕事を見つけやすいでしょう。

基本情報

運営会社株式会社学情
タイプ総合型
公開求人数9,905 件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://re-katsu.jp/career/
参照:Re就活公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
企業からスカウトが届く
マッチングした企業に質問ができる
適職診断を利用できる
業界や職種によっては応募が難しい
スカウトされても面接に進めるとは限らない

Re就活のメリットは、第二新卒や20代向けの転職サイトとしては珍しく、スカウト機能が使えることです。スカウトを待っていれば、思いもよらない企業との出会いがあるかもしれません。また、「気になる」に登録した企業から「応募歓迎」を受け取ると、企業に質問ができます。そのほか、適職診断を利用して自己分析に役立てられるのも魅力です。

デメリットは、業界や職種によっては応募が難しいと言われることです。どこの転職サイトでもあることですが、20代向けをアピールしている分、がっかりしてしまう方もいるようです。また、スカウトされても面接に進めるとは限らず、落胆している方が複数います。

口コミ

新しい業種に転職を考えていて自信がなかったので、適職診断テストも参考になりました。また、転職について知らないことがたくさんあったのですが、応募書類や面接などの応募の際に役立つ知識や会社の制度やマナーについての分かりやすいコラムが掲載されていたので、勉強になりました。検索条件も他のサイトにはない「プライベートの時間も大切にしたい」など自分の希望に沿った条件で検索できたので、スムーズに求人を絞ることができました。
引用元:みん評

この方は適職診断やコラムが参考になったようです。こだわり条件で自分の希望に合った仕事が探しやすいことも評価しています。

登録後電話で面談していただきましたが、世間話のような感じでメモも取らず適当に話を聞かれました。具体的な求人の紹介もなく、希望の職種や業界を伝えても、あなたには無理、高望みしすぎと言った内容の話をされました。既卒職歴なしなので仕方ないのかもしれませんが、既卒職歴なしでも大丈夫!という謳い文句で広告を出していたから登録したのに…と思ってしまいました。
引用元:みん評

この方は希望の職種や業界の求人を紹介してもらえなかったようです。たしかに、難易度の高い業界や職種はありますが、紹介がないとがっかりしてしまいますよね。

サイトのスカウトサービスに登録して、そこから直接スカウトをもらい、その企業に就職。
サイトに登録した私の情報を見て興味を持った企業からのスカウトで就職できたということですから、まさに、この求職サイトのおかげで転職先を見つけられました。
引用元:みん評

この方はスカウトサービスから内定を獲得したようです。スカウト機能があると、思ってもみない企業から声が掛かかることもあり、キャリアの選択肢が広がりますよね。

おすすめの人

  • 第二新卒をはじめとした20代の人
  • スカウト機能を使いたい人
  • 適職診断を使いたい人

スカウト機能が使える20代向けのサービスは珍しいです。サブの転職サイトとして登録しておくのもおすすめです。

\ スカウトがほしい第二新卒に! /

地方への転職におすすめの転職サイト

地方への転職におすすめの転職サイト

地方で転職したい方は多いですが、普通の転職サイトは地方の求人が手薄になりがちです。そこで、地方の転職に特化した転職サイトをご紹介します。地方で転職したい方は、求人数の多い大手転職サイトと一緒に、地方に特化した転職サイトも使ってみてください。

ヒューレックス

ヒューレックス
引用元:ヒューレックス公式サイト

ヒューレックスは、地方の転職に特化した転職エージェントです。特にヒューレックスの本社がある東北地方での転職に強いです。地域に詳しい専任のコンサルタントが在籍しているので、地域ならではのノウハウで転職をサポートしてくれます。地元での転職だけでなく、U・Iターン転職もサポートしてくれるので、地方に移住する方にもおすすめです。

基本情報

運営会社ヒューレックス株式会社
タイプ総合型
公開求人数20,227件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://www.hurex.jp/
参照:ヒューレックス公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
地方の求人が多い
地域や地元企業の情報に通じたコンサルタントがいる
U・Iターン転職もサポートしてくれる
地方によっては求人が少ない
地方によっては求人に偏りがある

ヒューレックスのメリットは、なんといっても地方の求人が多いことです。ヒューレックスが地方の金融機関などを通して獲得した独自の求人が集まっています。また、地域や地元企業の情報に通じたコンサルタントがいるので、その地域ならではのサポートが期待できます。UターンやIターンでの転職も支援しているので、これから地方に移住する方も利用できます。

デメリットは、ヒューレックスでも手薄な地方があるということです。たとえば、高知県などは公開求人数が15件(2023年5月時点)とかなり少なくなっています。また、地方によってはハイクラス向けの求人しかないなど、求人が偏ることもあります。

口コミ

東京で働いていたのですが、家庭の都合で急遽仙台に戻ることになりました。そのとき、転職活動期間が2ヶ月程度しかとれなかったので、自分自身の力だけで探すのは難しいと判断してヒューレックスを利用。その際に相談したのがヒューレックスさんでした。同じ仕事を仙台でもやりたいと思っていましたが、仙台にはそういう会社がほとんど無く…。ピンポイントで現職の会社を紹介してもらい、これまで経験を活かした仕事ができています。
引用元:ヒューレックス

この方は、急遽Uターン転職をすることになり、ヒューレックスを利用したところ、これまでの経験を活かせる職場を紹介してもらえたそうです。求人紹介の質の高さがうかがわれます。

たまたま時期が悪かったのかもしれませんが、私が求人を探したとき、私が転職したい地方ではハイクラス向けの求人ばかりが集まっていました。条件はよかったのですが、スキルが足りず、応募できなかったです。
(SHOTAKOBLOG調べ)

ヒューレックスは、地方によって求人が偏る場合があります。この方が探したときは、ハイクラス向けの求人ばかり見つかってしまったようです。もし時間に余裕があれば、また違うタイミングで探してみましょう。

数年ごとに転勤を繰り返してました。夫婦とも東北の出身で、2人の親もそれなりの年になり、定年を前にUターンをしようと決心しヒューレックスに登録しました。とはいえ50歳の自分の保険販売と営業所長の経験がアピールする企業があると想像も出来ずにいました。ところが、「実家に近い金融機関が、保険の推進役を求めてますよ。」と言われ受けてみたら、拍子抜けするぐらい順調に決まりました。地元の金融機関と提携している強さを実感しました。
引用元:ヒューレックス

この方もキャリアを活かした転職ができたようです。ヒューレックスの独自のネットワークで集められた求人の質の高さが伝わってくる口コミです。

おすすめの人

  • 地元で転職したい人
  • U・Iターン転職をしたい人
  • 特に東北地方で転職したい人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

地方で転職したい人は、まず仕事を探している地方で求人を検索してみましょう。ヒューレックスにしかない求人も見つかります。

\ 地方転職に強い /

ITエンジニア・Web業界の転職におすすめの転職サイト

ITエンジニア・Web業界の転職におすすめの転職サイト

ITエンジニアやWeb業界での転職には、業界に特化した転職サイトが複数あります。そうした特化型のサイトは、そこにしかない求人が集まっていたり、業界に詳しい担当者から専門的なサポートが得られるなどのメリットがあります。ここからは、IT業界やWeb業界に特化した転職サイトをご紹介します。

レバテックキャリア

引用元:レバテックキャリア公式サイト

レバテックキャリアはITやWeb業界に特化した転職エージェントです。ITやWeb業界に特化した求人が集まっているほか、業界知識が豊富なアドバイザーが揃っています。企業ヒアリングを頻繁に実施して、企業の内情を知っていることも売りにしており、転職する前に現場の情報を知りたい方にはおすすめのサービスです。

基本情報

運営会社レバテック株式会社
タイプ特化型
公開求人数21,949件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式サイトhttps://career.levtech.jp/
参照:レバテックキャリア公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
ITやWeb業界の転職に強い
内定率が高い
多くの企業ヒアリングで企業の内情がわかる
業界未経験だと断られる場合がある
職種によっては求人数が少ない

レバテックキャリアのメリットは、ITやWeb業界の転職に強いことです。求人やアドバイザーもITやWeb業界に特化しており、業界内でキャリアを持っている方は転職のしやすさを感じるでしょう。内定率の高さも、スムーズな転職をしたい人には魅力です。企業ヒアリングも頻繁に実施しているので、企業の内情もわかりやすいでしょう。

デメリットは、業界未経験だと断られる場合があることです。業界未経験の場合は他のサービスを利用するのがおすすめです。また、職種によっては求人が少ないので、事前にご自分の職種がどのくらい求人数があるか確認することをおすすめします。

口コミ

私は専門学校を卒業してから、ITのプログラマーとして働いていたのですが、給料が思うようにもらえなかったので転職しようと考えていました。専門学校からの友人にその事を相談したら、「レバテックキャリア」と言うサイトがあるのを教えてくれました。そのサイトから自分の情報を入力すると後から担当者の方から電話がかかってきて、丁寧に数社の就職先を紹介してもらいました。その中から待遇が良い会社に応募して、面接までたどり着いて合格する事ができました。
引用元:みん評

ITプログラマーとして働いていたこの方は、レバテックキャリアで待遇の良い企業から内定を獲得したようです。担当者も丁寧に求人を紹介してくれたと書いています。

デザイナーですが、あれだけ色々求人があるのに、経歴が浅い事が理由なのか「あなたに紹介できる仕事はありません」でした。
何かはあるでしょ。そもそも超ベテランの人ぐらいにしか紹介してないんじゃないかなと思いました。
その後普通に別で自分で営業かけて仕事をいただき、リピーターが増え普通に稼げてます。自分だったらそんな仕事の仕方はしないなとおもいます。適当です。
引用元:みん評

この方は経験が浅いからか、求人を紹介してもらえなかったようです。実力はある方のようですが、経歴で判断されてしまったようですね。レバテックキャリアはある程度のキャリアがある人に向いたサービスではあります。

自分の適職をしっかりと探してくれるサービス内容に大満足です。カウンセリングでは将来に向けてのキャリアビジョンが描けるようなアドバイスや助言もしてくれます。
私が特に感心したのは、作成したポートフォリオについてコーディネーターの方がフィードバックしてくれる点。これによって自分では気づかない弱点や強化ポイントを明確にすることが可能となります。
特筆すべきは、現職を辞めるタイミングや円満退社するためのノウハウまで教えてくれたことです。おかげで転職活動がスムーズに進められました。
引用元:みん評

この方は担当者からのサポートをしっかりと受けられたようです。カウンセリングやポートフォリオへのフィードバック、退社に関するアドバイスなど、充実したサポートだったことが伝わってきます。

おすすめの人

  • ITやWeb業界で転職したい人
  • 転職前に現場の実情を知りたい人
  • ITやWeb業界での経験がある人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

ITやWeb業界である程度のキャリアがある方にはおすすめできる転職エージェントです。まずは求人を検索してみましょう。

\ ITやWeb業界の転職に強い /

クラッチエンジニア

引用元:クラッチエンジニア公式サイト

クラッチエンジニアはスタートしたばかりの新しい転職エージェントで、ITエンジニアの転職に特化しています。サービス開始から間もないにも関わらず、大手・優良企業との取引実績もある注目サービスです。業界歴5年以上のキャリアアドバイザーがサポートしてくれるのも嬉しいポイントです。

基本情報

運営会社株式会社clutch communication
タイプ特化型
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域非公開
公式サイトhttps://engineer.clutch-communication.jp/
参照:クラッチエンジニア公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
ITエンジニアの転職に特化している
業界歴5年以上のキャリアアドバイザーがサポート
大手企業や優良企業との取引実績あり
口コミなどの情報がほとんどない
求人が公開されていない

クラッチエンジニアのメリットは、ITエンジニアの転職に特化していることです。ITエンジニアの方なら登録を検討してみてもよいでしょう。業界歴5年以上の経験豊富なキャリアアドバイザーが転職をサポートしてくれるのも魅力です。スタートしたばかりの新しいサービスながら、大手・優良企業との取引実績もあります。

デメリットは、サービス開始から間もないため、口コミなどの情報がほとんどないことです。登録してみないと詳しいことがわからないので、不安になる方もいるでしょう。また、登録前に求人を確認することもできません。

口コミ

クラッチエンジニアはスタートしたばかりのサービスであるため、まだ口コミがありません。

おすすめの人

  • ITエンジニアの仕事を探している人
  • 新しいサービスを試してみたい人
  • 情報の少なさが気にならない人
Sou

さらに、公式サイトでは収入アップした事例をいくつも紹介しています。キャリアアップ、収入アップを目指す人にもおすすめの転職サイトです。

\ 業界歴5年以上のアドバイザーが転職をサポート /

今の給料より好条件のエンジニア募集企業を紹介!

Geekly(ギークリー)

引用元:Geekly(ギークリー)公式サイト

Geekly(ギークリー)ITやWeb、ゲーム業界に特化した転職エージェントです。サーバーエンジニアやWebデザイナーだけでなく、ゲームプロデューサーや3Dモデラーといった、細分化された職種別に専門のコンサルタントが在籍しています。ほとんどの利用者が在職中に転職するなど、スムーズな転職を実現するサポートが期待できます。

基本情報

運営会社株式会社Geekly
タイプ特化型
公開求人数18,469件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域埼玉、東京、神奈川
公式サイトhttps://www.geekly.co.jp/
参照:Geekly(ギークリー)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
ITやWeb、ゲーム業界に特化している
細かい職種別にコンサルタントがいる
88%の利用者が在職中に転職する
担当者の対応が雑な場合がある
対応地域が狭い

Geekly(ギークリー)のメリットは、ITやWeb、ゲーム業界に特化していることです。また、細かい職種別に専門のコンサルタントが在籍しているため、自分の業界や職種に合ったサポートを受けられます。88%と多くの利用者が在職中に転職できているのも魅力です。

デメリットは、担当者の対応が雑だという口コミが多いことです。転職エージェントで担当者の質にばらつきがあるのはよくあることですが、他のサービスよりもそういった口コミが多い印象です。また、対応地域が狭く、地方で転職したい方は他のサービスを利用するのがおすすめです。

口コミ

私は地方都市でSEをしていました。この度、東京のもっと大手のIT業界で働きたいと思い、転職を決意しました。転職を考えたとき、専門性のある転職エージェンシーがいいだろうと考えて、IT業界に特化したギークリーを利用しました。
レスポンスがとても早くて、自分が希望するものに合った求人を多く紹介してもらえました。全体的に効率よく活動ができたと思っています。4社受けて、2社の内定を獲得できました。
引用元:みん評

この方はGeekly(ギークリー)でスムーズな転職ができたようです。求人紹介も希望に合ったものを多く紹介してもらえたと感じたようで、よい担当者と出会えたのでしょう。

ギークリーの特徴は、とにかく大量の求人を出してくるところです。それが良い悪いは別にして大量に求人を渡してきます。それが自分が伝えた希望軸に沿っていれば良いのですが、そんなことはなくわりと広範囲に職種や職務内容を渡してくるので本当にこちらの希望考えているのだろうか?と疑念がわきました。
引用元:みん評

Geekly(ギークリー)の求人紹介は希望を考えてくれているのか疑問に思ったという口コミです。大量の求人紹介をされること自体は転職エージェントでよくあることですが、希望に合わない求人が来ると困りますよね。

SEとして転職をしようと考えていたところ、転職サイト内でオファーがありそのまま仕事を決める事が出来て助かりました。
担当者は男性でしたが物腰の柔らかい方で多くの求人から自分のスキルや経験にマッチした職場を紹介して頂き、現場の空気感や仕事の流れなどを面談を通して伝えて頂いたので実際に職場に入ってみて違和感なく仕事に取り組む事が出来ました。
引用元:みん評

この方は転職に成功したようです。担当者から経験に合った職場を紹介され、現場の雰囲気や仕事の流れについても説明を受けていたため、実際に入社しても違和感なく仕事ができたと書いています。

おすすめの人

  • ITやWeb、ゲーム業界で転職したい人
  • 専門的なコンサルを受けたい人
  • スムーズに転職したい人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

Geekly(ギークリー)は細かい職種別にコンサルタントが在籍しているので専門的なサポートを期待できますよ。

年収率UP驚異の86%!

2万件以上のIT特化型求人掲載中!

ワークポート

ワークポート
引用元:ワークポート公式サイト

ワークポートはIT業界、建設業界、製造業会を中心に転職を支援する転職エージェントです。リクナビNEXT『GOOD AGENT RANKING ~2022年度下半期~』で転職決定人数No.1を獲得したサービスでもあり、転職相談実績も67万人と豊富です。面談拠点が全国に29拠点も設置されているため、対面での相談もできます。

基本情報

運営会社株式会社ワークポート
タイプ特化型
公開求人数68,757件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.workport.co.jp/
参照:ワークポート公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
IT系の求人も豊富にある
担当者が市場を理解している
書類が通過しやすい
面接対策が軽い
希望していない求人を紹介される場合がある

ワークポートのメリットは、IT系の求人が23,210件(2023年5月時点)と豊富なことです。他の業界も扱っているからといって、求人数について心配する必要はなさそうです。また、担当者もIT業界の市場を理解しているので、適切なアドバイスを受けやすいです。他のサービスに比べて書類が格段に通過しやすいという口コミもあります。

デメリットは、面接対策が軽いことです。面接が苦手でサポートしてもらいたい方は不便に感じるでしょう。また、天書エージェントだとよくあることですが、希望していない求人を紹介される場合もあります。

口コミ

良いと思った理由
1.市場理解がしっかりしてた
未経験でITエンジニアになるならばこの職種でこのようにやっておけば行ける可能性がありますと説明していました。
この説明はまさしくこれまで自分がこのエージェント以外の
様々な領域で得た情報と適合していました。
(今にして思えばこのエージェントさんを信じようと思ったのもコレがキッカケであった)
2.求人が多くて選び放題
→必ずしも受かると言うわけではないが……良かった。
3.専用アプリの使い勝手
→履歴書や職務経歴書がフォーマットでまとまっていて非常に使い勝手が良かった。面接日や会社の特徴も比較的確認しやすかった。
引用元:みん評

この方はさまざまな点でワークポートを評価しています。やはり求人が多いのと、担当者が市場を理解していること、書類がフォーマットにまとまっていて使いやすいことなどを挙げています。

紹介される求人数は多いが、こちらの要望と真逆の案件が多数紛れ込んでいる。それでも半ば強引に応募させられ、面接もこちらの都合関係なしに勝手に組まれる。
面接対策などのフォローも一切なし。とにかく採用数を稼ぐことしか頭にないように見える。
求人の傾向としてWebやIT系のスタートアップベンチャーで働きたい人は登録する価値があると思うが、そうでないならあえてここにお世話になる意味はない。他社のエージェントで十分だと思う。
引用元:みん評

この方は希望に合う求人を紹介されなかったようです。面接対策が軽いというのは、他にも口コミがあります。ITやWeb業界のスタートアップで働きたいなら登録してもよいのではという口コミでした。とはいえ、大手の紹介実績もあるサービスです。

リクナビとDodaにも登録したが、書類通過率0%。だがワークポート紹介案件だと、90%の確率で書類が通過し、面接までいくことができた。担当者が自分にマッチする求人をドンピシャであてて紹介してくれたのか?企業側とやり取りする担当者に、紹介者を面接までもっていく力量があったのか?どちらかはわからないが、エージェントの質が極めて高いと感じた。他の転職サイトも使っていたが、強引に自分たちの紹介案件をすすめるということもなく、終始気持ちよくやりとりできた。ただ、紹介案件は大量だったため、選ぶのに苦労した。それを差し引いてもおすすめしたいほどよかった。
引用元:みん評

ワークポートは書類通過率が高かったという口コミです。業界に特化している分、ITやWeb業界で何が必要とされているのか熟知しているのかもしれませんね。この方は求人を強引に紹介されたとは感じなかったようです。

おすすめの人

  • 豊富なIT系の求人から仕事を選びたい人
  • 書類の通過率を高めたい人
  • 面接対策が軽くても気にしない人

ワークポートは求人数も多いですし、書類の通過率も高いと評判です。IT系で仕事を探している方にはおすすめです。

\ IT系の豊富な求人数! /

ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズ
引用元:ITプロパートナーズ公式サイト

ITプロパートナーズは週2日からの案件紹介サービスです。登録者が7万人を突破する人気サービスになっており、転職をしたい方よりは、IT系の案件を見つけたい方に向いています。週に短い日数で仕事をしたかったり、サブの仕事を探している方は、案件を検索してみるとよいでしょう。

基本情報

運営会社株式会社Hajimari
タイプ特化型
案件数5,278件(2023年5月時点)
公式URLhttps://itpropartners.com/
参照:ITプロパートナーズ公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
週2日から働ける
クライアントと直接契約できる
専属エージェントから案件紹介がある
稼働日が平日昼にかたまりやすい
電話がしつこい

ITプロパートナーズのメリットは、週2日から働けることです。週に少ない日数で案件を探している方にもおすすめです。仲介業者を挟まず、クライアントと直接契約ができるので、高単価の案件が多いです。専属エージェントから案件紹介があるため、自分では見つけられない案件とも出会えます。

デメリットは、企業のクライアントが多いために、稼働日が平日の昼にかたまりやすいことです。副業としてサービスを利用したい方にはハードルが高いでしょう。また、電話がしつこくかかってくるのを負担に感じる方もいます。

口コミ

昨日、書類選考通過の連絡があった。
副業紹介の流れは以下の感じらしい。
ITプロパートナーズと面談→案件紹介→案件参加希望の登録者で書類選考→通過後上層部と面談→紹介会社と面談→受注。
いい感じに進んでも、副業開始できるまで2ヶ月は必要そうやな。
引用元:Twitter

この方は書類選考を通過したものの、実際に仕事を始めるまで2カ月かかりそうだと見積もっています。登録してすぐに仕事を始められるというスピード感ではないようですね。

AWS副業のためにITプロパートナーズ登録したけど平日夜と休日の案件はなかなかないよね…。平日昼間はさすがに副業しづらいしw
引用元:Twitter

この方は副業のしやすい平日夜と休日の案件がなかなかないと書いています。クライアントも企業なので、平日昼間に案件がかたまりやすいですが、副業をしたい方にとってはハードルが高いですよね。

レスポンスも早かったし、リモート可や週2-3日の案件も何件も紹介いただいたし世の中にはあるところにはあるんだなーと。
引用元:Twitter

この方はレスポンスの早さや、案件の条件のよさを評価しています。エージェントに紹介された案件のようですね。ITプロパートナーズは、エージェントからの紹介もあるので、案件を見つけやすいです。

おすすめの人

  • 週2日から働きたい方
  • 高単価の案件を探したい方
  • エージェントから案件を紹介されたい方

フレキシブルな働き方ができる高単価の案件を探している方にはおすすめのサービスですよ。まずは案件を検索してみましょう。

週2日からリモートワーク可能!

クライアント直契約のため高単価案件多数!

事務職の転職におすすめの転職サイト

人気が高く、求人数も多い事務職での転職には、大手の転職サイトを利用するのがおすすめです。ここからは事務職の求人も充実した大手の転職サイトをご紹介します。

doda(デューダ)

doda(デューダ)
引用元:doda(デューダ)公式サイト

doda(デューダ)は業界屈指の求人数を持つ転職エージェントです。事務職の公開求人も7,981件(2023年5月時点)と充実しており、自分に合った仕事を探しやすいでしょう。非公開求人の質が高いとされているのと、スカウトサービスが使えるのも魅力です。

基本情報

運営会社パーソルキャリア株式会社
タイプ総合型
公開求人数194,922件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://doda.jp/
参照:doda(デューダ)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
事務職の求人も充実している
非公開求人の質が高い
企業からのスカウトもある
やや転職のスピード感に欠ける
担当者の質にばらつきがある

doda(デューダ)のメリットは、事務職の公開求人が7,981件(2023年5月時点)と充実していることです。非公開求人を含めればさらに数が多いでしょう。非公開求人の質も高いとされているのも魅力です。企業からのスカウトが届くサービスもあるので、思わぬ企業との出会いもあります。

デメリットは、やや転職のスピード感に欠ける部分があることです。スムーズに転職できる方もいますが、担当者の間で情報共有に時間がかかる場合もあります。また、担当者の質のばらつきが気になるという口コミもあります。

口コミ

私は企業に応募してから2週間で正社員として内定を貰えました。自分のやりたかった職種ですし、内定承諾時に送られてきた採用条件も驚く程良いもので、年収は百万円位上がる予定です。企業もDODAだけの優良企業も多くあり、あまりにも私が内定頂いた企業も条件が良かったので、最初は不安でしたが、いざ出社してみると皆さん感じが良く、とても良い環境でお仕事させて頂いています。
正社員になれて本当に良かった、DODAにお世話になって本当に良かったと、今は感謝しかないです。
引用元:みん評

この方は、2週間で内定を獲得したようです。doda(デューダ)は時間がかかる場合があるとされていますが、素早く転職できる方もいるようですね。

正直最悪です。
・全く希望と異なる職種やブラック企業、怪しい企業のスカウトメールが大量にくる→エージェントですらこれは仕方ないからスルーしてくれと。
・エージェントがまともに履歴書、職務経歴書の添削しない。直しなしで提出したようです。要件満たしていたら即書類提出求められ、期限も少ない。
引用元:みん評

この方は大量にメールが来ることと、書類が添削されなかったことを不満に感じています。メールはメールアドレスを分けることである程度は対処ができますが、書類が添削されない場合があるのは困りますね。

初めての転職で使用しました。最初はdodaさんではないところを使っていたのですが求人が最初来たきり紹介がなく他も利用しようと思いdodaさんを登録。エージェントも登録し担当についてくれた方がとても熱心でした。コロナ禍で書類通過率はかなり悪かったですが絶えず求人紹介を頂けましたし、転職活動を進めるにつれ書類通過率も上がってきました。
引用元:みん評

この方はよい担当者に出会えたようです。コロナ禍だったこともあり、最初は書類の通過率が悪かったようですが、次第に通過率は上がっていったとのことでした。

おすすめの人

  • 事務職の豊富な求人から仕事を探したい人
  • スカウトサービスも利用したい人
  • じっくり転職したい人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

doda(デューダ)は事務職の求人も豊富です。スカウトサービスも使えるので、まずは登録してみてくださいね。

\ 業界屈指の求人数!非公開求人も魅力 /

リクルートエージェント

リクルートエージェント
引用元:リクルートエージェント公式サイト

リクルートエージェントは、業界トップクラスの求人数を誇る転職エージェントです。事務職の求人数も多く、45,000件以上(2023年5月時点)の求人から仕事を探せます。業界に精通したキャリアアドバイザーからサポートが受けられるのも魅力です。

基本情報

運営会社株式会社リクルート
タイプ総合型
公開求人数380,963件(2023年5月時点)
非公開求人数270,825件(2023年5月時点)
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.r-agent.com/
参照:リクルートエージェント公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
事務職の求人数が多い
キャリアアドバイザーからサポートがある
迅速に求人が紹介される
応募や活動を急かしてくることがある
希望と合わない求人を紹介されることがある

リクルートエージェントのメリットは、事務職の求人数が45,000件以上(2023年5月時点)と多いことです。キャリアアドバイザーからのサポートも受けられ、転職に慣れていない人でも安心です。迅速に求人が紹介されるため、スピーディーな転職を実現しやすくなっています。

デメリットは、応募や活動を急かしてくる場合があることです。迅速なサポートがある裏返しではありますが、転職の意志が固まっていないと負担に感じてしまうでしょう。また、膨大な求人を紹介してもらえる一方で、求人が自分の希望と合っていないと感じる方もいるようです。

口コミ

細かいところまで親身に返信してくれたりする。職務経歴書や面接対策など添削してくれる。求人も圧倒的に多いし、日本のエージェントの中では一番だと思う。ここをメインに利用して他社をサブに利用するのが良いかも。
引用元:みん評

この方はリクルートエージェントのサポートに満足しており、求人の多さも評価しています。たしかに、リクルートエージェントを利用しつつ、他のサービスを利用するのも転職の選択肢が広がるためおすすめです。

転職を考えはじめ情報収集もかねての利用でしたが、はっきりと転職の意思がないと相手にされない感じでした。早く終わりたい気持ちが前面に見られ、すごい上から目線で時間の無駄感が感じられました。サービスも停止させてもらうのでまた意思決まったらご利用ください。と言われたので
またサイトに登録しなおせばいいですか?と聞いたら嫌そうにこのまま担当つないで置くこともできますけど…。って感じでした。
ほかのエージェントサイトでは親身に相談に乗ってもらい、今の状況の確認、転職の可能性など教えてもらい気持ちを整理できてたのもあり本当残念です。
引用元:みん評

この方は、転職の意志が固まっていないと十分なサポートが受けられないと感じたようです。この口コミ以外にも、転職の意志が固まっていないと利用に向いていないようだという口コミがあります。

やはり圧倒的な知名度にひかれて登録をしました。登録してからのレスポンスも早く、最初のインタビューから求人紹介・選考過程での状況ヒアリングやアドバイザリー・内定後のフォローアップまでメール、電話ともに気持ちのよい対応をしていただけました。
私が支部の存在しない遠隔地に在住だったため、実際にオフィスでの対面は難しく、メールと電話での対応に終始しましたが、選考が進んで模擬面接(想定させる質問への対処方法アドバイス)も丁寧にご対応いただけたことが、実際の面接時の自信にもつながり最終的に内定をいただけたと感謝しております。
引用元:みん評

この方はリクルートエージェントの支部がない地方で転職活動をしたものの、メールや電話でしっかりサポートしてもらえたとのことです。転職に慣れていない方には、リクルートエージェントのように担当者からサポートがあるサービスはありがたいですね。

おすすめの人

  • 多くの求人から事務職に応募したい人
  • キャリアアドバイザーからサポートを受けたい人
  • すでに転職の意志が固まっている人

リクルートエージェントは事務職の求人数も多いです。転職したい気持ちが固まったら、登録してみましょう。

\ 事務職の求人も多数! /

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント
引用元:type女性の転職エージェント公式サイト

type女性の転職エージェントは女性の転職に強い転職エージェントです。豊富な実績とノウハウを活かし、結婚、出産などさまざまなライフイベントを経験する女性をサポートしてくれます。事務職の求人は公開と非公開を合わせて539件(2023年5月時点)あります。

基本情報

運営会社株式会社キャリアデザインセンター
タイプ総合型
公開求人数10,478件(2023年5月時点)
非公開求人数18,808件(2023年5月時点)
対応地域埼玉、東京、神奈川、千葉
公式サイトhttps://type.woman-agent.jp/
参照:type女性の転職エージェント公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
女性の転職に関するノウハウが蓄積されている
女性向けの求人が充実している
育児と両立しながら仕事を探せる
事務職の求人数が多くはない
サポート地域が狭い

type女性の転職エージェントのメリットは、女性の転職に関するノウハウが蓄積されていることです。女性ならではの悩みに寄り添いながら転職をサポートしてくれます。事務職の求人は539件(2023年5月時点)と少ないですが、女性向けの求人があるので、女性の方は調べてみても損はないでしょう。育児と両立できる仕事などさまざまな条件で求人を探せるのも魅力です。

デメリットは、事務職の求人数が多くはないことです。type女性の転職エージェントで、女性向けの求人を探しながら、他の大手転職サイトを併用した方が仕事を見つけやすいです。また、サポート地域が狭いので、関東以外で仕事を探している方にはおすすめできません。

口コミ

担当エージェントの方は面談で親身に相談に乗って下さり、私の希望を汲み取った上で転職先として複数の企業を紹介して下さいました。企業の紹介と共に、転職活動開始時期や履歴書の書き方などについてもアドバイスをくれました。私の場合、転職前の仕事の労働時間を変えたい気持ちが強かったので、残業があまりない仕事を多く紹介していただきました。最終的にIT企業の事務職に内定をいただき、そこに入社を決めました。
引用元:BEST WORK

この方はIT企業の事務職で内定を獲得したようです。求人を紹介してもらえただけでなく、履歴書の書き方など基本的なところからサポートしてもらえたとのことです。

一番のtype転職エージェントさんの問題点は女性の支援をうりにしているのに、求人がないと、最初から断るという点。
本当がっかりです。だったら、女性の為の転職エージェントだと謳わないでほしい。
引用元:BEST WORK

この方は求人を紹介してもらえなかったようです。大手転職サイトに比べると求人数が少なめなので、大手転職サイトを併用しながら転職活動を進めるのがおすすめです。

電車で見た広告のイベントの日にちが合わなかったのですが、サイト見たら、転職しようか迷っているための相談会があったので、予約しました。転職サイトいくつも求人まではみるんですが、登録してじゃんじゃんメールが送られてくるのが嫌で……でもイベントとか、相談ならってぐらいだったので、こういう窓口あるのが嬉しいです。イベントもサイトも女性向けのつくりだったのも好感です。
引用元:BEST WORK

この方はまず相談会に参加してみたようです。登録はハードルが高くても相談会なら参加しやすいかもしれませんね。type女性の転職エージェントはさまざまな相談会を実施しているので、まずは相談会から参加するのもおすすめです。

おすすめの人

  • 女性に強い転職エージェントを利用したい人
  • 結婚や出産でブランクのある人
  • 一都三県で仕事を探している女性

事務職の求人は少なめですが、女性向けの求人が集まっているのが魅力です。

\ 女性の新しいキャリアを提案 /

コンサルティング業界の転職におすすめの転職サイト

コンサルティング業界の転職におすすめの転職サイト

コンサルタントの方は、コンサルタントの職を続けるだけでなく、起業も含めてさまざまなキャリア選択をする方が多いです。そこで、コンサルタントの方に向けて、幅広くキャリアを選択できる転職サイトとコンサルタントに特化した転職サイトをご紹介します。

MS Agent

MS Agent
引用元:MS Agent公式サイト

MS Agentは、管理部門と士業に特化した転職エージェントです。コンサルタントの求人は529件(2023年5月時点)と少ないですが、管理部門への転職も視野に入れたい場合は登録を検討してもよいサービスです。専門的なアドバイザーからのサポートが受けられるのも魅力です。

基本情報

運営会社株式会社MS-Japan
タイプ特化型
公開求人数8,712件(2023年5月時点)
非公開求人数不明
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.jmsc.co.jp/
引用元:MS Agent公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
管理部門への転職に強い
創業30年以上の老舗で安心感がある
職種ごとに担当者がサポートする
コンサルタントの求人は少ない
サイトが使いにくいと感じる人もいる

MS Agentメリットは、管理部門への転職に強いことです。企業の管理部門も転職の選択肢に入っているコンサルタントの方は利用してもよいでしょう。創業30年以上の老舗で安心感がありますし、職種ごとに専門の担当者がサポートしてくれます。

デメリットは、コンサルタントの求人が少ないことです。コンサルタントのみに絞って転職活動をしているなら、他のサービスも利用した方がよいでしょう。また、サイトのUIが独特なので、サイトを使いにくいと感じる方もいます。

口コミ

対応してくれたスタッフの方は、自分のことを興味を持ってくれたし、今までの経歴や職歴について話ができ、アピールできる点についてもきちんと伝えることができたと思う。
自分のことに興味を持ってくれるスタッフがいると、安心して任せられます。希望条件やこれからのことを話せてもらって、親身になってくれたスタッフさんの対応自体にはとても満足です。30分の電話面談で、少し長いかなと思っていたが、ちょうどよかったと思う。
引用元:BEST WORK

担当者が興味を持って話を聞いてくれたので、しっかり経歴などの話ができたという口コミです。やはり、担当者にきちんと話が伝わっている感覚があるのは大事ですよね。

自分が希望していた職種で強いと聞き登録しました。
面接対策、職務経歴書添削などのサポートは、正直不十分だったと思いますが、まあやむを得ない部分もあると思います。
問題なのは、求人票の内容です。企業さんからの物をほぼノーチェックでしょう。
ある大手企業の求人票で、不祥事があったが今後コンプライアンスを強化し云々と書かれていたことがありました。調べてみると、不祥事なんてレベルではなく、9割を占める中核事業で大問題があり、当該事業の継続は絶望的となっていました。
引用元:BEST WORK

企業からの求人票をノーチェックで出しているのではないかと不安に感じている口コミです。応募する企業について自分でリサーチするのは、どこの転職サイトでも欠かせませんね。

結果的にはタイミングと条件が合ったパソナキャリアの方で転職を決めたのですが、お断りをする際の連絡をした時も、嫌なことを1つも言わず「おめでとうございます」と言ってもらえて気持ちがいい対応だなと感じました。
専門的な部分の話はMSジャパンの担当者の方が詳しかったので、登録しておいて方がいいエージェントだなと感じました。
引用元:BEST WORK

他の転職サイトで転職が決まったものの、専門的な知識はMS Agentの担当者の方があったという口コミです。MS Agentは職種ごとに専門の担当者がいるので、充実したサポートが期待できます。

おすすめの人

  • 企業の管理部門にも興味がある人
  • 専門的な知識がある担当者にサポートされたい人
  • 老舗の転職エージェントを使いたい人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

MS Agentは条件のいい求人も多数あるので、幅広くキャリアを考えたいコンサルタントの方におすすめです。

\ 30年以上の実績&ノウハウが魅力 /

アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティング
引用元:アクシスコンサルティング公式サイト

アクシスコンサルティングはコンサルタントに特化した転職エージェントです。アクシスコンサルティングの平均サポート期間は3年で、じっくり転職をしたい方におすすめのサービスです。転職支援だけでなく独立支援やフリーランスへの案件紹介も行っています。

基本情報

運営会社アクシスコンサルティング株式会社
タイプ特化型
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域非公開
公式URLhttps://www.axc.ne.jp/
参照:アクシスコンサルティング公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
じっくり転職したい人もサポートしてくれる
独立支援や案件紹介もしてくれる
独自に入手した非公開求人が多い
登録前に求人を検索できない
未経験だと求人が紹介されない場合がある

アクシスコンサルティングのメリットは、平均サポート期間が3年間と、じっくり転職したい人もサポートしてくれることです。長期的なキャリアプランに基づいてサポートしてくれるので納得感のある転職ができるでしょう。独立支援やフリーランス向けの案件紹介もしてくれるので、必ずしも転職にこだわらない方にもおすすめです。また、独自に入手した非公開求人も魅力です。

デメリットは、登録前に求人を検索できないことです。求人は特集のかたちで紹介しているので、特集を見てなんとなく雰囲気を掴むかたちになるでしょう。また、コンサルタント未経験だと求人が紹介されない場合もあります。

口コミ

コンサルティング業界に強いエージェントです。コンサルタントから別の職種への転職もサポートしているのがユニークです。アドバイザーは私のこれまでのキャリアに基づき、中長期的なキャリアプランを提案してくれました。コンサルティング業界に強いだけあって、提案内容は合理的で納得できる内容でした。現在はこのエージェントに紹介された事業会社で経営企画担当マネージャーとして働いています。単なる求人の紹介にとどまらず、キャリアプランに基づいて求人を紹介してくれましたので、非常に満足しています。
引用元:みん評

アクシスコンサルティングは、コンサルタントから別の職種への転職もサポートしてくれるという口コミです。コンサルタントの経験を活かし、幅広くキャリアの選択ができそうですね。また、中長期的なキャリアプランに基づいて求人を紹介してくれたことも評価しています。

異業界からコンサルに転職したいと思い、登録しました。担当の方は、親身でしっかり話しを聞いてくれましたが、結局、求人の紹介はなかったですね。自分のような、大した職歴の人は、企業に紹介? 提案できないんですかね。せめて1件だけでも紹介してほしかったのですが…残念でしたね。
引用元:みん評

この方はコンサルタント未経験でアクシスコンサルティングに登録したものの、求人を紹介してもらえなかったようです。未経験だと利用が難しい場合もありそうです。

最初はやや不安もありましたが、さすがにコンサルタント業界に特化したサイトというだけあって、業界についての詳しい情報を得ることができました。また、採用確率を高めるための様々なアドバイスもしてくれたのは本当に助かりました。無事に就職が決まり、高収入でやりがいのある仕事に就くことができて本当に良かったです。
引用元:みん評

この方は業界についての詳しい情報を得られたことを評価しています。採用の可能性を高めるためのアドバイスをもらい、無事に条件のよい仕事に就けたそうです。

おすすめの人

  • コンサルタントのキャリアを活かして転職したい人
  • 独立支援や案件紹介も求めている人
  • 中長期的なキャリアプランを見据えたい人

アクシスコンサルティングはコンサルタントのキャリアを活かして幅広く仕事を探せます。中長期的なキャリアプランを持ちたい人におすすめです。

\ キャリアを活かして幅広く仕事を探すなら! /

コトラ

コトラ
引用元:コトラ公式サイト

コトラは金融業界やコンサルティング業界などに強い転職エージェントです。コンサルタントの求人も、戦略コンサルティングや業務コンサルティングをはじめとして細かく分類されており、ご自分のキャリアに沿った求人を探せます。

基本情報

運営会社株式会社コトラ
タイプ特化型
公開求人数19,807件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、福岡、海外
公式URLhttps://www.kotora.jp/
参照:コトラ公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
コンサルタントの求人が豊富
細かな分類から求人を検索できる
未経験でもコンサルタントに挑戦できる
カバーしている地域が狭い
スキルの高さを求められる求人が多い

コトラのメリットはコンサルタントの求人が豊富なことです。細かな分類からコンサルタントの仕事を探せるので、これまでのキャリアに沿った転職活動ができます。未経験でもコンサルタントへの転職に成功したという口コミが複数あり、経験が浅い方にもおすすめのサービスです。

デメリットはカバーしている地域が狭いことです。そもそも、コンサル会社が都市部に集中しているのである程度は仕方がないところはありますが、地方で仕事を探している方は不便でしょう。また、未経験でも利用できる一方で、求人の多くを占めるのは、高いスキルを求める求人です。

口コミ

コンサル未経験からコンサル業界への転職だったのですが、担当コンサルタントの方にコンサル業界の実情や各ファームの社風についてお話いただけたのでとても有難かったです。また、面接前にカジュアル面談という形でマネージャーの方とのお話の機会をいただき、企業全体の話だけでなく志望部署の細かい業務内容や風土を聞けたことがとても良かったなと感じております。無事第1志望の企業に内定をいただくことができ、担当コンサルタントの方にはとても感謝しております。ご支援いただきありがとうございました。
引用元:コトラ

この方は未経験でコンサルタントへの転職に成功したとのことです。担当者からもしっかりと情報共有があり、着実に転職活動を進められたようですね。

関西勤務だとコトラは使いにくいと感じます。大阪ならまだあるんですけどね。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方は、大阪以外の関西勤務だとコトラが使いにくいと感じているようです。たしかに、大阪以外の関西はカバーしていないので、利用が難しいでしょうね。

今回の転職活動では、年齢が高めであり、また、これまで転職回数が多く、しかも短期間での離職となった会社や経歴にブランクがある等の点がマイナスに働くであろうことはわかっており、難しい活動になることを覚悟し臨みました。
こうした状況もあり、内定いただけるだけでもありがたいというマインドで数多くの企業に応募するスタイルをとり、条件面でも、あまり多くを望まずに活動を進めていました。
しかしながら、今回コトラさんにお願いした結果、年収面でも業務内容の上でも、想像していなかったほど好条件で企業様に内定をいただけました。これはひとえにコトラさんの人材コンサルティングとしての力量があったが故の結果だと思っていますし、他のエージェン トや自己応募ではこういった結果には結びつかなかったと思います。本当に感謝しています。
引用元:コトラ

この方は年齢が高めでの転職活動だったようですが、思わぬ好条件で転職ができたそうです。コンサルティング業界を専門としているからこそのサポートが吉と出たのかもしれませんね。

おすすめの人

  • 都市部でコンサルタントの仕事を探している人
  • 未経験でコンサルタントに挑戦したい人
  • 細かな分類で求人を検索したい人

未経験でもコンサルタントの転職に成功した口コミがある特化型の転職サイトは珍しいです。未経験者もキャリアがある方も利用を検討してみてください。

\ 都市部のコンサル転職なら! /

営業・販売系の転職におすすめの転職サイト

営業・販売系の転職におすすめの転職サイト

営業や販売系の求人は多数あり、まずは大手転職サイトに登録するとキャリアの選択肢が広がるでしょう。ハイクラス転職をしたい方は、別途ハイクラス向けの転職サイトを利用するのもおすすめです。ここからは、営業や販売系の転職におすすめの大手転職サイトをご紹介します。

リクルートエージェント

リクルートエージェント
引用元:リクルートエージェント公式サイト

リクルートエージェントは業界最大手の転職エージェントです。営業や販売の求人も18万件以上(2023年5月時点)あり、豊富な求人から自分に合った仕事を探せるでしょう。担当者からの求人紹介も迅速だと評判です。

基本情報

運営会社株式会社リクルート
タイプ総合型
公開求人数380,963件(2023年5月時点)
非公開求人数270,825件(2023年5月時点)
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.r-agent.com/
参照:リクルートエージェント公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
営業や販売の求人が多い
求人紹介が迅速
未経験可の求人も多い
転職の意志が固まっていないと向いていない
希望と合わない求人を紹介されることがある

リクルートエージェントのメリットは、営業や販売の求人が多いことです。18万件以上(2023年5月時点)の求人から仕事を探せるのはリクルートエージェントならではの強みです。求人の紹介も迅速で、スピード感を持って転職活動ができるでしょう。未経験可の求人も多いので、未経験から営業や販売にチャレンジしたい方にもおすすめです。

デメリットは、活動を急かされるので、転職の意志が固まっていないと負担に感じることです。また、迅速に求人を紹介してもらえる一方で、求人が自分の希望と合っていないと感じる方もいるようです。

口コミ

細かいところまで親身に返信してくれたりする。職務経歴書や面接対策など添削してくれる。求人も圧倒的に多いし、日本のエージェントの中では一番だと思う。ここをメインに利用して他社をサブに利用するのが良いかも。
引用元:みん評

この方は担当者の対応と求人数の多さを評価しています。たしかに、リクルートエージェントの求人数の多さは大きな魅力ですよね。

リクルートエージェントは厳しいノルマがあるのか、応募をとにかく進めてくる、そして担当者には希望に沿わない求人ばかり進められます。
とにかくおすすめしないです。
引用元:みん評

この方は、とにかく応募をすすめられることと、希望に沿わない求人まですすめられることに不満を感じたようです。リクルートエージェントは活動を急かされるという口コミが複数あります。

応募をせかされる。
これは良い点でもあり、良くない点でもあります。
実際にせかされるまま、あまり志望度の高くない企業にも応募を行い、面接を受けることもありました。
結局、面接後に選考に進んでもこちらから辞退することになってしまいましたが、本命までの「面接練習」としては最高の経験になりました。
特に最近は、オンライン面接の種類も多く、本命がぶっつけ本番になることは避けた方がいいと思います。企業さんには申し訳ありませんが。
引用元:みん評

この方は応募を急かされるのを必ずしも否定的にはとらえていないようです。企業には申し訳ないが練習にはなったと書いています。ある程度の場数を踏むのが必要な場合もありますよね。

おすすめの人

  • 営業や販売の豊富な求人から仕事を探したい人
  • 未経験で転職したい人
  • すでに転職の意志が固まっている人

リクルートエージェントは営業や販売の職種でもトップクラスの求人数です。転職の意志が固まったらまずは登録しましょう。

\ 営業・販売の求人数もトップクラス! /

doda(デューダ)

doda(デューダ)
引用元:doda(デューダ)公式サイト

doda(デューダ)は業界屈指の求人数を誇る転職エージェントです。営業や販売の公開求人も5万件以上(2023年5月時点)あり、豊富な求人から仕事を探せます。非公開求人をあわせればさらに多くの求人があり、非公開求人の質は高いと評判です。スカウトサービスも使えるので、スカウトを待つ転職もできます。

基本情報

運営会社パーソルキャリア株式会社
タイプ総合型
公開求人数194,922件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://doda.jp/
参照:doda(デューダ)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
営業・販売の求人が豊富
非公開求人の質が高い
企業からのスカウトもあり
やや転職のスピード感に欠ける場合もある
担当者の質にばらつきがある

doda(デューダ)のメリットは、営業や販売の求人が公開求人だけでも5万件以上(2023年5月時点)と豊富なことです。非公開求人の質も高く、スカウトサービスもあるので、まずは登録してスカウトを待ってみるのもおすすめです。

デメリットは、担当者の間で情報共有に時間がかかり、ややスピード感に欠ける場合があることと、担当者の質にばらつきがあることです。担当者が合わないと感じたら、担当者の変更をしましょう。

口コミ

専任のコンサルタントさんが1名ついてくださり、キャリア面談 求人紹介、面談の調整まですべて担当してくれたので自分が思っている通りの求人を紹介してもらうことができました。
非常に親身になって話を聞いてくれて、面談の感想や今後の悩みなども素直にお話することができました。
求人も他の転職エージェントからは紹介されない求人を多く紹介してくれました。
引用元:みん評

この方はよい担当者と出会えたようです。しっかりとコミュニケーションができ、希望に沿った求人が紹介してもらえたようですね。

担当者の差はあるかな、という感じ。
担当者が実際に企業にいつ応募してくれたのか、よくわからず。。
応募から3週間経過したものの、企業から音沙汰がありません、と担当者からの連絡がありました。
エージェントを利用しているのに、こんなに長い期間、待たされ、担当者との信頼関係が築けませんでした。
引用元:みん評

この方は担当者の力量の差を感じています。企業に応募しても長い間待たされたことから不信感を持ってしまったようです。

・毎日色んな担当から、山のように紹介案件がくる。的外れも多いがそれを除いても多い。
・職務経歴書に対するアドバイスが1番良かった。1番モヤモヤしてたところがスッキリした
・こちらの希望、悩みどころを理解してくれ、方向性が1番合っていた
引用元:みん評

この方は、求人紹介に外れが多いとするものの、求人の多さは評価しています。書類添削や、担当者との相談にも満足しているようですね。

おすすめの人

  • 豊富な営業・販売の求人から仕事を探したい人
  • スカウトサービスも利用したい人
  • じっくり転職したい人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

doda(デューダ)は非公開求人も魅力的ですよ。まずは登録してスカウトを待つのもおすすめです。

\ 業界屈指の求人数!非公開求人も魅力 /

外資系の転職におすすめの転職サイト

外資系の転職におすすめの転職サイト

外資系の転職は難易度が高いですが、外資系の転職に強い転職サイトを活用すれば専門的なサポートを受けやすいです。ここからは外資系の転職に強い転職サイトをご紹介します。

エンワールド

エンワールド
引用元:エンワールド公式サイト

エンワールドは外資系や日系グローバル企業に特化した転職エージェントです。単に転職を支援するだけでなく、入社後の活躍も見据えて支援をしてくれます。また、業界や職種専門のコンサルタントが在籍しているので、一人ひとりのキャリアに寄り添ったサポートが期待できます。

基本情報

運営会社エンワールド・ジャパン株式会社
タイプ特化型
公開求人数925件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://www.enworld.com/
参照:エンワールド公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
業界や職種に専門のコンサルタントがいる
コンサルタントの評価が高い
入社後の活躍を見据えたサポートがある
地方によっては求人がない
求人数は少なめ

エンワールドのメリットは、業界や職種に専門のコンサルタントがいることです。コンサルタントのサポートは多くの利用者に高く評価されています。また、入社後の活躍を見据えたアフターサポートがあるのも特徴です。

デメリットは、そもそも外資系企業のある地域が限られているので仕方がありませんが、地方によって求人が少ないことです。また、求人数全体もそこまで多くはありません。

口コミ

外資系企業への転職を検討していた時、転職に成功した先輩の紹介で登録をしました。
私が希望している業種の求人は多く、転職できそうと期待できたのがよかったです。最初に担当者に希望条件を伝えると、数日後に数社の求人を教えてくれました。
その中に気に入った企業があったので、担当者が交渉や面接予約を入れてくれたのはありがたかったです。
登録をしてから1ヶ月以内に転職先も決まり、スムーズな転職活動ができました。担当者からのアフターフォローもあり、転職後の不安や悩みはないか聞いてくれたのも嬉しかったです。
引用元:みん評

この方は1カ月で転職が決まったとのことです。アフターフォローも充実していたようで、エンワールドで満足できる転職活動ができたようです。

びっくりしたのはエージェントの質の高さ、親身なサポートでした。
業界知識が豊富で、こちらが準備不足であったところはきちんと指摘し、その上で真摯にサポートしてくれます。面接官や応募状況の背景を鑑みた的確なアドバイスにも助けられました。4人とお話ししましたが、どの方も信頼できるエージェントでした。
就業後も専用のwebツールを使って入社後の雰囲気や前職との違い、上司の人柄などそのコンディションを確認して必要ならサポートしてくれます。転職活動中はともかく、就職後も手厚くフォローしてくれるとは思っておらず有難かったです。
引用元:みん評

この方はコンサルタントの質の高さに驚いています。親身で専門性の高いサポートと入社後のアフターサポートを高く評価しています。

はじめての転職活動であり、しかも国内の中小企業で働いていたため、外資系企業で働くことを希望していたもののまったく自信はありませんでした。コンサルタントの方はそのような私の悩みも親身になって聞いてくださりました。アドバイスも良い面だけではなく、私のキャリアを考えて転職先として厳しいという趣旨のことも言ってくれました。こちらから質問しやすい雰囲気を作ってくださり、常に誠実に対応してくれたおかげで、転職活動中はコンサルタントの方を信頼して自分のやるべきことに集中して動くことができました。
引用元:みん評

この方は国内の中小企業から外資系に転職するのにエンワールドを利用したようです。コンサルタントは良い面だけでなく、厳しい指摘もしてくれたので、信頼できたと書いています。

おすすめの人

  • 外資系や日系グローバル企業に転職したい人
  • 入社後のアフターサポートも重視する人
  • 質の高いコンサルタントからサポートを受けたい人

エンワールドのサポートは評判が高いです。外資系や日系グローバル企業を目指すならまずは登録をおすすめします。

\ 外資系や日系グローバル企業を目指すなら! /

ランスタッド

ランスタッド
引用元:ランスタッド公式サイト

ランスタッドは外資系企業やグローバル企業をはじめとしたハイクラス向け転職エージェントです。外資系企業に絞っても、公開求人数は1,560件(2023年5月時点)あり、豊富なハイクラス求人から仕事を探せます。長期的な視点に立ったキャリアプランを提案してもらえるのも魅力です。

基本情報

運営会社ランスタッド株式会社
タイプ総合型
公開求人数5,761件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.randstad.co.jp/tenshoku/
参照:ランスタッド公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
外資系の求人数が多い
長期的なキャリアプランを提案してもらえる
エージェントのサポートが手厚い
ややレスポンスが遅いことがある
たまに希望していない求人が紹介される

ランスタッドのメリットは外資系の求人数が1,560件(2023年5月時点)と多いことです。エージェントのサポートも手厚く、長期的なキャリアプランを提案してもらえます。

デメリットは、ややレスポンスが遅いことがあり、たまに希望していない求人が紹介される場合があることですが、あまり気にし過ぎなくてもよさそうです。

口コミ

ランスタッドはバイリンガルやトリリンガル、海外経験があって外資系に転職したい人にはガチでおすすめ。歩兵さんの体験記にもある通り、個性的というかエッジの効いた独占求人が多くて見てるだけで楽しいし、キャリアコンサルタントが丁寧。デメリットはレスポンスが若干遅めな事くらい。
引用元:Twitter

ランスタッドは独占求人が多く、エージェントも丁寧なので、外資系を目指す方にはおすすめという口コミです。たしかに、求人とサポートの魅力は強いサービスですよね。

最初の方は希望に合わない求人を紹介されてしまいました。しかし、希望を伝え直したところ、紹介が改善されました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方は希望と合わない求人を紹介されたものの、希望を伝え直したところ改善されたそうです。最初のころはコミュニケーションに齟齬があったのかもしれませんね。

タイミングがよかったのかもしれませんが、担当者の方にやりたい仕事を伝えただけで予想もしていない大企業を紹介してもらい、あっという間に内定が出ました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方は予想していなかった大企業を紹介してもらい、すんなり内定が出たそうです。求人が充実しているランスタッドならではのエピソードですね。

おすすめの人

  • 豊富な外資系求人を求めている人
  • 丁寧なサポートを受けたい人
  • 長期的なキャリアプランを提案してもらいたい人

ランスタッドは外資系の仕事を探すなら登録をおすすめします。豊富な求人が魅力的ですよ。

\ 外資系求人が充実! /

LHH転職エージェント

LHH転職エージェント
引用元:LHH転職エージェント公式サイト

LHH転職エージェントは、国内有数の大手企業、外資、グローバル企業をはじめとした企業の紹介を行っている転職エージェントです。外資系の求人は1,351件(2023年5月時点)と充実しており、海外経験のあるコンサルタントも多いので、専門的なサポートも期待できます。

基本情報

運営会社アデコ株式会社
タイプ総合型
公開求人数31,798件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://jp.lhh.com/
参照:LHH転職エージェント公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
外資系の求人が充実している
各職種に専門のコンサルタントがいる
コンサルタントは企業と利用者を両方担当する
メールでの連絡が基本になる場合もある
人によっては強引さを感じる

LHH転職エージェントのメリットは、外資系の求人が1,351件(2023年5月時点)と充実していることです。各職種別に専門のコンサルタントが在籍しており、企業と利用者の両方を担当するので、一気通貫のサポートを期待できます。

デメリットは、メールでの連絡が基本になる場合もあることと、人によっては強引さを感じる場合もあることです。どちらも対応に関して要望を伝えることはできるので、気になったら担当者に伝えてみましょう。

口コミ

年齢が上でしたが、LHH転職エージェントさんはスキルを活かせる求人を紹介してくださったので、無事に内定をもらいました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方は年齢が上の方だったようですが、スキルを活かせる求人をしっかりと紹介してもらい転職に成功したようです。各職種に専門のコンサルタントがいるからこそのサポートかもしれませんね。

基本的にはメールでの連絡だったので、サポートに物足りなさを感じました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方は基本的にメールでサポートを受けたようです。時々は電話などもできた方が安心しますよね。そういった場合は担当者に要望を伝えてみましょう。

LHH転職エージェントの求人は紹介してもらえた理由がちゃんとわかって、なんで紹介されたかわからない求人はなかったです。
(SHOTAKOBLOG調べ)

LHH転職エージェントで紹介される求人は納得感があったようです。転職をスムーズに進める上で、きちんと希望に沿った求人を紹介してもらえるのは重要ですよね。

おすすめの人

  • 外資系の充実した求人から仕事を探したい人
  • 職種別の専門的なサポートを受けたい人
  • 要望があれば伝えられる人

LHH転職エージェントは、担当者が一気通貫でサポートしてくれるのが魅力です。利用を迷っているならサイトを覗いてみましょう。

\ 職種別の専門的なサポートを受けるなら! /

経理の転職におすすめの転職サイト

経理の転職におすすめの転職サイト

経理の転職には、大手転職サイトを使いつつ、経理の転職に強い転職サイトを使うのがおすすめです。ここからは、経理の転職に強い転職サイトをご紹介します。

MS Agent

MS Agent
引用元:MS Agent公式サイト

MS Agentは、管理部門と士業に特化した転職エージェントです。経理の求人は2,762件(2023年5月時点)と充実しており、専門的なアドバイザーからのサポートが受けられます。優良求人もあるので、経理のキャリアを活かした転職をしたい人にはおすすめです。

基本情報

運営会社株式会社MS-Japan
タイプ特化型
公開求人数8,712件(2023年5月時点)
非公開求人数不明
対応地域全国+海外
公式URLhttps://www.jmsc.co.jp/
引用元:MS Agent公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
経理の求人が充実している
創業30年以上の老舗で安心感がある
職種ごとに担当者がサポートする
知識が少ない担当者もいる
サイトが使いにくいと感じる人もいる

MS Agentのメリットは、経理の求人が2,762件(2023年5月時点)と充実していることです。MS Agent自体、創業30年の老舗で安心感がありますし、職種ごとに専門の担当者がサポートしてくれるので、担当者との相談もしやすいでしょう。

デメリットは、知識が少ない担当者もいるということです。担当者に不安を感じた場合は担当者の変更をしましょう。また、サイトが少し使いにくいと感じる方もいます。

口コミ

経理職に強いと思い登録した。正社員→正社員30代男性。
履歴書・職務経歴書の添削等はリクルートエージェントやパソナに任せていたのを微修正するだけで完了した。リクルートやマイナビのサブで使うのが良い。
案内求人は悪くないが他社と被っているのも多い。面接後のフィードバックや面接官情報などは詳しく教えてくれる。
引用元:BEST WORK

この方は経理職に強いと考えてMS Agentに登録したようです。求人の質は悪くないものの他社とかぶっているものもあるとした上で、面接後のフィードバックや情報共有は評価しています。サブの転職サイトとして活用するのがよいのではとも書いています。

学生だったころに税理士関係の資格をとっていて、税務関係に特化した就職支援が受けられるとのことだったので、よりスムーズに転職ができればと思い、登録しました。ですが、登録後に担当してくださった方は、話している印象の限りでは税理士関連の仕事にしっかり知識を持っているとは思えず、紹介してくださった職場について、具体的な業務に関する質問をしてみると、大抵の場合はその場で求人情報を読み上げて時間稼ぎをされたり、ひどい場合にはその場でGoogle検索をして返答してくることもあったりしたので、このままではサポートしてもらう意味がないと思い、途中で担当者を変更してもらうことになってしまいました。
引用元:BEST WORK

この方は、担当者の知識不足を感じて担当者の変更をしたようです。アドバイザーによっては知識が足りない場合もあるので、まずは担当者を変えて様子を見るのがおすすめです。

良い点としては、専門的な職種・資格別に検索できる点でしょうか。「税理士科目合格」や「社労士」の項目を挙げているのは、他の人材会社にはないですね。資格を生かして専門家として企業に勤めたいと考えている方にはオススメのサイトです。
引用元:BEST WORK

この方は検索のシステムを評価しています。MS Agentは、特化型の転職エージェントであるだけに、ほかの転職サイトにはない条件で求人を検索できるのが魅力です。

おすすめの人

  • 充実した経理の求人から仕事を探したい人
  • 専門的な知識がある担当者にサポートされたい人
  • 老舗の転職エージェントを使いたい人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

MS Agentは経理の求人も充実していますし、専門的なサポートが受けられるので、転職サイトの1つとしておすすめです。

\ 30年以上の実績&ノウハウが魅力 /

ジャスネットキャリア

ジャスネットキャリア
引用元:ジャスネットキャリア公式サイト

ジャスネットキャリアは、公認会計士、税理士、経理の求人情報に特化した転職サイトです。経理の求人も1,476件(2023年5月時点)と充実しています。非公開求人も豊富なので、実際にはより多くの求人があるでしょう。若手から管理職層まで幅広く使えるサービスです。

基本情報

運営会社ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
タイプ特化型
公開求人数3,566件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://career.jusnet.co.jp/
参照:ジャスネットキャリア公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
経理の求人が充実している
豊富な非公開求人がある
若手から管理職層まで幅広く使える
地方は求人が少ない
まれに連絡が来ない場合がある

ジャスネットキャリアのメリットは、経理の求人が充実していることです。公開求人だけで1,476件(2023年5月時点)と多く、非公開求人を含めればさらに多くの求人と出会えるでしょう。非公開求人も独自入手したものが豊富です。対象としている利用者層も若手から管理職層と幅広くカバーしています。

デメリットは、地方求人が少ないことです。地方によっては極端に少なく、都市部以外で仕事を探す方は、登録前に一度求人を検索することをおすすめします。また、どこの転職サイトでもあることですが、まれに連絡が来ない場合もあるようです。

皿に口コミ

ブログにも書いたけど、今のところ1番使いやすい #転職 エージェントは、「ジャスネットキャリア」さん。
1社1社について面接対策してくれるんだけど、
✅求人募集の背景
✅求めてる人材
✅「それを踏まえると、貴方の場合はこういう点をアピールすると良いです」
等、かなり詳しく教えてくれる。
引用元:Twitter

ジャスネットキャリアは、面接対策もしっかりしてくれるという口コミです。単に受け答えのレベルではなく、本質的なところから論理的にフィードバックしてくれるようですね。

ジャスネットキャリア、本当に連絡が来なくてびっくりした。
引用元:Twitter

この方は連絡が来なかったようです。手違いかもしれないので、自分からも連絡を入れてみましょう。

前職の後輩から転職相談。
大どころの転職エージェントは登録していましたが、経理・バックオフィスに強い以下をお勧めしました。
☑︎MS Japan
☑︎ジャスネットキャリア
サイトの使いづらさに少々難あるも、実体験で特にジャスネットは大手エージェントより書類通過率は高かったです。
引用元:Twitter

ジャスネットキャリアは、書類の通過率が高かったという口コミです。専門性のある転職サイトだけに、書類の面でも職種に沿ったサポートをしてくれるのでしょうね。

おすすめの人

  • 充実した経理の求人から仕事を探したい人
  • 経理の転職を専門としたサポートを受けたい人
  • 都市部で仕事を探している人

ジャスネットキャリアのよいところは、若手から管理職層まで幅広く使えることです。都市部で経理の仕事を探すなら、まずは登録してみましょう。

\ 幅広い層におすすめできる経理に強い転職サイト! /

弁護士の転職におすすめの転職サイト

弁護士の転職におすすめの転職サイト

弁護士向けの転職サイトは、サービスによって法律事務所に強い場合もあればインハウスローヤーに強い場合もあり、サイトの得意な領域を見極めて利用するのが重要です。ここからは弁護士の方におすすめの転職サイトをご紹介します。

LEGAL JOB BOARD(リーガルジョブボード)

引用元:LEGAL JOB BOARD公式サイト

LEGAL JOB BOARD(リーガルジョブボード)は、ダイレクトリクルーティングのサービスと専門エージェントのサービスが融合した士業専門の求人サイトです。エージェントサービスで専門的なサポートが期待できるほか、ダイレクトリクルーティングサービスで採用担当者と直接やり取りができるのも強みです。

基本情報

運営会社株式会社WILLCO
タイプ特化型
公開求人数2,686件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://legal-job-board.com/
参照:LEGAL JOB BOARD公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
法律事務所やインハウスローヤーの転職に強い
ダイレクトリクルーティングが使える
若手や未経験可の求人が豊富
自分で直接応募する求人がある
地方の求人が少ない

LEGAL JOB BOARD(リーガルジョブボード)のメリットは、法律事務所やインハウスローヤーの転職に強いことです。また、ダイレクトリクルーティングサービスが使えるので、採用担当者と直接やり取りできます。若手や未経験可の求人も豊富なので、20代や30代の転職にもおすすめです。

一方、デメリットは、自分で直接応募する求人があることです。直接応募では条件交渉なども自分でやらなければならないため、人によっては負担でしょう。地方の求人は少なく、求人のほとんどが東京などの大都市であり、全く求人のない県もあります。地方での転職をお考えの方には使いにくいです。

口コミ

希望の事務所に早期に入所することができました。こんなに早く転職が決まるとは思っていませんでした。担当者のレスポンスも早くて、素早く動くことができました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方はLEGAL JOB BOARD(リーガルジョブボード)で迅速に転職を終えたようです。担当者とのやり取りが速かったことも評価しています。

リーガルジョブボードで非常勤の案件があったので応募したんだけれど、1ヶ月音沙汰なしじゃないってことだね。 そいえば登録後にあった電話に忙しくて出られなかったので、一週間後に落ち着いてからメールしたけどその返信もない。 そろそろ本気出すかなww
引用元:Twitter

この方はLEGAL JOB BOARD(リーガルジョブボード)からの連絡がなかったようです。電話に出られなかったようなので行き違いがあったのかもしれませんね。

活動中もしっかりサポートしてくださって、内定後のアフターサポートも充実していたので、本当にありがたかったです。ブラック事務所についても教えていただけたのも助かりました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方は担当者のサポートに満足しています。アフターサポートがあったほか、事務所についてしっかり情報共有もされたようです。

おすすめの人

  • 法律事務所やインハウスローヤーに転職したい人
  • 自分で直接応募もしたい人
  • 東京や大都市で転職したい人

LEGAL JOB BOARD(リーガルジョブボード)は、都市部で弁護士の仕事を探すならまず登録をおすすめしたい転職サイトです。

\ 法律事務所とインハウスローヤーなら /

doda(デューダ)

doda(デューダ)
引用元:doda(デューダ)公式サイト

doda(デューダ)は業界屈指の求人数を誇る転職エージェントです。弁護士の転職には特化していませんが、法律事務所の求人が約426件(2023年5月時点)、法務部門の求人が4,040件(2023年5月時点)あります。スカウトサービスも利用できるので、ひとまず登録しておくのもおすすめです。

基本情報

運営会社パーソルキャリア株式会社
タイプ総合型
公開求人数194,922件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国+海外
公式URLhttps://doda.jp/
参照:doda(デューダ)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
法務部門の求人が充実している
非公開求人の質が高い
企業からのスカウトもあり
弁護士を専門にしたサービスではない
担当者の質にばらつきがある

doda(デューダ)のメリットは、企業の法務部門の求人が充実していることです。非公開求人の質が高く、企業からのスカウトもあるので、ひとまず登録しておくのも選択肢の一つです。

デメリットは、弁護士を専門にしたサービスではないことです。弁護士のキャリアに寄り添った専門的なサポートが受けられるとは限りません。また、doda(デューダ)は担当者の質にばらつきがあるのではという口コミもあります。

口コミ

申し込むと転職エージェントの方が独学で調べて書くと失敗する履歴書や職務経歴書も細かくサポートして書くことが出来たので、書類選考も思っていたよりもスムーズに通過することが出来ました。
引用元:みん評

doda(デューダ)では書類添削のサービスが充実していたという口コミです。書類選考で落ちないためにも、添削サービスは重要ですね。

企業に応募するのにエージェントを利用しないといけないが、事務処理的で、ただの横流しなので役に立たず、書類選考通過しにくい。
紹介してくる求人も担当者が無知な為、見当違いの企業ばかり。
引用元:みん評

一方、この方は書類が通過しにくいと書いています。求人が見当違いだったのも不満に感じたようです。

担当の方は、とても穏やかで丁寧な対応をしてくださいました。
求人情報に関しても、こちらの要望に沿うように、繰り返し複数求人をご紹介くださいました。
また、私が職選びや面接や転職後のことで抱える不安や疑問にも一つ一つ答えて下さり、大変心強かったのが印象的でした。レスポンスに関しては、まれに時間がかかることもありましたが、全体的に満足しています。
引用元:みん評

この方は担当者の対応に満足しています。たまにレスポンスが遅いのが気になったようですが、要望に沿うかたちで求人を紹介してもらえたことなどを評価しています。

おすすめの人

  • 企業の法務部門に転職したい人
  • 質の高い非公開求人に興味がある人
  • スカウトサービスを利用したい人

詳しくはこちらの記事もチェックしてみてください。

スカウトサービスもありますし、企業の法務部門で求人を探している方は登録しておいて損はないサービスです。

\ 法務部門に応募するなら! /

NO-LIMIT(ノーリミット)

NO-LIMIT(ノーリミット)
引用元:NO-LIMIT公式サイト

NO-LIMIT(ノーリミット)は弁護士の転職を専門にした転職エージェントです。アドバイザーが弁護士業界に精通しており、法律事務所の内情もわかるなど、弁護士向けの転職エージェントとして魅力的なサービスが充実しています。書類添削サービスを利用した後の書類通過率が90%と高いのも嬉しいポイントです。

基本情報

運営会社株式会社アシロ
タイプ特化型
公開求人数124件(2023年5月時点)
非公開求人数600件以上(2023年5月時点)
対応地域国内の大部分
公式URLhttps://no-limit.careers/
参照:NO-LIMIT公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
アドバイザーが弁護士業界に精通している
法律事務所の内情がわかる
書類添削後の通過率が高い
インハウスローヤーの求人が手薄な可能性がある
求人紹介の対応をしていない県がある

NO-LIMIT(ノーリミット)のメリットは、アドバイザーが弁護士業界に精通していることです。転職前に法律事務所の内情がわかるのも魅力で、書類添削サービスも添削後は90%と高い通過率を誇ります。

デメリットは、インハウスローヤーの求人が手薄な可能性があることです。インハウスローヤーの公開求人は9件(2023年5月時点)で、非公開求人はさらに多い可能性もありますが、公開求人を見た限りではどちらかといえば法律事務所の求人に強いようです。また、求人紹介の対応をしていない県もあります。

口コミ

NO-LIMITで添削していただいてから、書類の通過率がグッと上がりました。これまで他の転職エージェントではあまり書類が通らなかったのに、ここではほとんど通っていたと思います。正直転職エージェント同士でもこんなに違うのかと思いました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方は書類の通過率の高さを評価しています。NO-LIMIT(ノーリミット)の書類添削は評判が高いですね。

あまり印象がないが、他のエージェントと比べると連絡が遅かった気がする。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方はNO-LIMIT(ノーリミット)に対して特に印象を持たず、連絡が遅かった気がすると書いています。しかし、これは強いて言えばというくらいでしょう。

地方に移って転職活動をしていたのですが、これまで縁のなかった土地でどうやって転職活動を進めたらいいかわかりませんでした。そうしたなかNO-LIMIT様を利用させていただいて、紹介していただく求人がとても自分に合ったもので驚きました。おかげさまで無事その地方で転職することができました。
(SHOTAKOBLOG調べ)

この方は地方での転職にNO-LIMIT(ノーリミット)を活用したようです。NO-LIMIT(ノーリミット)はカバーしていない地域もありますが、ある程度は地方での転職にも利用できそうですね。

おすすめの人

  • 法律事務所に転職したい人
  • 書類通過率を高めたい人
  • 弁護士向けの専門的なサポートがほしい人

書類の通過率も高い水準ですし、法律事務所への転職を希望するなら登録をおすすめするサービスです。

\ 法律事務所への転職なら /

薬剤師の転職におすすめの転職サイト

薬剤師の転職におすすめの転職サイト

薬剤師の転職は専門性が高いので、薬剤師専門の転職サイトを利用するのがおすすめです。ここからは薬剤師におすすめの転職サイトをご紹介します。

アプロ・ドットコム

アプロ・ドットコム
引用元:アプロ・ドットコム公式サイト

アプロ・ドットコムは薬剤師に特化した求人サイトです。求人数は24,252件(2023年5月時点)と豊富で、自分でも探せるほか、キャリアアドバイザーから紹介を受けることもできます。転職の悩みも相談できるので、転職に慣れていない方もサポートを受けながら転職しやすいでしょう。

基本情報

運営会社株式会社アプロ・ドットコム
タイプ特化型
公開求人数24,252件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://www.apuro.com/
参照:アプロ・ドットコム公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
薬剤師の求人が豊富
幅広い年代を対象にしている
薬剤師専門のキャリアアドバイザーがいる
担当者からの提案は少ない
転職のスピード感に欠ける場合もある

アプロ・ドットコムのメリットは薬剤師の求人が豊富なことです。正社員の求人だけでも1万件以上(2023年5月時点)あり、十分な量の求人を見られるでしょう。また、対象とする年代も幅広いので年代にかかわらず利用できます。薬剤師専門のキャリアアドバイザーがいるのも魅力です。

デメリットは、キャリアアドバイザーからの提案が少なく、転職のスピード感に欠ける場合があることです。ある程度は自分で動く力が求められるでしょう。

口コミ

後輩から薬剤師の転職支援が優秀だからここが良い、という話を聞いたため登録しました。登録して思ったことは、ドラッグストアにしても調剤薬局にしても非常に求人が多いということです。かつて別のサイトに登録していたことがあり、そこも魅力的な求人があったのですがそれ以上で驚きました。担当者が面接に同席して色々とフォローしてくれる点も魅力だと思います。
しかし、何かを提案してくれるということは少なく、どちらかというと登録者の条件を聞くことが中心になっているのかなとも思いました。少なくとも私としては色々と提案してくれた方が頼もしいので、この点ではマイナスかなと思います。
引用元:みん評

アプロ・ドットコムの求人の多さを評価する口コミです。担当者が面接に同行してくれたことも魅力に感じる一方で、提案が少なかったとも感じています。

普段仕事が多忙であまり電話に出れないのですが、メールで求人の紹介をしてもらえたため、時間のあるときにチェックできたのが良かったです。私は年収を重視して仕事を探していましたが、ちょうどドラッグストアの求人がありました。高い年収を期待できそうなので応募し、無事に内定をもらうことができました。ちなみに面接には同行してくれますがサポート体制は微妙なので、自分から積極的に動いて転職活動を行う必要があると感じました。
引用元:みん評

忙しいなか、メールで求人の紹介をしてもらえたので助かったという口コミです。無事内定を獲得できたそうですが、サポート体制にはやや不満を感じたようです。

ドラッグストアに転職希望だったので、希望の職場や年収や地域などの希望条件を出して検索すると、多くの求人にヒットしました。アプロドットコム以外にもいくつかに登録したのですが、このサイトが一番豊富な求人を抱えているという印象です。本番の面接では同行してフォローしてもらったので、そのおかげで無事に内定をもらうことでき、希望通りの職場で働くことができています。
気になった点は、担当者からの提案がそれほどなかったということです。私は転職をそんなに急いでいなかったので、多少は余裕を持って転職活動をすることができましたが、転職を急いでいる人には、物足りないかもしれません。
引用元:みん評

この方も豊富な求人を評価していますが、やはり担当者からの提案が少ないのが気になったようです。面接のフォローは受けられるものの、提案には問題があるようですね。

おすすめの人

  • 豊富な求人から薬剤師の仕事を探したい人
  • 薬剤師専門のキャリアアドバイザーに相談したい人
  • ある程度は自分で動ける人

アプロ・ドットコムの魅力はなんといっても求人数の豊富さです。薬剤師の仕事を探すなら、まずは求人を検索してみましょう。

\ 薬剤師の豊富な求人数! /

薬キャリ

薬キャリ
引用元:薬キャリ公式サイト

薬キャリは薬剤師の豊富な求人を保有する求人サイトです。公開求人だけで48,215件(2023年5月時点)あり、さらに好条件の求人を含む非公開求人もあります。担当者も知識が豊富な方がいるので、専門的なサポートが受けられる可能性もあります。

基本情報

運営会社エムスリー株式会社
タイプ特化型
公開求人数48,215件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://pcareer.m3.com/
参照:薬キャリ公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
薬剤師の求人数が豊富
好条件な非公開求人もある
知識が豊富な担当者もいる
担当者の質にばらつきがある
希望していない求人をすすめられる場合がある

薬キャリのメリットは薬剤師の求人が豊富な点です。さらに好条件な非公開求人もあるので登録するメリットが大きいです。また、知識が豊富と評価される担当者もいます。

デメリットは、担当者の質にばらつきがあることです。評価の高い担当者もいる一方で、あまり評価されない担当者もいます。また、希望とは違う求人をすすめられる場合もあります。

口コミ

友達に紹介されて登録しました。
すぐにたくさんの求人を紹介していただき、内情もバッチリ教えていただきました!
担当は知識も豊富で不安なことにもすぐお答えいただきました。
数社比較して転職先を決めたので満足度もバッチリです。もしまた転職することがあれば利用させていただきます。
引用元:みん評

この方は知識が豊富な担当者と出会えたようです。転職前に職場の内情を教えてもらえたのもありがたいですね。

正社員の求人を希望し登録しました。中小薬局を希望と伝えたのですが、大手薬局を受けるようやたらと急かされました。キャリアや知識を積むには大手のほうがいい、と力説され、中小に行くのは楽したいからでしょう、と遠回しに言われて悲しい気分になりました。
また、送られてくる求人情報に記載ミスがあったり、言っていることが変わったりすることがあり不安になりました。
引用元:みん評

この方は希望に沿わない求人をすすめられてしまったようです。さらに、求人情報に記載ミスもあったようで、あまりよい担当者ではなかったのかもしれません。

転職を決めたとき、こういった薬剤師求人にいくつか同時に登録しました。求人数が多いところも多々ありましたが、逆に情報量が多すぎてうまく選べず。
薬キャリでは、担当さんが私の知りたい情報をしっかりと伝えてくれたので、とても転職活動をしやすかったです。
1児の母であることもあり、提示した条件も多くなかなか決まらなかったのですが、焦らずじっくりとサポートしてくれて安心しました。
何とか再就職できて、今は働きやすい環境で働けています。感謝しています。
引用元:みん評

この方の担当者は必要な情報をしっかりと伝えてくれたようです。情報が沢山あるとかえって困ってしまうので、情報の取捨選択をしてくれる人がいると助かりますよね。

おすすめの人

  • 薬剤師の豊富な求人から仕事を探したい人
  • 非公開求人も確認したい人
  • 必要があれば担当者の変更をできる人

薬キャリは非公開求人があるので、登録するメリットがおおきいですよ。

\ 薬剤師の非公開求人もあり! /

看護師の転職におすすめの転職サイト

看護師の転職におすすめの転職サイト

看護師の転職には、看護師専門の転職サイトを利用するのがおすすめです。どこも特徴があるので、自分に合いそうな転職サイトを選んでみてください。

ナース人材バンク

ナース人材バンク
引用元:ナース人材バンク公式サイト

ナース人材バンクは看護師の転職に特化した転職支援サービスです。キャリア相談だけのサポートを受けることもできますし、書類対策や交渉代行などのサービスもあります。年間利用者数は10万人以上の人気サービスです。

基本情報

運営会社株式会社エス・エム・エス
タイプ特化型
公開求人数33,016件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://www.nursejinzaibank.com/
参照:ナース人材バンク公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
看護師の求人が充実している
キャリア相談だけでも利用できる
書類対策や条件交渉のサービスもある
電話がしつこい場合がある
質のよくない担当者もいる

ナース人材バンクのメリットは、看護師の求人が3万件以上(2023年5月時点)と豊富なことです。キャリア相談だけでも利用できますし、書類対策や条件交渉のサービスも受けられます。

デメリットは、電話がしつこい場合があることと、質のよくない担当者もいることです。担当者が合わないと感じたら、担当者の変更を申し出てみましょう。

口コミ

8年ぶりの復職&初めての土地で、どの病院がよいのか、どんな働き方ができるのか、そもそも長いブランクがあっても働けるのかすらわかりませんでした。
紹介業者さんを介しての就活は初めてでしたが、担当の方が本当に親身になって話を聞いてくださり、私のニーズにあった病院を紹介してくれました。
他の業者さんも登録しましたが、人材バンクさんだけが飛び抜けて親身で、細やかに対応してくれました。
引用元:みん評

この方の担当者は親身に対応してくれたようです。ニーズに合った求人も紹介してくれたようで、この方はナース人材バンクを高く評価しています。

転職も考えてみようかな。位の想いで求人内容を確認する為に登録しました。
でも、登録した途端信じられない回数の電話。なにか悪いところに登録してしまったかもと思い、着信拒否するも番号を変えてかけてきます。
ただ、求人を知って転職検討したかっただけなのに。
いまは、電話のコールが恐いくらいです。よく考えてからの登録をお勧めします。
引用元:みん評

この方はあまりに頻繁に電話がかかってきたようです。電話が多いと気になる人は気になりますよね。

担当の人がとても熱心な方で、登録してからすぐオススメの病院が4件あることを教えてもらいました。
離職してすぐに働きたかったので、4件の求人があったのは嬉しかったです。
その後、何回も求人を教えてもらい、毎日面接の日々でドタバタしていましたが、登録してから3週間くらいには働く病院が決定しました。
働き始めた初日、担当の人から携帯に電話があり、これから頑張るようにと背中を押してくれる言葉を頂きました。働き始める前に、どんな病気を患った患者さんが多いのかや、働くにあたって必要となる書類を教えてもらえたので、働いてからもスムーズに日々をすごせています。
引用元:みん評

この方は熱心な担当者と出会い、3週間で転職が決まったそうです。内定後も働きやすいようにサポートがあり、スムーズに日々を過ごせているとのことです。

おすすめの人

  • 豊富な求人から看護師の仕事を探したい人
  • まずはキャリア相談をしてみたい人
  • 電話が苦手ではない人

ナース人材バンクは看護師の求人が豊富なので、電話に出られそうなら登録をおすすめします。

\ 看護師の豊富な求人なら! /

マイナビ看護師

マイナビ看護師
引用元:マイナビ看護師公式サイト

マイナビ看護師は看護師に特化した転職サイトです。52,358 件(2023年5月時点)と豊富な求人があり、担当業務やこだわり条件で求人を検索できるので、自分に合った仕事を見つけやすいでしょう。

基本情報

運営会社株式会社マイナビ
タイプ特化型
公開求人数52,358 件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://kango.mynavi.jp/
参照:マイナビ看護師公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
看護師の求人が豊富
検索の条件が多く便利
セミナーから気軽に参加できる
電話がしつこい場合がある
連絡がなくなる場合がある

マイナビ看護師のメリットは、看護師の求人が豊富なことです。検索もさまざまな条件で検索できるので、仕事が探しやすいです。セミナーなども開催されているので、まずはセミナーに参加してサービスの雰囲気を知ることもできます。

デメリットは、電話がしつこい場合があることです。その一方で、連絡がなくなったという方も散見され、連絡のあるなしが極端なようです。

口コミ

新卒で経験半年足らずでの転職。こういう系の転職支援会社は山ほどあるので某大手と並んで利用したのがマイナビでした。使う前は、悪い評判しか目に入って来ず、疑心暗鬼で初回面談も行き、電話でも無愛想で冷たい態度を取っていた私に担当者の方は最後まで快くサポートして下さった。思った以上に転職活動が難航し、メンタルが死にそうになったけど親身に対応していただいたおかげで救われたし最後まで頑張れた。不安な点についても一つ一つ先方に確認して情報提供してくれたし面接対策も気が済むまでやってくれた。毎日本当にありがとうございましたという気持ちしかない。機会があればまた利用したい。
引用元:みん評

この方は短期離職での転職だったようですが、担当者にサポートしてもらい最後まで頑張れたとのことです。情報共有や面接対策も助かりますよね。

初回登録後の連絡はすぐ来ました。
そこである程度の個人情報(名前、年齢、住所、現在の職場や年収など)を聞き出すだけ聞き出して、後日希望に合う職場をLINEで紹介される約束から…4ヶ月が経ちました。なんの連絡も来ません。
引用元:みん評

この方は連絡が途絶えたようです。連絡がなくなったという口コミは複数あり、気になるポイントです。

マイナビ看護師を利用させてもらった結果、今勤めている病院では残業がほとんど無く、子どものお迎えにもすぐに行ける様になりました。病院内でママさん看護師も数多くいるので、お迎えのことや姑のことを話せる仲間もできて利用してよかったなーって思っています。
引用元:みん評

この方は残業のない病院に転職できたようです。希望を踏まえた求人を紹介してもらえると、生活もしやすくなりますよね。

おすすめの人

  • 豊富な求人から看護師の仕事を探したい人
  • 便利な検索で求人を探したい人
  • まずはセミナーから参加したい人

マイナビ看護師は豊富な求人数と便利な検索システムで仕事を見つけやすいです。まずは求人を検索してみましょう。

\ 看護師の仕事を探しやすい! /

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

レバウェル看護
引用元:レバウェル看護公式サイト

レバウェル看護は看護師専門の転職支援サービスです。求人数は144,272件(2023年5月時点)とトップクラスの多さを誇ります。転職先の内情を伝えることも大事にしているので、事前に職場の情報を知れます。

基本情報

運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
タイプ特化型
公開求人数144,272件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://kango-oshigoto.jp/
参照:レバウェル看護公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
看護師の求人がトップクラスに多い
転職前に職場の内情がわかる
アドバイザーにLINEなどで気軽に連絡できる
求人の情報が古い場合がある
希望していない求人を紹介される場合がある

レバウェル看護のメリットは、看護師の求人がトップクラスに多いことです。また、転職前に職場の内情を聞いたり、アドバイザーにLINEなどで気軽に連絡を取ることもできます。

デメリットは、求人の情報が古かったり間違っていたりすることです。また、希望していない求人が紹介される場合もあります。

口コミ

以前勤めていた職場では、私はまだ新人だったんでシフト調整や休み希望が出せず、転職するのに困ってました。けど、担当者さんが私の仕事状況を知って、面接先の病院に日程を合わせるように調整してくれました。あと夜勤ばっかり続いていたんで、夜勤ができるだけ少ない病院を探してほしいというワガママを言っても、すぐ対応して病院を探してくれたんで良かったです。
ただ、サイトに載っている情報が古かったり、病床数に違いがあったりしたそうなので、そこはしっかり直してほしいです。みんなサイトの情報を信じて、就職や転職をするんで……
引用元:みん評

この方は希望通りの求人を探してもらえたようです。しかし、求人の情報が古かったり間違っていたりするのは直してほしいと書いています。

条件を伝えたにも関わらず条件に合わない就職先をすすめられました。
何の為に派遣会社を使ってるのか分からないです。
自分で探した方がまし!!と実感しました。
引用元:みん評

この方は希望に合わない求人を紹介されてしまったようです。希望に合わないのでは見るだけ時間の無駄ですよね。

担当して頂いたアドバイザーさんがとにかく詳細を親身に聞いて下さったうえに、希望に沿った情報をたくさん紹介して下さった。他の転職サイトも利用していた事もあったけれど、私の中では1番好感の持てた転職サイトだった。アドバイザーさんの人柄が本当に良く、一度、私事で登録解除する事があったのですが、就職活動再開時には同じアドバイザーさん指名で再度就職活動を再開。本当に色々とお世話になって感謝の気持ちしか無いです。
引用元:みん評

この方は担当者に親身に対応してもらい、希望に沿った求人を紹介してもらえたようです。担当者の指名もできるようなので、サービスの利用を再開したときも安心ですね。

おすすめの人

  • 看護師の豊富な求人から仕事を探したい人
  • 転職前に職場の内情を知りたい人
  • 担当者に気軽に連絡をしたい人

レバウェル看護は求人も多いですし、職場について情報共有をしてもらえるのも魅力的なサービスです。

\ 職場をよく知ってから転職するなら! /

介護士の転職におすすめの転職サイト

介護士の転職におすすめの転職サイト

介護士の転職には、大手求人サイトも使えますが、介護職専門の転職サイトを使うのもおすすめです。ここからは介護職の転職に特化した転職サイトをご紹介します。

きらケア介護

きらケア介護
引用元:きらケア介護公式サイト

きらケア介護は年間80万人が利用する介護職専門の転職サイトです。介護職の求人が充実しているほか、職場の雰囲気やネガティブな情報も伝えてくれるので、判断材料をしっかり持って転職ができます。

基本情報

運営会社レバレジーズメディカルケア株式会社
タイプ特化型
公開求人数54,070件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://job.kiracare.jp/
参照:きらケア介護公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
介護職の求人が豊富
職場の雰囲気を教えてもらえる
ネガティブな情報も教えてもらえる
担当者に介護の知識がない場合がある
希望していない求人を紹介される場合がある

きらケア介護のメリットは、なんといっても介護職の求人が豊富なことです。また、職場の雰囲気やネガティブな情報も教えてもらえるので、転職後のミスマッチを減らせます。

デメリットは、介護の知識がない担当者もいることと、希望していない求人が紹介される場合もあることです。担当者が合わないと感じたら、担当者の変更を申請してみましょう。

口コミ

サイトでは47都道府県をさらに市町村ごとに分類し、求人表記をしているのが見やすくて良かったです。希望する福祉施設の形態や勤務地をプロフィールに記入しておけば、候補となる求人があった際にはメールでお知らせを送ってくれるのですぐにチェックが出来ました。各種求人には最寄り駅の場所・福利厚生・寮の有無など、働き手にとって最も知りたい情報も見やすい位置に記載されており、利用しやすかったです。
引用元:みん評

この方は求人情報が見やすかったと評価しています。また、希望に合った求人をメールで通知してくれることにも好印象を持っているようです。

初めて利用しましたが、とある介護施設に派遣。グループホームとは言っても劣悪な施設でした。コンサルタントの方も全く介護の知識はなく、サポートして頂きたく連絡しましたが、フォローは全く有りませんでした。派遣を辞めるときも、呆気なく此方が悪いと言う様な態度だったのでもう二度と利用しません。
引用元:みん評

この方は、担当者に介護職の知識がなかったと書いています。紹介された職場も条件の悪い職場だったようです。

職場選びを親切に手伝ってくれてとても助かりました。人間関係が原因で前の職場を辞めてしまったことをキャリアアドバイザーに打ち明けると、私に合った介護施設を紹介してくれました。「利用者様のためにスタッフ一丸となって頑張るぞ!」といった雰囲気がない介護施設に就職できて、面倒な人間関係に悩まされることがなくなりました。スタッフ同士の親睦を深めるための鬱陶しい飲み会などもありません。また、私は理不尽に怒られることに我慢ができない性格なので、パワハラがない職場という条件も考慮してもらえて有難かったです。
引用元:みん評

この方は希望に合った雰囲気の職場を紹介してもらえたそうです。転職では、職場の雰囲気が合うかも重要なので、きちんと紹介先の雰囲気を知ってくれているのは心強いですね。

おすすめの人

  • 介護士の豊富な求人から仕事を探したい人
  • 職場の雰囲気を知りたい人
  • ネガティブな情報も知りたい人

きらケア介護は職場について詳しく知れるので、転職後のミスマッチを防ぎやすいですよ。

\ 転職後のミスマッチを防ぐなら/

マイナビ介護職

マイナビ介護職
引用元:マイナビ介護職公式サイト

マイナビ介護職は、介護職専門の転職支援サービスです。介護職を専門としたキャリアアドバイザーも在籍しているので、深い相談もしやすいですし、入社後までサポートしてもらえます。

基本情報

運営会社株式会社マイナビ
タイプ特化型
公開求人数63,516件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://kaigoshoku.mynavi.jp/
参照:マイナビ介護職公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
介護職の求人が充実している
介護職を専門とするアドバイザーがいる
入社後のサポートもある
電話がしつこい場合がある
連絡がつかなくなる場合がある

マイナビ介護職のメリットは、介護職の求人が63,516件(2023年5月時点)と充実していることです。介護職専門のアドバイザーもおり、深い相談ができるほか、入社後のサポートもあります。

デメリットは、電話がしつこい場合があるのと、それと反対に連絡がつかなくなる場合もあることです。担当者がよくないとほどよい連絡はあまりできないかもしれません。

口コミ

私は出産後、一年経った時点で介護職に復帰しようと思っていたのですが、前の職場の雰囲気が悪くて条件も良くなかったので、こちらに登録させて頂きました。
想像以上に、専任のアドバイザーが自分の希望を細かく聞いてくれて、勤務先の雰囲気なども教えてくれたので心強かったです。
引用元:みん評

この方は担当者が想像以上に希望を細かく聞いてくれたと評価しています。職場の雰囲気を教えてもらえたのも嬉しいですね。

軽い気持ちで一度登録すると、時間を問わず、電話をかけまくってきます。
1日に7回も電話をかけてきていました。
着信拒否しても他の番号でかけてきます。
因みに、サイトから退会登録もできないようで、超めんどくさい。
引用元:みん評

この方は電話がしつこいと感じたそうです。電話に出られる人でないとストレスがたまってしまいますね。

求人票だけだと条件面くらいしかわかりませんが、マイナビ介護職は専任アドバイザーが職場の雰囲気など細かい情報を教えてくれます。
いくら条件が良くても気持ち良く働けないところでは働きたくなかったので、アドバイスは有難かったです。前職場も人間関係が原因で退職した経緯があったからなおさらです。
実際働いてみて情報通りの雰囲気だったので、本当に利用して良かったと思いました。地元にはあまり希望する職場は無いと思っていましたが、私が知らないところの求人を紹介してもらい、すごいコネクションだなあ、と感心したことも憶えています。
引用元:みん評

この方は職場の雰囲気を教えてもらえたのがありがたかったと書いています。実際に働いてみると教えてもらった通りの雰囲気だったようで、情報の精確さが伝わってきます。

おすすめの人

  • 豊富な求人から介護職の仕事を探したい人
  • 介護職専門のアドバイザーに相談したい人
  • 電話に出られる人

専門的なアドバイザーに相談したくなったら登録を検討してみましょう。

\ 介護職専門のアドバイザーからサポートを受けるなら! /

介護ワーカー

介護ワーカー
引用元:介護ワーカー公式サイト

介護ワーカーは、介護職専門の転職支援サイトです。地方ごとに見ても充実した求人数があり、条件も細かく指定して検索ができます。非公開求人も多数あるので登録するメリットが大きいサイトです。

基本情報

運営会社株式会社トライト
タイプ特化型
公開求人数94,765件(2023年5月時点)
非公開求人数非公開
対応地域全国
公式URLhttps://kaigoworker.jp/
参照:介護ワーカー公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
介護職の求人が豊富
非公開求人も多数ある
検索がしやすい
担当者からの連絡がしつこい場合がある
連絡が途切れる場合がある

介護ワーカーのメリットは介護職の求人が豊富で、非公開求人も多数あることです。非公開求人が気になる方は登録してみるとよいでしょう。また、細かく条件が指定できるので検索がしやすいのも魅力です。

デメリットは、連絡がしつこい場合があることと、連絡が途切れる場合があることです。転職支援サイトではよくあることですが、担当者の変更が必要かもしれません。

口コミ

子育てを終えて再就職をする際、お世話になったのが「介護ワーカー」です。以前、パートでデイサービスのお手伝いをしていた経験があり、同じような職場で働きたいと考えて登録しました。ブランクもあるので、仕事が見つかるか不安がありましたが、介護職の専門のアドバイザーさんが丁寧に対応して下さったおかげで、無事再就職先を見つけることができました。アドバイザーさんには、自宅から通いやすい場所で、働きやすい時間帯に、という希望に沿ってご提案いただき、面接のフォローもしていただけて、本当に感謝しています。自分に合う職場が見つかったので、長く仕事を続けていけそうです。
引用元:みん評

この方はブランクがあったものの、担当者の提案とサポートを受けて、自分に合う職場を見つけられたようです。希望に沿った求人を紹介してもらえるのは嬉しいですね。

担当者の方からの連絡が少ししつこいと感じてしまった点は残念でしたが、それ以外は求人探しがしやすく、希望に沿った転職先が探せて満足です。
引用元:みん評

この方は連絡がしつこいと感じたものの、希望に合った転職先が探せたので概ね満足しているようです。あまりにしつこいと感じる場合は担当者に連絡を減らすよう伝えるのも一つの選択肢です。

3月の頭に、体調を崩して退職したので転職をしようと思って使いました。圧倒的に他サイトよりも求人数が多いというのは本当だと感じました。自分が持っているのは医療系のマイナーな資格でさらに地方住まいなのですが、こういった条件を絞るための入力もしやすかったです。最初の時点で細かく絞り込みができるので、希望通りの求人が出てくれます。ちなみに、予想以上に選択肢が多くて驚きでした。
担当の方がまめに電話して下さったのも良かったです。面接対策や履歴書のアドバイスもまめに指導していただき、1ヶ月経たない間に内定をいただきとても感謝しています。
引用元:みん評

この方は求人検索のしやすさを評価しています。また、担当者からの連絡もこの方は「まめ」だと感じたようです。人によって丁度よいバランスがあるのでしょう。

おすすめの人

  • 介護職の求人を探している人
  • 求人検索のしやすさを求めている人
  • 連絡が頻繁に来てもよい人

介護ワーカーは求人検索がしやすいので、まずは検索機能を使ってみるのがおすすめです。

\ 介護職の求人を便利に検索するなら! /

就職・転職サポート付き!転職サイトと検討したいおすすめのスクール7選

就職・転職サポート付き!転職サイトと検討したいおすすめのスクール7選

就職や転職をするなら、スキルを身に着けてから仕事を探したい方もいるでしょう。ここからは番外編として、そんな方におすすめのスクールをご紹介します。

ウズウズカレッジ

ウズウズカレッジ
参照:ウズウズカレッジ公式サイト

ウズウズカレッジは、IT分野の学習や就業サポートのサービスがあるスクールです。講師による個別指導が受けられるほか、eラーニングで独学することもできます。未経験者でもIT就職ができるようにサポートしてくれるため、これからの時代に通用する技術を身に着けてから転職したい人におすすめです。

基本情報

運営会社株式会社UZUZ
学習分野IT
コースCCNAコース
LinuCコース
Javaコース
受講期間平均2~3カ月
料金44,000円/月
公式URLhttps://uzuz-college.jp/
参照:ウズウズカレッジ公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
未経験からIT就職に挑戦できる
eラーニングも利用できる
転職成功で受講料キャッシュバックがある
求人がなかなか紹介されないケースもある
求人情報と実際の仕事が違う場合がある

ウズウズカレッジのメリットは未経験からIT就職に挑戦できることです。技術を身に着けてから転職活動ができるので、好条件での転職も期待できます。数百円から数千円台で利用できるeラーニングもあるので、まずはお試しで受講するのもよいでしょう。2023年5月現在、転職成功で最大6カ月分まで受講料がキャッシュバックされるのも魅力です。

デメリットは、なかなか求人が紹介されない場合があることです。求人の質は高いと評判ですが、数はあまり多くないようです。また、たまに求人情報と実際の仕事内容などが違うケースもあります。

口コミ

零細企業の販売職を辞めてから就活していましたが、資格も無くこれといった売りも無い私は、上手くいかず途方に暮れていました。そんな時に出会ったのが、ウズウズカレッジです。パソコンなどとは無縁の世界にいましたが、わかりやすく丁寧に教えてくれるスクールが良くて、いつのまにかパソコンに抵抗が無くなっていました。就職までのサポートの手厚さが、一番良かったです。面接をする企業がどこも素晴らしく、自分にとって働きたい会社を選ぶのに時間がかかったほどです。ブラック企業徹底排除を宣言しているのは、伊達じゃなかったです。
引用元:みん評

この方はパソコンをあまり使ってこなかったものの、スクールを経てパソコンに抵抗がなくなったとのことです。就職のサポートも手厚く、紹介される企業も素晴らしかったと評価しています。

初めに3件ほど紹介していただいたのですが1件応募済みだったので辞退、1件お祈り、1件辞退となりその後またご連絡しますと言われてはや1ヶ月、連絡がないです。紹介できる求人がないならそう言って頂きたいです。

この方はあまり求人を紹介してもらえなかったようです。求人の質は高いと評判の一方で、紹介される求人が少ないという口コミも複数あります。

私は大学卒業後、とあるソフトウェア製作会社に就職しました。ただ、就職した会社の待遇が非常に悪く、世間で言うブラック企業でした。このままでは自分の身が持たないと転職を決意し、ウズウズカレッジを見つけました。eラーニングの教材が揃っていて、自身のスキルを磨きながら就職活動ができて良かったです。また、同級生や卒業生と呼ばれる方々とも交流でき、刺激をもらいながら就職活動ができました。新しい職場は非常にホワイト企業のため、本サービスを通して転職できてよかったと思います。

この方はブラック企業からの転職にウズウズカレッジを使ったようです。充実したeラーニングで学習ができたほか、ほかの利用者とも交流して刺激をもらい、無事ホワイト企業に転職できたとのことです。

おすすめの人

  • 未経験からIT就職をしたい人
  • ブラック企業を避けたい人
  • 技術を身に着けてから仕事を探したい人

ウズウズカレッジは丁寧に教えてもらえて、求人の質も高いと評判です。IT分野で仕事を探している人は利用を検討してみましょう。

\ IT就職に挑戦するなら! /

マケキャンbyDMM(転職コース)

マケキャンbyDMM(転職コース)
引用元:マケキャンbyDMM(転職コース)公式サイト

マケキャンbyDMM(転職コース)は、Webマーケティングが学べるスクールです。講師陣は現役のWebマーケターで、インプットとアウトプットを繰り返し、効率よく学習できます。Webマーケターへの転職を目指す方にはおすすめです。

基本情報

運営会社株式会社インフラトップ
学習分野Webマーケティング
コース転職コース
転職コースpremium
受講期間2カ月~
料金15,950円/月~
公式URLhttps://makecam.web-camp.io/
参照:マケキャンbyDMM(転職コース)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
現役Webマーケターから学べる
インプットとアウトプットで効率的に学べる
20日間の返金保証がある
仕事と学習の両立がハードな場合もある
最初の方の内容は人によっては簡単

マケキャンbyDMM(転職コース)のメリットは、現役Webマーケターから学べることです。移り変わりの激しいWebマーケティングの分野では現役の講師から学べるのは嬉しいですね。学習もインプットとアウトプットを繰り返すので効率的に学べます。一定の規約はありますが20日間の返金保証もあるので、まずはお試しで受講もできます。

デメリットは、人によっては仕事との両立がハードに感じるということです。アウトプットもする学習形式なので、課題の準備には時間がかかるでしょう。また、最初の方の内容は簡単に感じ、独学でも学べるのではと思った方もいるようです。

口コミ

絶望的だと思っていた転職活動ですが、先日志望の企業さんから内定をいただきました😭🌸🤝
マケキャンの方々始めCAの谷口さんの手厚いサポートに本当に感謝をしております🙏
あくまでスタート地点なのでマケキャンで得た学習習慣やスタンスを忘れずに取り組んでいきます!
引用元:Twitter

この方はマケキャンbyDMM(転職コース)で、志望企業からの内定を獲得したようです。担当者からも手厚いサポートがあったとのことで、無事に転職に成功したようですね。

働きながらの学習は想像通りハードでしたが、そのハードさこそマケキャンを選んだ理由でもあったので、良い意味でギャップはなかったです。
正解がないので自分が納得する提案ができるまでは、やっぱり時間が掛かりました。
引用元:Twitter

働きながらの学習はハードだったという口コミです。しかし、この方はハードさを肯定的にとらえています。きついくらいが丁度いいと思える方は向いているでしょうね。

勉強会開催しました!交流深まり、学びもあり!
課題のことも転職のことも不安だらけなので同期いるのはありがたいです。
引用元:Twitter

この方は転職で不安ななか、同期がいるのをありがたいと感じています。複数の同期がいるスクールならではのよさですね。

おすすめの人

  • Webマーケターを目指したい人
  • 現役のWebマーケターから学びたい人
  • 学習がハードでも頑張れる人

マケキャンbyDMM(転職コース)はWebマーケターを目指すならおすすめのスクールです。

\ 現役Webマーケターから学べる! /

Tech Academy:テックアカデミー(エンジニア転職保証コース)

Tech Academy:テックアカデミー(エンジニア転職保証コース)
参照:Tech Academy:テックアカデミー(エンジニア転職保証コース)公式サイト

Tech Academy:テックアカデミー(エンジニア転職保証コース)は未経験から16週間でプログラミングが学べるスクールです。エンジニアとして転職することを目指し、転職できない場合は受講料を全額返金する制度もあります。

基本情報

運営会社キラメックス株式会社
学習分野プログラミング
コースエンジニア転職保証コース
受講期間16週間
料金547,800円/一括
公式URLhttps://techacademy.jp/pro/jobchange-bootcamp
参照:Tech Academy:テックアカデミー(エンジニア転職保証コース)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
未経験からエンジニアとして転職を目指せる
パーソナルメンター制度がある
転職ができなかったら全額返金保証がある
テキストが苦手な人は苦労する場合もある
学習時間をしっかり確保する必要がある

Tech Academy:テックアカデミー(エンジニア転職保証コース)のメリットは、未経験から16週間でエンジニアとして転職を目指せることです。パーソナルメンター制度があるので、わからないことを聞きやすく、転職できなかった場合は全額返金保証もあります。

デメリットは、テキストベースの教材を使うため、テキストが苦手な人は苦労する場合があることです。また、当たり前のことではありますが、参加条件として学習時間の確保を求められます。

口コミ

基礎からしっかりとプログラミングを学び、実際にWEBサイトを製作したことは、大変でしたがとても良い経験となり、現在の仕事でも活かされています。このコースの一番良いところは、わからないことがあった時にアドバイスをいただけるパーソナルメンター制度です。この制度のおかげで、くじけずにプログラミング学習を続けることができたので、感謝していると同時に、これから利用を考えている方におすすめです。
引用元:みん評

この方はパーソナルメンター制度を高く評価しています。プログラミング学習はつまづきやすいので、わからないところを聞ける体制があるのは嬉しいですよね。

カリキュラムについては、動画ではなくテキストベースのため、やや難しく感じました。
私は独学をしていたので、なんとかついていけましたが、初心者にはオススメできません。自分自身でやらなければいけない環境をつくれる方は、独学でも十分だと感じました。
引用元:みん評

テキストベースの学習だったためやや難しく感じたという口コミです。動画での学習に慣れている方は戸惑うこともあるかもしれませんね。

転職するのにプログラミングスキルを学びたいと考えていましたが、転職コースというのがあったので入会することにしました。オンライン形式でイラストや吹き出しがあり、分かりやすいプレゼンテーションにまとめられているため自習しやすかったですし、時間の空いたときにコツコツと学習ができてよかったです。何度も繰り返し見ることができるので納得するまで学習できます。万が一分からないときは動画付きで相手とオンラインで対話をしてレクチャーしてくれるため、納得するまで質問することができる環境がよかったです。
引用元:みん評

この方は学習のシステムに満足しているようです。オンライン完結で学習が進むので、地方で暮らしている方にもありがたいですよね。

おすすめの人

  • 未経験からエンジニアを目指したい人
  • 現役エンジニアにわからないところを聞きたい人
  • 学習時間を確保できる人

16週間でエンジニアを目指せるおすすめのスクールです。学習時間を確保できるなら入会をおすすめします。

\ 16週間でエンジニアを目指す! /

ネットビジョンアカデミー

引用元:ネットビジョンアカデミー公式サイト

ネットビジョンアカデミーは、未経験からネットワークエンジニアを目指せるITスクールです。ネットワークエンジニアの技能を示す資格でもあるCCNAの合格率が99%と高く、就職率も98%と高水準を誇ります。

基本情報

運営会社株式会社インフラトップ
学習分野IT
コース無料コース
オンラインコース
有料コース
受講期間最大2カ月
料金無料~
公式URLhttps://www.netvisionacademy.com/
参照:ネットビジョンアカデミー公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
CCNAの合格率が99%と高い
就職率が98%と高い
現役エンジニアから学べる
コースによっては参加条件がある
コースによっては違約金が発生する場合がある

ネットビジョンアカデミーのメリットは、CCNAの合格率と就職率が非常に高い水準にあることです。講師陣は現役エンジニアであるため、現場で使っている最新の知見から指導をしてくれます。

デメリットは、無料コースとオンラインコースには参加条件があり、違約金が発生する場合もあることです。無料コースとオンラインコースを利用する場合は、きちんと規約を読んでから入会しましょう。

口コミ

転職の強みとなるCCNAの資格が取得できて、満足しています。2か月間の集中学習によって、ネットワークエンジニアに必要なスキルがきちんと習得できただけでなく、エンジニアとして働く上でのマナーや姿勢を身につけられたのは、このスクールの指導があったからこそだと感謝しています。就職支援のサポートがしっかり整っていて、就活に対して不安になりがちな私を支えたり、励ましたりしてもらえて助かりました。履歴書や職務経歴書の書き方の指導、面接対策に至るまでサポートしてもらえたので、就活がスムーズにできて良かったです。
引用元:みん評

この方はCCNAを取得できたようです。スキルを習得できただけでなく、ネットワークエンジニアとしての姿勢も学べたことを感謝しています。就職支援のサポートも充実していたようです。

私がこのスクールを選んだ最大の理由は、受講料が無料である事です。大学卒業後、一旦就職したものの1年経たずに辞めた為、貯金が殆ど無く、何か手に職をつけたくても、専門学校に通うことができなかったので、本当に助かりました。しかも受講期間はたったの2ヶ月で、修了後は就職先まで紹介してもらます。まさに至れり尽くせりです。
但し、就職先の企業は東京に限られる事、紹介された企業への就職を拒否すると違約金が発生するなど、幾つかの制約事項があります。

この方は受講料が無料のコースに入会したようですが、就職先の企業が限られることと、場合によって違約金が発生することを注意しています。たしかに勤務先が東京と大阪に限定されるのは困る場合もあるかもしれませんね。

エンジニアを目指すためにオンラインで専門的な知識を身に付けました。レッスンは資格取得だけのサポートだけではなく就職に関する支援も同時に受けることができたので充実した時間を過ごすことができました。レッスンの期間は約2か月間で受講料やテキスト代などは全て無料ということもあり続けやすかったです。私が受講したレッスンは資格取得に特化していてやりがいが感じられました。カリキュラムの質も非常に高く最終的には講師たちがバックアップしてくれて一人で悩まずにエンジニアになれました。

レッスンが資格取得に特化していてやりがいを感じられたという口コミです。カリキュラムの質についても高く評価しています。

おすすめの人

  • ネットワークエンジニアを目指したい人
  • 受講費を抑えたい人
  • 規約をきちんと読める人

資格取得と就職が目指せる充実のコースです。規約をしっかり読んでから入会してくださいね。

\ ネットワークエンジニアを目指すなら! /

GEEK JOB(ギークジョブ)

GEEK JOB(ギークジョブ)
引用元:GEEK JOB(ギークジョブ)公式サイト

GEEK JOB(ギークジョブ)は未経験からITエンジニアを目指すプログラミングスクールです。完全オンライン形式で、現役のエンジニアが学習をサポートしてくれます。一定の審査はありますが、無料コースも利用できます。

基本情報

運営会社グルーヴ・ギア株式会社
学習分野プログラミング
コースプログラミング教養コース
スピード転職コース
プレミアム転職コース
受講期間最短1カ月
料金無料~
公式URLhttps://learn.geekjob.jp/
参照:GEEK JOB(ギークジョブ)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
最短1カ月からITエンジニアを目指せる
現役エンジニアが学習をサポートする
書類対策や面接対策もある
無料コースは審査が必要
独学する力も必要

GEEK JOB(ギークジョブ)のメリットは、最短1カ月からITエンジニアを目指せることです。現役エンジニアが学習をサポートしてくれるので、学習もつまづきにくいでしょう。書類対策や面接対策もあるので、転職活動を有利に進められます。

デメリットは、無料コースを受講するには審査が必要なことと、独学する力も必要なことです。エンジニアに転職した後は自分で勉強をする力も求められるので、早いうちに独学に慣れておいた方がよいかもしれません。

口コミ

元々事務員として働いていましたが、将来給料が上がるとも思えなかったので、パソコンを使った作業が好きであることからエンジニアを目指すことにしました。しかし、プログラミングスクールは受講料が高くて諦めていたところ、無料でプログラミングが学べるGEEK JOBを見つけたため、利用しました。フロントエンド・バックエンドに加えてインフラ周り・Gitの使い方もしっかり教えてくれたので、自宅でポートフォリオを作るために必要な知識を身につけることができて良かったです。
引用元:みん評

この方は未経験からエンジニアを目指して無料のコースを利用したようです。カリキュラムではエンジニアへの転職に必要な知識をしっかりと教えてもらえたと書いています。

オンラインでのカリキュラムはほぼ独学・自習に近いスタイルです。メンターに質問はできるのですが、調べなおして下さいなど中身のない返答をされたりします。ならそもそもサービスに頼らず独学で良いですし、独学が難しいからこそお金を払ってサービスで学習を援助してもらうわけです。しかしこのカリキュラム方針のメインが「独学力をつける」とのことなので、その観点で考えるならば、ここに記すマイナス評価は間違いでしょう。
引用元:みん評

この方によると、オンラインのカリキュラムはかなり独学に近いスタイルのようです。エンジニアとして就職した後は独学の力も必要になるので、スクールでも独学の力を重視しているのかもしれませんね。

コンピュータを全く知らない文系出身者です。全くの未経験分野で不安でしたが、身につければ仕事の幅が広がると思い応募しました。ただ教えられているだけの机上の勉強ではなく、実践も多いのが非常にありがたかったです。なぜなら、コンピュータは使ってみないと覚えられないことが多いと思うからです。最終的には、先生のサポートと学習体制のおかげで、Webアプリケーションを開発できるレベルにまでなりました。自分で勉強する時間を確保しなくてはならないので、自分に厳しくなければ乗り越えることはできないと思います。
引用元:みん評

この方は実践が多かったことを評価しています。未経験からWebアプリケーションを開発できるレベルになった一方、自分への厳しさが必要とも書いています。

おすすめの人

  • 短期間でITエンジニアを目指す人
  • 現役エンジニアから学習サポートを受けたい人
  • 独学もできる人

ある程度の自律的な学習は求められますが、短期間でITエンジニアを目指すならおすすめのスクールです。

\ 短期間でITエンジニアを目指すなら /

テックキャンプ(エンジニア転職コース)

テックキャンプ(エンジニア転職コース)
引用元:テックキャンプ(エンジニア転職コース)公式サイト

テックキャンプ(エンジニア転職コース)は未経験からエンジニアへの転職を目指すスクールです。最短10週間でプロのエンジニアになれます。実務とほぼ同じ環境で開発を経験できるので、現場で活躍しやすいスキルを身に着けられます。

基本情報

運営会社株式会社div
学習分野プログラミング
コース短期集中プラン
夜間・休日プラン
受講期間最短10週間
料金実質197,340円~/一括
公式URLhttps://tech-camp.in/expert/job_change
参照:テックキャンプ(エンジニア転職コース)公式サイト

メリット・デメリット

メリットデメリット
実務とほぼ同じ環境で開発の経験ができる
最短10週間でプロのエンジニアになれる
ライフコーチがマンツーマンでサポートする
1日に長時間の学習が必要になる
質の低いライフコーチもいる

テックキャンプ(エンジニア転職コース)のメリットは、実務とほぼ同じ環境で開発の経験ができることです。短期間で集中的に学習できるので最短10週間でプロのエンジニアになれます。また、ライフコーチがマンツーマンでサポートしてくれるので、いつでも質問ができます。

デメリットは、短期集中で学ぶ場合、1日に長時間の学習が必要になるので人によっては負担に感じることです。また、質の低いライフコーチもいるようです。

口コミ

プログラミングはとても難しいイメージでした。
始める前は不安もありましたが、カリキュラムが理解しやすくメンターも親切で丁寧な説明をしていただける方が多くプログラミングに関して0から1にすることが出来た感覚です。毎日10時間の学習は大変でしたけど、挫折しない環境が整っていたのが最大のメリットでした!!
引用元:みん評

長時間の学習は大変だったが、挫折しない環境が整っていたのがよかったという口コミです。この方はライフコーチの対応にも満足しているようです。

「個人」でプログラミングに向き合うための環境提供サービスです。あくまで個人がどれだけ頑張れるかがやりきれるかのキーとなりますので、別のスクールとの差別化ボイントはありません。頑張れる人は卒業でき、頑張れない人は離脱します。よってただ割高なだけです。
カリキュラム以外に、プログラミング知識の質問ができるメンター、勉強進捗やメンタルケアをするライフコーチと大きく2つの学習支援がありますが、コロナ禍につきメンターへは遠隔質問となり、混雑のため長時間待つことになります(この場合、あきらめて自力で解決か、放置して次進めます)。
引用元:みん評

サービスが個人の頑張りに依存しているのではという口コミです。さらに、遠隔でライフコーチに質問をすると、混雑しており回答が長時間ない場合もあるようです。

もう少しプログランミング技術を習得したい気持ちで受講しました。
最初に無料の体験や説明会が用意されているので、実際に体験して難しい部分などはその場で解決してもらえるので印象がとても良かったです。
AIやWeb開発など複数を追加料金なしで受けられたので、もう少し他の分野を勉強したい時は安心しました。
オンライン教材を各自が進めていく形と通いながらを平行して行えるので、自分のペースで出来たかなと思ってます。
引用元:みん評

この方は無料の説明会や追加料金なしのカリキュラムをうまく使えたようです。オンライン教材も自分のペースで進められたと評価しています。

おすすめの人

  • 短期間でプロのエンジニアになりたい人
  • マンツーマンのサポートを受けたい人
  • 1日に長時間の学習ができる人

もともとの料金は高めですが、厚労省の給付制度を利用すれば実質の料金は抑えられますよ。

\ 短期間でプロのエンジニアになるなら! /

転職エージェントは使うべき?転職サイトとの違いとは

転職エージェントは使うべき?転職サイトとの違いとは

この記事では転職サイトをご紹介すると書きながら、一般的には転職エージェントとされるサイトもご紹介してきました。転職エージェントには、エージェントサービスを利用するか選べるサービスもあります。そのため、エージェントサービスを利用すれば転職エージェントとして、利用しなければ転職サイトとして活用できると言えます。

では、転職サイトと転職エージェントの違いはなんなのでしょうか?大まかな違いを表にまとめました。

転職サイト転職エージェント
自分に合った求人の探しやすさ
応募できる求人数
担当者からのサポート×
書類対策・面接対策×
スケジュールの自由さ
企業との条件交渉×

それぞれの項目を詳しく解説していきます。

自分に合った求人の探しやすさ

自分に合った求人は、転職エージェントの方が探しやすいです。転職サイトだと自分で求人を探さなければなりませんが、転職エージェントだと、担当者が自分に合った求人を紹介してくれることがあります。非公開求人からも紹介してもらえるので、自分に合った求人と出会いやすいでしょう。

応募できる求人数

応募できる求人数は、転職サイトの方が自由に応募できるため多くなりやすいです。一方で、転職エージェントは非公開求人に応募できる可能性があるというメリットがあります。

担当者からのサポート

転職に関するアドバイスなど、担当者からのサポートは転職エージェントのみで受けられます。そのため、転職に不慣れな方は転職エージェントの方が向いているでしょう。

書類対策・面接対策

書類対策や面接対策は、転職エージェントのみで受けられます。特に書類や面接がより重視されがちな未経験での転職では、転職エージェントを活用するのがおすすめです。

スケジュールの自由さ

スケジュールの自由さは、担当者がいない分、転職サイトの方が高いです。まだ転職の意志が固まっていなかったり、じっくり転職をしたい方は転職サイトの活用を検討しましょう。

企業との条件交渉

企業との条件交渉は、転職エージェントでのみ代わりに行ってもらえます。転職サイトの場合は、自分で交渉しなければなりません。年収などを上げたいという希望が強い方は、転職エージェントの方がおすすめです。

【年代別】転職サイトを活用するおすすめの選び方とポイント

【年代別】転職サイトを活用するおすすめの選び方とポイント

ここからは、年代別に転職サイトを活用するおすすめの選び方とポイントを解説します。

20代は若手向け転職サイトの活用も検討

20代はまだあまりキャリアを積んでいない方も多いです。そういった方は、求人数の多い大手転職サイトを利用しつつ、若手向けの転職サイトの活用も検討してみましょう。就業経験がなかったり、キャリアが浅い時期の転職に強いサービスがあります。

一方、20代でハイクラス転職をしたい方は、若手向け転職サイトではなく、ハイクラス転職に向いた転職サイトを活用するのがおすすめです。

30代は職種によっては特化型の転職サイトも併用

30代でこれまでのキャリアを活かした転職をしたい方は、職種によっては特化型の転職サイトを活用しましょう。特化型の転職サイトは、業界や職種が絞られている代わりに、そこにしかない求人が見つかる場合があります。特化型の転職サイトと求人数の多い総合型の転職サイトを併用するのがおすすめです。

一方、これまでのキャリアと関係なく、未経験の業界や職種にチャレンジしたい方は、求人数の多い大手転職サイトを活用した方が、未経験可の求人が見つかりやすいです。

40代以降は求人数の多い大手転職サイトも活用

40代以降の方は、キャリアに合わせて特化型やハイクラス向けの転職サイトを使いつつ、求人数の多い大手転職サイトも活用しましょう。40代以降の転職は応募できる求人数が少なくなりがちなので、小規模な転職サイトだと十分な求人が見つからない場合があるからです。

40代以降の転職活動は長期化しがちなので、じっくり使うことを前提に転職サイトを選びましょう。

転職サイトを使うメリット

転職サイトを使うメリット

ここからは、転職エージェントと比較した場合の、転職サイトを使うメリットを解説します。

自分だけで転職活動をできるので気軽

転職サイトは、転職エージェントのように担当者がつかないので、転職に慣れている人は気軽に感じるでしょう。転職エージェントでは相性がよい担当者と会えるかどうかが運まかせなところがありますが、はじめから自分だけで活動する転職サイトなら、担当者との相性を心配する必要もありません。

スケジュールを自由に組める

転職サイトは、転職のスケジュールを自由に組めます。担当者がいないので、転職のペースを調整するのに相談する必要もありませんし、サポート期間が切れるようなこともありません。転職をするかどうかも含めてじっくり転職に向き合いたい方は、まずは転職サイトから利用を始めるのも一つの選択肢です。

転職サイトのデメリット

転職サイトのデメリット

ここからは、転職エージェントと比較した場合の、転職サイトを使うデメリットを解説します。

転職についてアドバイスしてくれる担当者がいない

転職サイトは転職活動についてアドバイスしてくれる担当者がいません。そのため、転職で悩みを抱えている方は、自分でほかの解消方法を探す必要があります。また、転職サイトだと、応募する企業の求人票には書いていない内情などもわかりません。

書類対策や面接対策がない

転職サイトには、転職エージェントにあるような書類対策や面接対策もありません。転職が初めての方や、未経験の転職をしようとしている方は、特に書類対策や面接対策が重要になるので、気になるデメリットでしょう。

企業との条件交渉をしてもらえない

転職サイトは、企業との条件交渉を代わりにしてもらえません。転職エージェントなら年収アップなど、自分では言い出しにくい話を代わりに交渉してもらえますが、転職サイトでは自力で交渉しなければなりません。年収を重視する人なら、条件交渉を代わりにしてもらえる方が、満足できる結果になりやすいでしょう。

転職サイトをうまく活用するおすすめポイント

転職サイトをうまく活用するおすすめポイント

転職サイトに登録するなら、うまく活用する方法が知りたいですよね。ここからは、転職サイトをうまく活用するおすすめポイントをご紹介します。

転職サイトには複数登録する

転職サイトには複数登録するのがセオリーです。なぜなら、転職サイトによって保有している求人は異なりますし、実際に使ってみてサービスを比較できるからです。ご自分の余裕に合わせて、2、3社程度は登録しましょう。

メールアドレスは普段使っているものとは分ける

転職サイトに登録するメールアドレスは、普段使っているものとは分けるのがおすすめです。なぜなら、転職サイトに登録すると求人情報などを載せた大量のメールが届く場合もあるからです。サイト側の設定でもある程度は調整できますが、他のメールを埋もれさせたくない人は、普段使っていないメールアドレスで登録した方がよいでしょう。

応募を検討する企業はサイト外でも調べる

転職サイトで応募したい企業が見つかったら、サイト外でも社員の口コミなどを調べましょう。転職サイトには求人情報は記載されているものの、企業の内情はわかりにくいです。内定後のミスマッチを防ぐためにも、自分でリサーチをする手間は惜しまないようにしましょう。

転職サイトのサービスの流れ

転職サイトのサービスの流れ

転職サイトに登録するなら、今後の流れも把握しておきたいですよね。転職サイトに登録してから内定までは以下のような流れで進むのが一般的です。

  1. 転職サイトに登録
  2. 自分の情報を入力
  3. 各種設定
  4. 求人を検索
  5. 求人に応募
  6. 面接
  7. 内定

特に2番の「自分の情報を入力」が重要です。後から修正はできますが、ここで間違った情報や適当な情報を入力してしまうと、転職活動が進めにくくなる場合があるので、時間を取ってしっかり入力をしましょう。

転職サイトを利用する際の注意点

転職サイトを利用する際の注意点

転職サイトを利用する際の注意点は、うまくいかなかったときの軌道修正を自分でしなければならないということです。たとえば、書類選考や面接に落ち続けた場合、「何がいけなかったのか」を自分で考え、転職活動の仕方を変えていかなければなりません。

そもそも企業と自分がマッチしていないのか、書類の書き方がよくなかったのか、キャリアやスキルが足りないのかなど、うまくいかない理由を自分で見つけるのは困難な場合があります。自分だけでは軌道修正ができないと感じたら、転職エージェントの利用も検討してみましょう。

転職サイトを利用する際によくあるQ&A

転職サイトを利用しようとすると、細かい疑問も湧いてきますよね。ここからは、転職サイトを利用する際によくあるQ&Aをまとめました。

転職までどのくらいの期間がかかる?

転職までにかかる期間は、平均的にはおおよそ3カ月から半年ほどです。しかし、実際に必要な期間は人によってまちまちです。ざっくりとした傾向としては、20代だと短期間で転職をする方が多く、40代以降だと時間がかかる方が多いです。

迷ったらどの転職サイトの登録がおすすめ?

迷ったら、以下の転職サイトのどれかに登録してみましょう

リクルートエージェント業界トップクラスの求人数!
未経験可の求人も多く幅広い年代におすすめ
公式サイト 
doda(デューダ)質の高い非公開求人と実質無制限のサポート期間!
カバーする業界や職種も多くじっくり転職したい人におすすめ!
公式サイト
リクルートダイレクトスカウト登録後はスカウトを待つだけ!
ハイクラス向けながら業界未経験歓迎の求人も充実
公式サイト
パソナキャリア求人の約半数が年収800万円以上の条件!
業界専任のコンサルタントからサポートを受けられる!
公式サイト
JACリクルートメントミドルクラスからハイクラス向け転職エージェント!
海外企業や外資系企業への転職だけでなく地方転職にも注力
公式サイト

転職サイトは複数登録するのがセオリーです。職種にもよりますが、求人数が多い転職サイトとご自分の専門に特化した転職サイトに両方登録すると、転職活動を進めやすくなります。

転職サイトを使っても現職にはバレない?

ほとんどの転職サイトでは、転職活動をしていることが現職の会社にはわからないようにするため、検索よけの設定ができます。現職の会社を登録すれば、現職の会社が利用者を検索しても、ご自分が検索結果に表示されなくなります

転職しづらい年代はある?

転職しづらい年代があるかどうかは、人それぞれです。一般的には年齢が上がるほど転職が難しくなるとされていますが、専門的なキャリアを積んできた人や、マネジメント能力がある人は年齢が上がっても転職が難しくなりにくい傾向があります。

転職サイトと転職エージェント、どっちがおすすめ?

自分だけで身軽に転職活動をしたい人には転職サイトがおすすめプロの担当者にサポートしてもらいたい人には転職エージェントがおすすめです。この記事は、転職サイトも転職エージェントも両方ご紹介しているので、気になったサービスに登録してみてください。

20代・30代のうちに転職した方がいい?

20代・30代のうちに転職した方がいいかは、個々人の状況によって異なるのでなんとも言えません。ただ、転職の可能性が少しでもあるのなら、自分の市場価値などを把握しておくのはおすすめです。

転職サイトは登録しても転職が確定するわけではありません。転職サイトに登録して、興味のある求人を探すだけでも、転職を迷う気持ちの整理をしやすいかもしれません。

40代は転職が難しいって本当?

40代の転職はたしかに20代、30代の転職より厳しくなるとされています。理由としては主に以下の3つが挙げられます。

  • 40代が応募できる求人は比較的少ない
  • スキル重視で採用を判断されやすい
  • 年収アップにつながりにくい


しかし、単純に転職の難易度が上がるというよりは、重視される要素が20代、30代の時とは変わるので、若い時と同じように転職活動をすると難しく感じるという方が実情に近いです。転職サイトなどをうまく活用して、40代という年齢に合った転職活動をしましょう。

転職サイトやエージェントって利用料金はかかる?

ほとんどの転職サイトやエージェントは利用料金がかかりません。利用者からではなく、企業から報酬を得るビジネスモデルだからです。そのため、利用者側は気軽に登録できます。しかし、「ビズリーチ」など一部有料プランがある転職サイトもあります。

未経験からでも初めての業界に転職できる?

業界によって転職の難しさは異なりますが、未経験からでも初めての業界に転職できます。未経験の転職では、求人数が多い大手転職サイトを使うのがおすすめです。なぜなら求人数が多い分、未経験可の求人も豊富な場合が多いからです。

また、業界は未経験であっても、応募する職種は同じにしてみるなど、これまでの経験を掛け合わせる方法が見つかると、転職がしやすくなります。

おすすめの転職サイトまとめ

おすすめの転職サイトまとめ

今回はおすすめの転職サイトを年代や職種別にご紹介してきました。転職サイトの上手な使い方も解説してきたので、解説を参考にしながら、転職サイトを利用するとスムーズです。また、転職サイトは複数登録するのがセオリーです。ご自分の年代や職種に合わせて、気になる転職サイトに登録してみてください。

どうしても登録する転職サイトに迷ったら、以下の転職サイトに登録してみましょう。

リクルートエージェント業界トップクラスの求人数!
未経験可の求人も多く幅広い年代におすすめ
公式サイト 
doda(デューダ)質の高い非公開求人と実質無制限のサポート期間!
カバーする業界や職種も多くじっくり転職したい人におすすめ!
公式サイト
リクルートダイレクトスカウト登録後はスカウトを待つだけ!
ハイクラス向けながら業界未経験歓迎の求人も充実
公式サイト
パソナキャリア求人の約半数が年収800万円以上の条件!
業界専任のコンサルタントからサポートを受けられる!
公式サイト
JACリクルートメントミドルクラスからハイクラス向け転職エージェント!
海外企業や外資系企業への転職だけでなく地方転職にも注力
公式サイト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!